Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2016年03月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年03月06日(日)

狼祭実行委員 @wolfes_jp

16年3月6日

アラビアオオカミの成獣 www.nhk.or.jp/darwin/broadca... www.nhk.or.jp/darwin/broadca... とシンリンオオカミの成獣もだいぶ印象が違いますね(画像は旭山動物園のマースの夏毛と冬毛の様子) #オオカミ pic.twitter.com/cfr4ewdBmG

タグ: オオカミ

posted at 21:39:09

無重力猫ミルコのお家 @ccchisa76

16年3月6日

こんなに弾けた ピーちゃん はじめて! pic.twitter.com/h2FNhlflUs

タグ:

posted at 18:03:03

オノ @ono_ri

16年3月6日

「pisforpage single stories 現代[読切詰合せ]」読んだ! ncode.syosetu.com/n8201ce/ #narou #narouN8201CE

タグ: narou narouN8201CE

posted at 17:40:52

石黒謙吾 @ishiguro_kengo

16年3月6日

93歳シベリア抑留者だった伯父と話してて、「ノルマ」という言葉を発したら「よくそんな言葉知ってるな?」「会社などでごく普通に使いますよ」「おお!そうなのか。強制収容所で毎朝木の伐採量でロシア兵からノルマノルマ言われたんだ!」ググったら、抑留者が持ち帰ったロシア語だと!驚愕…

タグ:

posted at 16:08:00

倉戸みと@8/12(土)夏コミ 東ホ-1 @mitragyna

16年3月6日

【ぷち魔導書】ができたので布教。

セブンイレブンのネットプリントに
「15995732」と入力すると印刷できます。
(2016.3.13まで)

60cmドールにちょうどよいサイズ?名付けて「みとのみこん」。 pic.twitter.com/9IkXnRVvdT

タグ:

posted at 11:12:07

たむら@読んだり書いたり @116tamura

16年3月6日

@116tamura そもそも自分は、神田の駅で降り立ったことなど今までに一度か二度しかないというのに、どうして常連になり得ようか。
春日通りと何かの分岐で迷い、天水桶の横を通り過ぎて訪れるあの店に、またいつか行けるだろうか。夢の中で。

タグ:

posted at 08:59:11

たむら@読んだり書いたり @116tamura

16年3月6日

@116tamura それで気づいた。私はこの店に『夢の中でしか訪れたことがない』ことに。店主も常連さんも夢の住人であった。
鎌倉の「ミルクホール」にも似た、懐かしく薄暗い店内。店に至るまでには菓子が大胆に値引きされたディスカウントショップがある。そんなことも分かっているのに。

タグ:

posted at 08:56:00

たむら@読んだり書いたり @116tamura

16年3月6日

@116tamura この日も『一年の感謝をこめて』という言い訳つきで、焼きたてのパン(好きなだけ)と東欧風の煮込み料理と珈琲とデザートで、千円少し。心配してもどこ吹く風だ。
ところで、この店の名前は何と言ったか。

タグ:

posted at 08:52:12

たむら@読んだり書いたり @116tamura

16年3月6日

@116tamura 線路は少しだけ高くなっていて、その壁は雨水のしみのせいか赤い。天水桶の横を通り過ぎれば目的の店まであとすぐ。
「いらっしゃい」と迎えてくれる店主は、いつみても初老のままの印象だ。他に収入源でもあるのか、儲かる気のない価格設定にはいつもあきれてしまう。

タグ:

posted at 08:48:30

たむら@読んだり書いたり @116tamura

16年3月6日

夢で、何度も訪れている喫茶店へ足を運んだ。神田あたり。線路沿い。そこへ行く時にはいつも迷う。春日通りと何かの通りの分岐を右にゆくのか左にゆくのか。連れにまかせて歩いて少し行くと、見慣れた線路沿いが見えてきた。

タグ:

posted at 08:44:36

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年3月6日

とてもネットリしてるんで金属の包丁では切り難い…菓子には糸が付属していて、この糸を撚って切ると…ご覧のような紋様が出来ると云う趣向です。
陶芸をやっておられる方なら良っくご存じの「糸底」…あの手法です!
サクの上面の紋様は違います… pic.twitter.com/8rSdvLweHo

タグ:

posted at 08:14:24

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年3月6日

桃色の棹物です…魚の切り身「冊(サク)」のようでしょ?!
この景色が『初かつを』なんです。外郎より更に柔らかく、アッサリとした甘さと口溶けがとてもエレガントです!
外郎に似てますが「葛製」なんだそうです。しかも日保ちは4日だけ… pic.twitter.com/7LzutB2M5i

タグ:

posted at 08:05:07

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年3月6日

さて、今朝は名古屋の菓子を…朝から食べてます!朝ごはんの代り…w
この時期、名古屋に行ったらこれは外せません、『初かつを』。尾州公御用の流れを汲む菓子屋さんの伝統菓子です。その銘も尾州公から贈られたと聞きます…
由緒書も添えます… pic.twitter.com/xJ19rkZseM

タグ:

posted at 07:53:35

簪作家花燈( かほ )兼 つゆり花燈(臨 @Kurenaiya_kaho

16年3月6日

ここ数日でまとめたもの。
2.下駄の補修方法一覧 - Togetterまとめ togetter.com/li/945334 @togetter_jpさんから
すり減ったゴムの補修方法や2枚歯の下駄にゴムを付ける方法、剥がれた焼き下駄の補修方法など。

タグ:

posted at 04:28:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました