Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年02月07日(日)

ひのえ @Hinoe

16年2月7日

ヴェネツィアカーニバルあれこれ 5 pic.twitter.com/VXEPb7OeGg

タグ:

posted at 00:16:11

upa(ウパ) @usagihara

16年2月7日

頭痛は田中圭一センセイのおかげですっかり消失しました。 pic.twitter.com/F3mt89Fij2

タグ:

posted at 01:10:10

あぼーんず @abones_

16年2月7日

今日、ラピスさんとお話していた自動校正ソフトTOMARIGIです。
漢字にする必要のない箇所や、漢字にしなければいけない箇所、話し言葉になっている箇所等々、基本的な注意をしてくれます。
www.pawel.jp/download/tomar... pic.twitter.com/xmTG0l3KDu

タグ:

posted at 03:40:47

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年2月7日

雪を割り、いち早く春の訪れを知らせようとする浅黄緑…「萌黄」って呼びたいですね。
外郎で白餡をプックリと丸く包んで茶巾絞りにし、銀箔をあしらって花開く寸前の『福寿草』です。銀色の煌きは、清々しい春の旭を受けた露のよう… pic.twitter.com/WeJ1SKN04J

タグ:

posted at 07:36:50

科学に佇む 当面積読 @endBooks

16年2月7日

”子猫は、その敏感な鼻で、熱追尾式ミサイルのように母猫の温もりを追いかける。生後わずか一日で、子猫は温度勾配を察知してそれにそって動き、一番暖かくてやわらかい場所に到達するのである。”
🐾🐈😺 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-192...
『ネコ学入門』クレア・ベサント

タグ:

posted at 10:27:52

(*a a) @aa91066452

16年2月7日

Monsterを太陽光に当てたら紋章が浮かび上がった pic.twitter.com/AU9qfPbOIN

タグ:

posted at 13:34:34

サラダチキン @torikawa_umauma

16年2月7日

前に自作したんじゃよ pic.twitter.com/jaGUqqRhba

タグ:

posted at 13:35:36

粉乃山葵 @konanowasabi

16年2月7日

@jinnistan ビックルが薄いのには理由があったんや

タグ:

posted at 14:01:33

東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

16年2月7日

瞳の方向は…ネコなどの場合、閉じると垂直→(ↀωↀ)。ヤギなどの場合は水平→(ΘェΘ)。昨日の #ヤギの目 論文は瞳の形と生態の関係を調べたものでしたが、垂直な動物としてヤモリもあげられていました。しかも…ヤモリは瞳をピタッと閉じても複数の穴が残り、それで獲物との距離を…エェッ!

タグ: ヤギの目

posted at 14:51:35

K.$uzuki @BellTreeNursing

16年2月7日

俺の卒業制作
書き時計 pic.twitter.com/NSBi45Lj77

タグ:

posted at 16:23:05

サユヤス @SHAKEhizi_BSK

16年2月7日

ダイナミックに寝てるなーと思ったら、頭と胴体が思ってたのと違った pic.twitter.com/ga33DHPH7K

タグ:

posted at 21:01:21

山彦八里 @yamabiko8ri

16年2月7日

@yamabiko8ri 触手はゼラチンのような味がした。チキン質だと聞いて期待していたのだが、よくよく聞き直せばキチン質

タグ:

posted at 23:33:14

takahiro @flavor2007

16年2月7日

熊本の友人が案内してくれた。地下の真暗な空間から飛び込んできた光景。息が止まった様な感覚でした
 
#film 
#ruins
#廃墟 pic.twitter.com/1UxLnFmLCf

タグ: film ruins 廃墟

posted at 23:40:39

2016年02月08日(月)

河島思朗 @vdgatta

16年2月8日

見られてる気がする・・・
紀元前670-650、古代エトルリア、Museo Nazionale Etrusco pic.twitter.com/IjqtpsHn3V

タグ:

posted at 00:04:16

WIRED.jp @wired_jp

16年2月8日

夢記録デヴァイスによって「夢の解明」は新たなステージへ
wired.jp/innovationinsi... pic.twitter.com/GhOZtdeO2I

タグ:

posted at 00:19:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まりまど@marimado @marimandona262

16年2月8日

中世の街サラマンカで聞いたミステリーを聞いて下さい(稲川淳二風に)。カテドラル ヌエバの門はスペインカトリックにありがちな「隙間を作ったら死ぬ病」様式で聖人やらのレリーフがびっしりとなされているのですがこの中にありえない物が… pic.twitter.com/bl9atSdP6g

タグ:

posted at 06:22:54

まりまど@marimado @marimandona262

16年2月8日

16世紀から18世紀にかけて建設されたカテドラルの門に宇宙飛行士がががががが! pic.twitter.com/QgdiQYrTGL

タグ:

posted at 06:26:49

Dr. RawheaD @RawheaD

16年2月8日

1992年に修復された部分ですねねねねね! twitter.com/marimandona262...

タグ:

posted at 06:39:05

チューブロック@右脳も左脳も育てるおもち @tublock_japan

16年2月8日

そもそも配管って、パイプを切ったり、ジョイントをつなげたりしてブロックみたいだよね?っていうことで、ブロック玩具「Tublock」が生まれました。
mobile.twitter.com/benkan_mj pic.twitter.com/6nkbXZEs5u

タグ:

posted at 06:57:34

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年2月8日

今日は「初庚申」です。八坂の庚申さんへ行くと「こんにゃく」の接待があります。なんで「こんにゃく」かは知らないんですが…
そんな訳で庚申さんに因み、日本猿を模った「こなし」の『山に遊ぶ』です。茶巾絞りの変形バージョンで、中は白餡。 pic.twitter.com/G8KMgLJi5u

タグ:

posted at 07:10:25

光惟 (菓子暦) Ⅱ @cwjkd

16年2月8日

もう一つは外郎の『水仙』。これは見たまんまの日本水仙です。これも中は白餡。 pic.twitter.com/LK99RcCREM

タグ:

posted at 07:13:14

Yuichi Yokota | 横田裕市 @yokoichi777

16年2月8日

3人のカメラマンでそれぞれ同じ場所で撮影していて改めて思ったのは本当に同じ場所同じ時間でもそれぞれ全く違う絵が撮れるということ。そして性格が出るということ。

タグ:

posted at 07:17:27

国立公文書館 @JPNatArchives

16年2月8日

今日は、つばきの日。長崎県五島市が「つ(2)ば(8)き」の語呂合せで制定したそうです。
画像は、「古今要覧稿」から、色鮮やかな椿の花ですね。#つばき pic.twitter.com/ipre9MgPYE

タグ: つばき

posted at 08:00:14

片柳弘史 @hiroshisj

16年2月8日

羽毛をいっぱいにふくらませた、冬の日の朝のスズメたち。まるでお饅頭のような姿です(^O^) pic.twitter.com/mIB7YyQgOG

タグ:

posted at 08:04:35

冬木洋子@『司書子さんとタンテイさん』発 @fuyukiyoko

16年2月8日

うちの夫は、揺れ方で震源地の方向や震源地からの距離も当てる時がある。あと、揺れる前に地震が来るって当てることもある。何か揺れ以外の前兆があるらしい… <RT

タグ:

posted at 08:38:09

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

16年2月8日

そういえば八丁念仏数珠丸っていう刀があるそうで、それが雑賀孫市の愛刀らしいよね…。面白いネタだったのに、「三人孫市」で盛り込みそびれてしまったのだよ…… #三人孫市

タグ: 三人孫市

posted at 08:43:03

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

16年2月8日

八丁念仏数珠丸は、ある日ある人がその刀で阿弥陀の行者を斬り殺したところ、己が死んだことに気づかず八丁(800mほど)歩いてからようやく死んだことに気づいた、っていういわくつきの刀で、さらにその時、斬った奴がその刀を杖代わりにしてあるいたところ…

タグ:

posted at 08:46:05

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

16年2月8日

道端に落ちていた小石が刀身に刺さってさながら数珠のようになっていた、という少年心くすぐる刀でしてな。

タグ:

posted at 08:47:46

ろわぞう @rowazou

16年2月8日

#我が子の電池切れ画像 っていうタグが可愛すぎてみてると時間忘れる。

タグ: 我が子の電池切れ画像

posted at 08:48:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひろたひかる @HirotaHikaru

16年2月8日

最近結構見かけるんだけど、「最後」を「最期」って書いてる人。

「最期」は「死んだり滅亡する直前」の意味合いで、「最期に一言」とか書くと今際の言葉になっちゃう。普通に「物事の一番終わり」は「最後」が正しい。
この間違い、えっらい気になってるんです……

タグ:

posted at 09:10:04

玲 @layz_t

16年2月8日

@page_no_p 福岡の方はお味噌汁に入れる、って仰ってましたよ>柚子胡椒

タグ:

posted at 09:23:30

玲 @layz_t

16年2月8日

@page_no_p ぴりっと味がしまるそうです〜

タグ:

posted at 09:24:40

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

16年2月8日

何だろう、ローカルルールを守るよう言われるのは別に構わないんだけど、それを自明の事のように言われるとものすごい腹立たしくなるよな…夕飯にパスタを作った時、義母に「あら牛乳は?」って言われて、牛乳飲みますか?って聞いたら「パスタの時は普通牛乳でしょう(笑)」って言われた経験が蘇る。

タグ:

posted at 09:26:16

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

16年2月8日

パスタに牛乳が義父母一家のスタンダードなのは全然構わないんだけど、別の日にカレー作った時、私が「カレーには牛乳が欲しいんですよね」って牛乳飲んでたら義母に「えっ、カレーに牛乳なんて飲まないわよ!」って言われたのが非常にイライラしたな!!牛乳くらい好きに飲ませて欲しいし飲めば良い!

タグ:

posted at 09:28:15

ぎんげつ@猫モフり業務希望 @goma_kina

16年2月8日

@page_no_p 大根とかつけるとうまいっす

タグ:

posted at 09:28:29

玲 @layz_t

16年2月8日

@goma_kina @page_no_p あと湯豆腐も〜

タグ:

posted at 09:29:12

サラダチキン @torikawa_umauma

16年2月8日

@page_no_p 我が家ではおでんはいつも柚子こしょうです。大根とかじゃがいもとかの野菜とすごく相性がいいよ!

タグ:

posted at 09:31:22

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

16年2月8日

→この前のカレーの日に、義父はいつも夕食の時にご飯を少なくしている(私の盛り方が多すぎるとしばしばリジェクトされる)ので、カレーも小盛りにして出したら、義母から「お爺ちゃんはカレーの時は普通に食べるんたけど?」って当たり前のように言われて久しぶりにイライラしたな!知るかよ!

タグ:

posted at 09:31:59

いのうえ@西表 @torachibita

16年2月8日

回転しないのか! /風車よりも静か。そして低コスト!棒が揺れる風力発電の進化に驚き!! grapee.jp/44580 @grapeejpさんから

タグ:

posted at 10:12:48

ultraviolet @raurublock

16年2月8日

猫は「寝てばかりいる」と批判されることが多々あるが、「やる気を出した猫はたいてい悲惨な事態をもたらす」という事実はもっと知られるべきであろう

タグ:

posted at 10:26:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫れくしょん @neco_syukado

16年2月8日

これ欲しいニャー。猫のかんざし。
芳年 「古今比売鑑 薄雲」
展覧会「猫れくしょん」で待ってるニャ。
syukado.jp/feature/2016/0... pic.twitter.com/OOA1PAavRr

タグ:

posted at 11:28:45

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

16年2月8日

「水中考古学」(井上たかひこ 中公新書)読了。水中考古学の日本における第一人者による、水中考古学のエトセトラ。ニュースを騒がせてきた水中考古学の成果や、ご本人の携わった現場などの紹介もあり。

タグ:

posted at 11:44:37

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

16年2月8日

元考古学クラスタとしては、なんとも水中考古学は陸上のそれとは違うなあと思いつつ、似ている面もあるなあとほっこり。日本での陸上での発掘だと現代の地層はユンボで掘り返すんですが、水中考古学の場合には専用の機材があるようで、それを用いて堆積物を捨てるようです。

タグ:

posted at 11:46:22

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

16年2月8日

また、陸上での考古学と違うと感じたのは、そこまで地層の累積に注意を払う必要がなさそうだということ。

タグ:

posted at 11:47:37

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

16年2月8日

思えば海中に人類の痕跡が累積することはまずなく、沈没船などの発掘がメインになるでしょうし、あまり考慮しなくてもいいのかもしれませんねえ…(ってか、そんなことやってたら多分水中じゃあ発掘なんてできないし)

タグ:

posted at 11:51:38

谷津矢車(戯作者/小説家) @yatsuyaguruma

16年2月8日

そして何より、水中考古学は(水中にあるということで陸上とは別の浸食作用があることは否めませんが)、船の上での生活誌を見事に検出できる凄い学問なのだなあと心から思いました。

タグ:

posted at 11:53:51

国立公文書館 @JPNatArchives

16年2月8日

今日は、郵便マークの日。明治20年、逓信省(後の郵政省)のマークが逓信の「テイ」に合わせ、「丁」に決定したが、6日後の14日に、「〒」の誤字だったことにして変更したそうです。画像は、「郵便徽章制定ノ件」です。
#郵便 pic.twitter.com/5mzOEHCi6j

タグ: 郵便

posted at 12:00:16

綿子✿体調優先 @watakotwi

16年2月8日

@page_no_p もつ鍋にもオススメです!

タグ:

posted at 12:16:19

毎日新聞写真部 @mainichiphoto

16年2月8日

goo.gl/MHnS7e 京成に寛永寺坂駅という駅があったのをご存じだろうか?なんと63年前に廃止された同駅の駅舎や階段が当時のまま残っていました。今回、毎日新聞は特別許可を得て、中に入りました。 pic.twitter.com/2Zd2q8z0DH

タグ:

posted at 12:26:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

16年2月8日

【色覚の進化】最終回「 「正常色覚」が本当に有利なのか」研究者・河村正二、文・川端裕人
これまで「正常」と言われてきた3色型色覚は本当に有利なのだろうか。ヒトのような色覚多型を持つ野生サルで調べた結果、驚くべきことが明らかに。 ow.ly/Y3AuF

タグ:

posted at 12:36:14

玲 @layz_t

16年2月8日

@page_no_p @goma_kina あと、お酒のあてに、油揚げor厚揚げに柚子胡椒を日本酒と醤油で伸ばしてぬったくり、トースターでかりっとさせるとかもあります〜

タグ:

posted at 12:38:58

ぎんげつ@猫モフり業務希望 @goma_kina

16年2月8日

@layz_t 焼いた厚揚げにつけるのも柚子胡椒だった。
あと、ステーキ肉。
わさびダメだから、代わりにポン酢と柚子胡椒つけてる(・ω・)

タグ:

posted at 12:42:01

サラダチキン @torikawa_umauma

16年2月8日

@goma_kina @layz_t 和風ペペロンチーノに柚子こしょう使ったりする

タグ:

posted at 12:43:23

藤凪かおる @fujinaginta

16年2月8日

桜島をツアー観光中に火山が爆発してしまって、『はやくこっちに!』とのガイドさんの誘導に『避難だ!』とオロオロしながら走ってついて行ったら『ここ!ここから見事な爆発写真が撮れます!』とベストショット現場に連れて行かれた、って話が忘れられなくてですね。

タグ:

posted at 12:55:16

Fashion Press @fashionpressnet

16年2月8日

ピエール・エルメ・パリのイースター限定コレクション - ウサギ&卵をモチーフにして www.fashion-press.net/news/21640 pic.twitter.com/xAnWJTYxzv

タグ:

posted at 13:47:13

キナリノ公式 @kinarino

16年2月8日

紙や土とは違った質感が楽しい! 「透明粘土」の基本の使い方とおしゃれなDIY

kinarino.jp/cat6/17508 pic.twitter.com/rKRJnlS6ai

タグ:

posted at 16:15:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

霧原真 @sk_hollyhall

16年2月8日

病院行ってきました。
骨折した部分がずれずにちょうどうまい具合にかみ合っていたため、手術せずにそのまま固定して様子見…でいいようです。
指の先だけを固定できるような固定具を作ってもらって帰ってきました。
しかし、病院の混み具合には参った…

タグ:

posted at 18:45:07

ささみ @kiirosiro

16年2月8日

私が昔飼っていた文鳥様も籠抜けできたよ。だがすごかったのは、飼主に見つかってあわてて自分で帰った事!これはかなり前に描いた絵 pic.twitter.com/p1rnAeOtXi

タグ:

posted at 19:22:53

郷土菓子研究社のハヤシ( @kyodogashi

16年2月8日

アゼルバイジャンのシェチェルブラ。
ギザギザでつまむ作業 pic.twitter.com/mQkpNuxhPI

タグ:

posted at 19:44:08

もりわけゆう(手を洗おう) @moriyuu_

16年2月8日

@jinnistan まあ私には怒っても当たっても嫌われる心配ないですからねえ(^^;;
何があったやら

タグ:

posted at 19:59:09

Fashion Press @fashionpressnet

16年2月8日

「珈琲マルシェ」京都木屋町で開催、廃校になった小学校でコーヒー映画と人気カフェを楽しむ www.fashion-press.net/news/21703 pic.twitter.com/DbsjY43bsf

タグ:

posted at 20:05:54

山彦八里 @yamabiko8ri

16年2月8日

べし……広島風を田舎焼きと偽る者、クレープと蔑む者、調和なく牡蠣をいれる者、皆死すべし……!!

タグ:

posted at 20:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河島思朗 @vdgatta

16年2月8日

ウルビクスという名のグラディエーター(22歳)の墓碑。妻と二人の娘の嘆き、そしてファンの心に記憶がいつまでも残るだろうと書かれている。
3世紀頃、ローマ、Antiquarium di Milano pic.twitter.com/gWcN6IlW51

タグ:

posted at 21:19:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えいち・えむ・えす・ゆりしーず @hms_ulysses

16年2月8日

東京トンネルの地下水位についてググったら上野駅も地下が浮きそうになっててオモリとして3万7千トンの鉄を入れてるという記述に出くわした。文明崩壊後の世界でちょっとした「鉱山」になりそう mirai-report.com/blog-entry-44....

タグ:

posted at 22:23:21

スウェーデン観光情報サイト @letsgosweden

16年2月8日

待ってたセムラの季節がやってきた!今年のセムラの日は2月9日。一足早くセムラを作ったよ。昨年はセムララップが登場。そして今年のトレンドはセムラ・スムージーだって。その名もセモージー! pic.twitter.com/eL2nQvIkuL

タグ:

posted at 22:39:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河島思朗 @vdgatta

16年2月8日

バスケットの形、金のネックレス。
6世紀、北フランス
Metropolitan Museum pic.twitter.com/jKDtjk4cdX

タグ:

posted at 22:58:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました