Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2017年08月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年08月30日(水)

ばばーる @BAVAAAL

17年8月30日

アイルランドでギネス飲んできた。本場は味違うと聞いたから本店で食べる天一くらいの差だと思ってたら、今まで飲んでたギネスが醤油入りビールに思えるほど全然違った。神の酒だった。 pic.twitter.com/WD8N8tyqNe

タグ:

posted at 01:52:19

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

17年8月30日

コレも夏のオヤツとして気軽につまめる菓子、『すいか風団子』。緑色は着色料とヨモギです。ですから味はヨモギ団子。
そして団子の中にはチョコットですがスイカ風味の漉し餡…スイカの香りがしました! pic.twitter.com/Xv0oRw95Pl

タグ:

posted at 06:39:31

ぎんげつ@猫モフり業務希望 @goma_kina

17年8月30日

にゃんか、どんな地雷か書けよってコメ来たんだけど、ぶっちゃけ自分は雑食悪食なんで人の地雷なぞよくわからんが多分地雷含んでるだろうなと思うが故の注意書きなので、あれで不安を覚える繊細な方は読まずにブラバしろよと思います
あと予定してるだけの要素書いて「無いじゃん」言われるのもヤダ

タグ:

posted at 08:20:07

GB/那識あきら@『リケジョの法則』発売 @typ1

17年8月30日

>RT
高校の地学で先生が「アンモナイトは最初は巻きが少なく(体が短く)て、進化するにつれどんどん巻きが多く(体が長く)なって、やがて巻きの限界がやってきたけど、体が伸びる方向の進化を諦めなかった結果、渦巻き形態を手放した」って言ってたけどどうなんだろう。あとで調べてみようかな。

タグ:

posted at 08:33:51

学食のカレー @i51re

17年8月30日

「サナギの中はドロドロだと聞きました。頭や脳も溶けてしまっているのですか。卵の中みたいな感じですか。」

#夏休み子ども科学電話相談

タグ: 夏休み子ども科学電話相談

posted at 08:40:36

学食のカレー @i51re

17年8月30日

「あなたの言ったみたいな、卵みたいというのが正解ですね。第二の卵と言ってもよいかも知れない。」

#夏休み子ども科学電話相談

タグ: 夏休み子ども科学電話相談

posted at 08:41:13

学食のカレー @i51re

17年8月30日

「心臓とか脳とか全部溶けてるわけじゃない。神経とかは残っていて、体の中で作り直しをしています。大人になったら空を飛ぶから空間を把握しなくてはならないので、神経をもう少し複雑にしていかないといけない。」

#夏休み子ども科学電話相談

タグ: 夏休み子ども科学電話相談

posted at 08:42:31

蒲公英 @haruka_tanpopo

17年8月30日

@esukiyusin0 それ、みすずさんじゃ……

タグ:

posted at 08:51:16

奥沢 一歩@燦然のソウルスピナ&シノビ @o_tobisuke

17年8月30日

学生時代の夢を見る。雰囲気から高校なんだけど、こんなに充実した学生時代じゃなかったよ、みたいなしあわせな夢。

いや、創作に関するあれこれをキチンと論じられて、イラストレーター志望のヒトたちがスケブ広げて山盛りイラスト見せてくれる夢。

アレはきっと、天国ね。

タグ:

posted at 09:00:39

きゃらめる家 @michiru522

17年8月30日

子供達が本棚の整理した後に毎回残されているものを見てホッとします。
残されているもの→ 小さい頃に読んでいた本と猫の専用スペース。 pic.twitter.com/1ceZIN2pl0

タグ:

posted at 09:05:36

野原のん @non4nohara

17年8月30日

セルフ飲みを極めつつあるんやけど
手を抜くことも覚えつつある双子 pic.twitter.com/pePJyITzUH

タグ:

posted at 10:17:46

まりまど@marimado @marimandona262

17年8月30日

こう言うリゾート地のホテル朝食バイキングでよくサンドイッチを作って持って帰る人を見かけるんだけど紙ナプキンにササッと包んで手提げバックに入れるスペイン人シニョーラの横で鞄の中から空のタッパーを出してそれに入れて持ち帰るドイツ人を見た。こんな所にも計画性の違いが!

タグ:

posted at 17:22:17

Watanabe @nabe1975

17年8月30日

シャルルマーニュの佩剣、ジョワユーズ(Joyeuse)
「それに並ぶ剣はなく、また日に三十回その色彩を変ずるという」 pic.twitter.com/uaA1UZUVIo

タグ:

posted at 18:28:35

Jun Sasaki @44gi

17年8月30日

CEDECで展示されていた、スイッチひとつで砂が液体みたいになる技術。長靴履いて入らせてもらったんだけど、オンにしたとたんトプンと沈んで、オフにした途端また砂に戻るので足が抜けなくなる!なにこれやばい! pic.twitter.com/yjaHNkE8pC

タグ:

posted at 18:56:53

横山了一 @yokoyama_bancho

17年8月30日

知らないことがあっても別にいいじゃない pic.twitter.com/TUox05vuOD

タグ:

posted at 19:02:42

Watanabe @nabe1975

17年8月30日

シャルルマーニュの署名。"KAROLUS"の七文字を組み合わせているが、文字の読み書きが出来なかったシャルルマーニュは中央部の菱形のみ自ら書いたと言われる。
しかし夜な夜な石版に手習いをしたと伝えられ、またラテン語の会話は自由にこなし、ギリシア語の会話も理解したという。 pic.twitter.com/4AKgLvEC4t

タグ:

posted at 20:10:15

坂本葵 @aoi_skmt

17年8月30日

アールヌーヴォー調、ねこ型のくし。
#きょうの猫アート pic.twitter.com/CNWj6F53Wh

タグ: きょうの猫アート

posted at 21:13:06

Gijyou @gijyou

17年8月30日

このブリューゲルの絵に描かれた帽子に刺さったスプーンが、ヨーロッパでの「属人器(特定個人が所有する食器)」の証拠であると、私の師匠である考古学者の故・佐原真先生はおっしゃっていました。 twitter.com/onshokukiko/st...

タグ:

posted at 22:11:05

すなどりねこ@夜になると眠ってしまう @oldfishingcat

17年8月30日

@44gi いわゆる流動層(Fluidized Bed)ですね。砂の層に下から空気を流通し、砂が空気の流れで浮き上がる流速(最低流動化速度)を超えると、砂と空気の層が水のように流体化します。比重の軽いボールは液体上のように浮き、重い足が沈んでゆきます。空気を止めれば、元の砂の地面に戻ります。

タグ:

posted at 22:55:52

糸田屯 @camelletgo

17年8月30日

【ブログ更新】ボイアルド『恋するオルランド』(1494) 私的要約(縮約)版
camelletgo.blogspot.jp/2017/08/orland...
ここ半年ほど個人的趣味で断続的にやってた作業なんですけど、シャルルマーニュ伝説需要が高まってるみたいなのでおすそ分けします。15000字程度の縮約です。 pic.twitter.com/ipIZvWZUNy

タグ:

posted at 23:18:14

文化人 @bunkajin_kobe

17年8月30日

昨今話題のカワウソのネタを一つ。かつてカワウソはキモが肺病の薬とされていたことは有名な話。本日、たまたま昭和3年のカワウソ薬の新聞広告を見つけた。30日分で15円なり。この当時の大工の日当がだいたい3円だから今の貨幣価値で5万円~10万円ぐらいか。そら乱獲されるわな。

タグ:

posted at 23:27:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました