Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月25日(木)

Shohei Hido 比戸将平 @sla

19年4月25日

脳波から本人の声の生成に成功したとするNature論文。まじか twitter.com/UCSF/status/11...

タグ:

posted at 09:48:46

産経ニュース @Sankei_news

19年4月25日

「あのペンギン画像」の元ネタ写真が産経新聞カメラマン撮影だったことを若輩者のtwitter担当はこのたび初めて知りました。
2011年に南極の昭和基地近くで撮影されました。
きっかけをくれてありがとう #世界ペンギンの日
www.sankei.com/photo/story/ne...

#世界ペンギンデー
#PenguinDay pic.twitter.com/51KmaoY5Ae

タグ: PenguinDay 世界ペンギンの日 世界ペンギンデー

posted at 17:16:11

Hiroyuki Fukuda @firoyuki

19年4月25日

ロンドンの地下鉄に短編小説の販売機が登場。販売機とはいえ全て無料で、長いものでも5分程度で読める長さになっている。電波が届かず、手持ち無沙汰に過ごしてしまいがちな細切れの時間を、文学というアカデミックな媒体を通して有効活用できるのは良い。日本にも欲しい。courrier.jp/news/archives/...

タグ:

posted at 17:16:34

ローラメルシエジャパン @lauramercierjp

19年4月25日

#目の下専用パウダー 。コンシーラーやアイメイクの崩れや目もとのヨレを防ぎ、光の反射で目もとの小ジワやクマ、くすみをぼかします。持ち運びにも便利。
#シークレットブラーリングパウダーフォーアンダーアイズ

タグ: シークレットブラーリングパウダーフォーアンダーアイズ 目の下専用パウダー

posted at 17:36:16

毎日新聞 校閲センター @mainichi_kotoba

19年4月25日

#読めた 52%
闌ける(たける)

草花などが盛りになること。また、盛りを過ぎること。「闌」は「春たけなわ」「宴たけなわ」などでおなじみの「たけなわ」。これも真っ盛りというイメージが強いが、盛りを過ぎて衰え始めるという意味もある。「たけなわ」は「酣」とも書く。mainichi-kotoba.jp/kanji-225

タグ: 読めた

posted at 18:10:03

ちくわ@ねこ休み展 @sktfd0310

19年4月25日

知ってる。知ってたよ。猫だからそっちだよね。ふかふかのかわいいベッドよりダンボールがいいよね、知ってたよ。知ってたけどさー😭 pic.twitter.com/80iBBIPBik

タグ:

posted at 19:34:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Nishihiro / 西廣 淳 @jnishihiro

19年4月25日

救荒植物データベース wetlands.info/tools/plantsdb... 。東邦大保全生態学研究室の複数の卒研生がかかわって作りました。本草学や江戸時代の植物利用の知恵を未来につなぐツール。全収録種から元文献の画像にリンクしています。江戸時代の文献の雰囲気もお楽しみください。

タグ:

posted at 23:19:21

2019年04月26日(金)

脂スライム @abulaslime

19年4月26日

地元のNPO団体に寄付すると抽選で消防車又はパトカーで子供を学校に送ってくれる券。これはアツい。 pic.twitter.com/ZmJRzM97mf

タグ:

posted at 04:01:23

毎日新聞 校閲センター @mainichi_kotoba

19年4月26日

くじの「トウセン」は6割が「当選」を選びました。元は字が難しい「当籤」の代用表記のため、宝くじなどの法律では「当せん」と書かれていますが、すでに一般にはその境界は意識されなくなってきているようです。

#ことばの質問 結果まとめ・解説j.mp/2uTSvAK

タグ: ことばの質問

posted at 06:07:28

Jun Yokoyama @yokoching

19年4月26日

シンガポールのホテルの朝食来たら、全自動オムレツマシーンがあったので一つ試してみた。自分で具材を選んで、皿を置いてボタンを押すと最後までオムレツを作ってくれた。ロボットよ、人間から仕事を奪うな🥚🤖🍳 pic.twitter.com/LHTnRoYGCc

タグ:

posted at 08:25:57

【公式】アクアマリンふくしま @aquamarinestaff

19年4月26日

子ども体験館で展示しているフェネック。「マルちゃ〜ん」と声高めにして名前を呼ぶと、目の前でころんっと転がって「撫でて♡」と言っているかのような表情で甘えることがあります。オスのマルクルだけがこの状態になります、ほかの子はこうはなりません… #アクアマリンふくしま #フェネック pic.twitter.com/mFM09JLLID

タグ: アクアマリンふくしま フェネック

posted at 13:14:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Yokoyama @yokoching

19年4月26日

twitter.com/yokoching/stat... 目玉焼きも見てあげて

タグ:

posted at 16:26:46

Takuro Daimaru|大丸拓郎 @takurodaimaru

19年4月26日

4月から心機一転、英語の勉強を始めた人、結構いると思います。

日本の大学からNASAに就職したというと「英語どうやって勉強したの?」と聞かれることが多いのですが、おすすめは”シャドーイング”一択ですね。

まずは中学レベルの簡単な文を自由に操作して話せるようになることを目指すといいです。

タグ:

posted at 16:42:44

史生(ふみお)【しっぽ】 @b_tears

19年4月26日

みなさーん
入荷しました!
『霧のむこうのふしぎな町』柏葉幸子作/講談社
これぞ本物の『霧のむこうのふしぎな町』ですよ!美しい挿絵だなぁ。
日本には、物語と挿絵が想像力をかき立てるこんなスゴイファンタジーがあるんですよ❗
柏葉幸子先生、大好きです❤と、告白したい
#柏葉幸子 pic.twitter.com/7k8iokNrt1

タグ: 柏葉幸子

posted at 19:28:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

花* @hana343664

19年4月26日

@page_no_p Pさん、あなた疲れてるのよ…

タグ:

posted at 21:23:55

ゆり @fallcloverlily

19年4月26日

たぶんまわりがみんなしんじんさんでたよれずしじしないとだしよわねもはけないのがつらいんだなー。みんなもつらいよねー。わたしもしんじんのころまいにちすっごいひへいしてたからよくわかる。

タグ:

posted at 21:26:13

sevinç8 (セヴィンチエイト) @sevinc8_2013

19年4月26日

🌹お庭の薔薇が咲き誇っています🌹
トルコでは乾燥させた薔薇のツボミにお湯を注いで薔薇茶を頂くことができます✨バザールには沢山の茶葉😍
花芯から立ち上がる豊かな香りを頂くかのようなローズティー💞
ノンカフェインで高いリラクゼーション効果があるので就寝前のリラックスタイムにお勧めです💕 pic.twitter.com/Bmy3epYvT8

タグ:

posted at 22:01:23

やどけろ|skeb募集中 @yadoku_gaeru

19年4月26日

「面白いお酒がある」と言って出してもらった出汁のリキュール「旨味」

蓋がそのままスポイトになってて超カワイイ。一滴だけ飲んだけど完全に出汁(うまい)。原材料がおかしい。なのに度数33%。バーテンダーさん曰く「使いどころが分からないけどうまい」 pic.twitter.com/tyvmJJDxsd

タグ:

posted at 22:25:41

2019年04月27日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

草木のこと @herecomethewar1

19年4月27日

Viola mandshurica スミレ、その名前は花の形状が墨入れを思わせることに由来すると牧野先生が言われたという。食べたことはないけれど、葉は天ぷらにしたり、おひたしや和え物にすることができるらしい。ただしスミレ科の植物には毒性のあるものも多いので、しっかりと見極めなければ危険。 pic.twitter.com/AK7v8tO3Uc

タグ:

posted at 07:06:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤヒロ @yahiro_n

19年4月27日

狼は眠らない読み始めてます
…絶対面白いのはわかってたし、だから連休始まるまではと我慢してたんだけど、我慢できずにちょこっとだけ…と水曜日くらいから読み初めて、ここ数日寝不足で昨日もたぶん3時くらいに寝落ちてでも続きが気になって目が覚めてしまった…「頭痛い」「回復」のやり取り好きw

タグ:

posted at 08:23:08

もりわけゆう(手を洗おう) @moriyuu_

19年4月27日

@rowazou あ、聞くまでもなかった。上野の文化会館でオペラ夏の祭典をやるにあたってのことなんだそうな

タグ:

posted at 10:04:34

→彼方@猫のモノマフ @yazirusi_kanata

19年4月27日

@yokoching アームロボットの制御に携わってる人間です。これ、結構試行錯誤して動きを覚え込ませてますね。動作を覚えさせていくのをティーチングって言うんですけど、上手い人じゃないと、ロボットもこんな動きになりませんから、良い師匠がついたんでしょうね。

タグ:

posted at 10:36:24

小川一水 @ogawaissui

19年4月27日

いま家族全員お茶漬けを食べたいということで、俺がごはんにお茶漬けのもとをかけて湯を注ぎ各自のお茶漬けを作ったのだけど、不満が出まくった。米が多いお湯が少ないスプーンが小さい。お茶漬け、簡単なようでいて各自の裁量の余地が巨大だとわかった。人に任せられぬ料理だった。

タグ:

posted at 14:11:23

cnn_co_jp @cnn_co_jp

19年4月27日

「空気より軽い」航空機、試験飛行に成功 www.cnn.co.jp/fringe/3513642...

タグ:

posted at 14:18:22

鈴木以外全員 @suzukiigai

19年4月27日

平和な犯行声明(娘作) pic.twitter.com/K8QMjZDB0y

タグ:

posted at 14:53:42

みんなのきょうの料理 @m_kyounoryouri

19年4月27日

【きょうの料理ビギナーズレシピ】「ゆで卵と厚揚げの甘辛煮」小さめの鍋で、上下を返しながら煮て味をしみ込ませます。甘辛味がじんわりなじんだ味わい深いおかず。 bit.ly/2qoTxRP
#レシピ #minkyou

タグ: minkyou レシピ

posted at 16:00:01

ろわぞう @rowazou

19年4月27日

八百屋さんで茹でタケノコ物色しながらゴリゴリのところ好きだから、ゴリゴリが多いところがいいなーって言ってたらおいちゃんが「あるよ?ゴリゴリ」ということでゴリゴリだけ買ってきたので崎陽軒のタケノコ煮作る。 pic.twitter.com/1RBLIeJohB

タグ:

posted at 16:21:20

河島思朗 @vdgatta

19年4月27日

すてき。
紀元前1世紀、古代ローマ pic.twitter.com/7bzkW3DobJ

タグ:

posted at 16:25:28

ロイター @ReutersJapan

19年4月27日

水深7000メートルの深海で、有人潜水艇がクラゲのような謎の生物に遭遇した。今も正体は分かっておらず、研究者が調査を進めている。 pic.twitter.com/5gk8N2pphr

タグ:

posted at 18:00:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ルッスーリア @Today8714

19年4月27日

@yazirusi_kanata @yokoching 本当に、良くティーチングされてますよね。
人間の仕事がなくなるとか言うけど、此処までたどりつかせた、師匠の努力はすごいと思いました。

タグ:

posted at 20:17:25

庫ノ林 @konobayashi

19年4月27日

少し前、上の上の上の上の方が交代したんですが。

以前「……博物館みたいな古い資料が多いねぇ⤵︎」
現在「凄いね。稀少重要な資料が揃っているじゃないか! もっと早くこの図書館に来るべきだった。広報を考えなくては」

見る人によって評価がここまで違うのも、ある意味、凄いですよね。
(^_^;)

タグ:

posted at 21:48:37

→彼方@猫のモノマフ @yazirusi_kanata

19年4月27日

@Today8714 @yokoching ヘラの使い方を見て、反転させたり、ひっくり返すときの位置や、アームの入る方向などが無理なく指示されているので良い師匠なのだと思いますね。人の仕事は、ロボットがいる限り無くならないのかも知れません。

タグ:

posted at 21:58:54

ルッスーリア @Today8714

19年4月27日

@yazirusi_kanata @yokoching 本当にそうですね。それこそロボットの動きを見て、「ティーチングした師匠いい仕事してますね~」とかいう時代が来るのかも知れませんね。

タグ:

posted at 22:02:42

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました