Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
Favolog ホーム » @page_no_p » 2019年05月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年05月16日(木)

河出書房新社 文藝 @Kawade_bungei

19年5月16日

私たち出版社の人間は素晴らしい作品を書く著者に力の限り並走し、皆さんにお届けするのが仕事です。出版社や編集者、たとえ作家さえいなくなっても、作品だけは国境も時代も超えます。一縷の望みに欠けて、これからもよい文芸書をお届けしたいと思います。

タグ:

posted at 23:56:27

白土晴一@「Watch Dogs Tok @manetoke

19年5月16日

染料産業の大立者で、日本で最初に映画興行を行った稲畑勝太郎は、若い頃にフランス留学していたが、1883年に染色化学の調査で訪れたベルリンで、犬を散歩している大モルトケに遭遇していたらしい。当時83歳の将軍自ら町で犬を散歩させていたのかぁ。

タグ:

posted at 23:16:13

WIRED.jp @wired_jp

19年5月16日

電気のない世界。その美しさと、秘められた人類へのメッセージ wired.jp/2019/05/16/jul... #最新記事

タグ: 最新記事

posted at 18:13:14

毎日新聞 校閲センター @mainichi_kotoba

19年5月16日

#読めた 79%
鷹揚(おうよう)

タカが悠々と飛ぶようにゆったりしたさま。「ようよう」とも読む。中国最古の詩集「詩経」から。ほぼ同じ意味の大様(おおよう)との混同で「おうよう」の読みが定着したらしい。mainichi-kotoba.jp/kanji-229

タグ: 読めた

posted at 18:10:04

Vita Sackville-West @thegardenvsw

19年5月16日

It was once my good fortune to come unexpectedly across the Crown Imperial in its native home. pic.twitter.com/wCPe2XKHHQ

タグ:

posted at 17:58:08

JAF @jaf_jp

19年5月16日

装着しにくい、面倒、窮屈!!

これは以前JAFが行ったアンケートで、後席でシートベルトを着用しない理由として挙げられたもの。

写真のように金具と差込口にシールを貼るだけでも、装着が楽になるのでオススメ🎶
少しの工夫でスマートに着用ができるコツをご紹介します🙌
www.jaf.or.jp/eco-safety/saf... pic.twitter.com/2sAnE1incO

タグ:

posted at 16:52:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柴 雅仁|治療家・パーソナルトレーナー @PT_shiba

19年5月16日

靴のカカトが擦り減る人程、腹筋が固い。

何故なら腹筋が固くなると股関節も固くなり、足が上がらなくなるから。

腹筋は、固まると股関節の動きを悪くする太ももの筋肉と繋がりがあるため、腹筋が固くなると太ももも固くなり足が上がらなくなる。

なので擦り減らないように腹筋をほぐしときましょ! pic.twitter.com/f7ts085FFI

タグ:

posted at 15:32:00

雨山電信7月14日新単行本発売&8月3日 @ameyamadenshin

19年5月16日

異世界転生系の主人公を揶揄して「○○太郎」っていう文化がありますが、これ狂言で匿名の間抜けな主人公を表す「太郎冠者」なんかと全く同じ使い方ですよね。それこそ室町時代ぐらいからの言葉遣いが最新のネット界隈で継承されているのを見るのは日本人の無意識を見る思いで感動します。

タグ:

posted at 12:51:59

tsumugucafe @tsumugucafe

19年5月16日

先日、中国の若い女性の方にご来店頂いたのですが、会計が済み、ご退店されてからテーブルを片付けに行くと、こんな素敵なお手紙が。

たどたどしいけど、意味も全然わかるし何より一生懸命に伝えようとしているのがすごく嬉しかったです。

言葉って素晴らしい。 pic.twitter.com/9AE6KlpK87

タグ:

posted at 10:35:22

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

19年5月16日

9900万年前のアンモナイトが琥珀に、おそらく初: 恐竜時代のアンモナイトを閉じ込めた9900万年前の琥珀が見つかりました。「あり得ない組み合わせ」と専門家。同じ琥珀には、ほかにもさまざまな生物が含まれていたそうです。 dlvr.it/R4n9fG #ナショジオ

タグ: ナショジオ

posted at 08:01:32

ことりっぷ @cotrip_twi

19年5月16日

\今日は #旅の日
旅のおみやげはセンスが良いものを選びたいですよね。数ある品の中からエリア別にことりっぷが厳選してお土産選びをお手伝い♪お気に入りの一品を見つけてみてくださいね。

タグ: 旅の日

posted at 07:00:00

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました