Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2016年07月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年07月11日(月)

たけくら @tkyoukey

16年7月11日

問題意識をスライドさせて、自分に引き寄せすぎてしまうのは、少し良くない癖かもしれない。なんでも自分の既知の問題系に回収してしまう。

タグ:

posted at 00:57:06

河島思朗 @vdgatta

16年7月11日

さて、今週もがんばろう!
アヌビス神(ジャッカルの姿)のアミュレット
紀元前539-1190年頃、古代エジプト、Smithsonian Institution pic.twitter.com/3tPybyhgVZ

タグ:

posted at 08:06:32

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

16年7月11日

【渡辺佑基】「発見!渡り鳥の法則」 約200種の渡り鳥の移動パターンを比較し、渡りの距離がどのような要因によって決まるのかを渡辺さんが解き明かしました。カギは「飛行様式」と「体重」だそうです。 ow.ly/SFAN3026LIY

タグ:

posted at 12:07:58

河島思朗 @vdgatta

16年7月11日

イノシシの杯。ふふふ
紀元前575-550年頃、古代ギリシア、Louvre pic.twitter.com/KTLFllZnjP

タグ:

posted at 12:51:33

Fashion Press @fashionpressnet

16年7月11日

ボッテガ・ヴェネタ 2016年秋冬ビジュアル公開、舞台はイタリアのシチリア島 www.fashion-press.net/news/24763 pic.twitter.com/sZcwEtDU7N

タグ:

posted at 14:14:53

フランス観光局 @ExploreFranceJP

16年7月11日

どの部屋からも必ずエッフェル塔が見える四つ星ホテル「ラ・コンテス」。先月パリ7区にオープンしたばかり。客室数40のみの小規模ホテル。RT @Paris_by_Elodie @EleganciaHotels pic.twitter.com/l7kxsYJfuQ

タグ:

posted at 14:56:39

花* @hana343664

16年7月11日

はっΣ(゚Д゚)もしやその第一話が登場人物紹介の役割を!?

タグ:

posted at 18:23:11

中村佑介 @kazekissa

16年7月11日

とある大学情報誌のインタビューを受ける。「やりたい事に向かって!」というポジティブなメッセージを促され、同意半分、若いうちは井の中の蛙でいて欲しいという想いも半分。なかなか面白い原稿に仕上がったと思います。

タグ:

posted at 18:29:00

中村佑介 @kazekissa

16年7月11日

というのも、小学生の頃、ミニ四駆が流行っていて、僕も自分の知識とお小遣いの範囲内で精一杯カスタマイズして、近所の大会に臨んだんだけど、結果はビリで、その日限りで卒業してしまった事を思い出したんですね。

タグ:

posted at 18:30:58

中村佑介 @kazekissa

16年7月11日

一方、絵の方は、子供の頃からプロになるまで、コンテストらしきコンテストに応募せず、ネットもなかったので、家族や友達以外には見せる機会がなかったこと、すなわち客観的な評価を得なかったことも、自信を持って続けられた大きな要因になっていたと、今では思うのです。

タグ:

posted at 18:33:05

冴吹稔@「培養先輩」ファンタジア文庫より @seabuki

16年7月11日

@o_tobisuke
鎧なき騎士、って文学作品あるけど内容は全然そんなんじゃなくてガッカリしたことがある!w

タグ:

posted at 18:33:37

中村佑介 @kazekissa

16年7月11日

もちろんある程度の時期に来たら、もしプロを志望している場合は、何かしらの評価を受けるべき(受けざるを得ない)なんだけど、【小学→中学→高校→大学→アマチュア→プロ】という段階のリングを踏ませることなく、ここは子供もプロもほぼ同一線上で評価されるインターネット。

タグ:

posted at 18:37:04

中村佑介 @kazekissa

16年7月11日

その意味で、知らず知らずのうちに、せっかく育った小さな自信を砕かせないよう、親御さんには子供とネットの関係を考えて、伸ばしてあげて欲しいなぁと願います。インタビュー自体は後日また詳細をお伝えします。

タグ:

posted at 18:39:13

奥沢 一歩@燦然のソウルスピナ&シノビ @o_tobisuke

16年7月11日

評価を得たい、ということは、否応なく評価される場所に出るということなんだ。それは大人でもかなり辛いこと。

タグ:

posted at 19:24:50

Fashion Press @fashionpressnet

16年7月11日

シハラの「ファセット」シリーズ再販売 - クオーツの結晶をそのまま使用したピアスやネックレスなど - www.fashion-press.net/news/23962 pic.twitter.com/2KGuRloDkw

タグ:

posted at 19:25:02

霧原真 @sk_hollyhall

16年7月11日

騎士学校の話題から発展して、実際の騎士って学校じゃないよねという流れでサトクリフの『運命の騎士』を思い出し、同作品のアマゾンのレビューを見ていたのだけど。
ああ、すごいな。的確なお勧めレビューが多くてとても嬉しい気分になった。
中世騎士モノとして、お勧めしたい作品なのです。

タグ:

posted at 20:49:05

東雲佑@ゴブリン紳士とじゃじゃ馬エルフ連 @doomsdayrag

16年7月11日

先日頂いた輝竜司先生の原画をついに額装した! pic.twitter.com/LHAeakyMTH

タグ:

posted at 20:55:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西条昇の浅草エンタメ散歩 @saijoasakusa

16年7月11日

地下鉄の浅草駅の吾妻橋寄りの出入口の鉄製の格子飾りを良く見ると、「地下鉄出入口」と読めるようにデザインされている。建築家の今井兼次のデザインによるもので、昭和2年11月の浅草~上野間の地下鉄開通当時に造られたという。カッコよし。 pic.twitter.com/DiWryuNU9P

タグ:

posted at 22:38:06

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました