Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2016年07月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年07月20日(水)

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年7月20日

強い陽射しを避けて緑の海に沈むと、涼しい風に心地良い水音…岩間を伝い滴り落ちる谷水を集め、樋に導いて蹲踞へ…
清らかな水の中で揺蕩う金魚…そんな景色の錦玉、『かけひ水』です。
水草の薄緑、小豆の小石、紅白の金魚、そこに水文…静謐。 pic.twitter.com/DKVkU2zhyP

タグ:

posted at 05:58:04

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年7月20日

リアルなようで、よーく見るとそうでもないんですよね、この『かけひ水』。
それぞれのパーツが水文によって緩やかな動きを与えられています。こんな小さな菓子ですが、その緩やかな動きに悠久の時間を感じさせる…とは云い過ぎかな?! pic.twitter.com/JZbPK6XptB

タグ:

posted at 06:07:00

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年7月20日

この静かな水の中、覗いて見たくなりません?
では…

金魚も水草も案外ザックリと作られてるんですよね…『かけひ水』。

季節は違いますが、能「三輪」の一節に…

 下樋の水音も 苔に聞こえて 静かなる

と云うのを思い浮かべます… pic.twitter.com/oOmmNoaDr9

タグ:

posted at 06:18:38

ろわぞう @rowazou

16年7月20日

1週間くらい前に見かけた仕事(特に家事)を数値化して一日のto doリストを作るという記事を採用させてもらっていてそれがすごくいい感じなんだけど、その記事が見つからない。 #手帳ゆる友

タグ: 手帳ゆる友

posted at 08:28:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蔵前仁一『旅がくれたもの』(発売中) @Jinichi_Kuramae

16年7月20日

イラク湿原地帯の葦の家を検索していたら、セネガルの藁の宮殿が出てきた。藁の編み方も美しいが、これほどの大建築を藁で作るとは。
archnet.org/sites/4881/med... pic.twitter.com/9nstExGnGm

タグ:

posted at 17:12:14

蔵前仁一『旅がくれたもの』(発売中) @Jinichi_Kuramae

16年7月20日

城壁まで藁なのがおもしろい。防御力は低そうだけど。Castelo de Palhaというのだそうです。 pic.twitter.com/yQLQ0CqcBZ

タグ:

posted at 17:14:07

冬木洋子@『司書子さんとタンテイさん』発 @fuyukiyoko

16年7月20日

『かじやしごと』と一息に打って変換したら、『鍛冶屋仕事』って出てきた(笑) 鍛冶屋仕事の合間に趣味の小説書き……。そんな鍛冶屋さん、素敵かも。

タグ:

posted at 17:17:48

GB/那識あきら@『リケジョの法則』発売 @typ1

16年7月20日

ページの端(pisforpage超短編)『対G』拝読 ncode.syosetu.com/n5593dk/5/ #narouN5593DK 「喋った!」の台詞のあとに湧き起こったであろう気持ちを想像するだけで身悶えしてしまうw ていうか、生体用ニャウランゲージとか、どこかで売ってませんか。

タグ: narouN5593DK

posted at 22:10:06

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました