Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年04月09日(火)

わこ【8巻3/15日発売】 @wako3999

19年4月9日

保育園の有志で生ハムの原木を買って飲み会の度に登場させる案が浮上したのが今日のお迎えの時のハイライトです。

タグ:

posted at 00:03:21

Fashion Press @fashionpressnet

19年4月9日

ヨウジヤマモトを纏うコンゴのファッショニスタ集団「サプール」の写真集が発売 - www.fashion-press.net/news/48832 pic.twitter.com/CxrhUlB8Zn

タグ:

posted at 00:20:07

AFPBB News @afpbbcom

19年4月9日

9000年前の希少な石の仮面、イスラエル考古学庁が公開
www.afpbb.com/articles/-/319...

タグ:

posted at 03:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えん食べ @entabejp

19年4月9日

砂糖と牛乳だけ!電子レンジで作るお手軽“練乳”--チューブを買っても使い切れない人にぴったり♪ entabe.jp/22462/recipe-c... #練乳 #手作り #レシピ

タグ: レシピ 手作り 練乳

posted at 07:00:02

ロビンP @Robin__P

19年4月9日

譲位、改元、改鋳ときたら次に政府がすること、みんなわかるかな?

そう、大仏建立だね!

タグ:

posted at 07:44:44

GB/那識あきら@『リケジョの法則』発売 @typ1

19年4月9日

フライディと私『行こう、城塞都市! 12』 拝読 ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI 賭場にて記念の1ゲームをするキャットに、応援の拳、からの、冷静に言葉を交わす二人の大人が最高でした。最高でした。こういう大人になりたい。馬鹿げたタイツ……タイツだけで済んで良かったね!

タグ: narou narouN0371CI

posted at 08:03:34

GB/那識あきら@『リケジョの法則』発売 @typ1

19年4月9日

(コッドピースを連想して、ウィキペの当該記事を読んで、「流行の移り変わりってスゴイナー」って遠い目をしてしまった……)

タグ:

posted at 08:05:47

サラダチキン @torikawa_umauma

19年4月9日

本格的に新学期が始まったねぇ。
春は定期代とか駐輪場代とか税金とか自動車保険とか色々出費が多くて懐が寒い…

4/9のお品書き

味玉の豚肉巻き
ペンネアラビアータ
蒲鉾
ごぼうサラダ

#お弁当 pic.twitter.com/nbg8yOYAh8

タグ: お弁当

posted at 08:22:56

GB/那識あきら@『リケジョの法則』発売 @typ1

19年4月9日

@page_no_p 狼子さんのツイ、既に見つけて「同じこと考えてた」って密かに喜んでました。
体形アッピールの衣装、選択肢が他にあったらまずレンタルされないでしょうねえ……しかし、猛者……いるのか……でも、絵画や写真じゃなくてリアルに動いてるとこ見てみたい気もw

タグ:

posted at 08:35:59

GB/那識あきら@『リケジョの法則』発売 @typ1

19年4月9日

@page_no_p 結果として必要なかったけれど、二人とも何か問題があれば即対応するつもりだったんだろうな、って。キャットの自由を尊重しつつ、人生の先輩として冷静に見守ってる感がホント頼もしかったです。ギャンブルの内容については、視点がチップ側だったし、あれぐらいの描写で丁度良いと思いました~。

タグ:

posted at 08:44:58

geina100 @geina100

19年4月9日

「大人になる、とは口をつぐむタイミングを知る事だ。」
と、何度も学校の先生に叱られた。間違っている事も、先輩からの理不尽な扱いもお腹の中で割と消化出来るようになった。
でも今ドイツで、
「例えあなたが反対する最期の1人でも、おかしいと感じたら声を上げて主張しなさい。」と教わっている。

タグ:

posted at 14:25:03

ことね @ktnaoi

19年4月9日

桜が積もってる猫がいたw
寝てたのかなw pic.twitter.com/1sVe8PoejA

タグ:

posted at 14:44:26

福音館書店 @Fukuinkan_PR

19年4月9日

【「かがくのとも」創刊50周年!】

月刊科学絵本「かがくのとも」の50周年記念して、特設Webサイトがオープンしました! 著者からのメッセージ、601冊にものぼるバックナンバーを集めたページのほか、山中伸弥さんと福岡伸一さんによる特別エッセイもご覧いただけます。www.fukuinkan.co.jp/kagakunotomo50/

タグ:

posted at 17:22:46

普通人/まるまる @fsjohnjohn

19年4月9日

ドッグサロンでシャンプーするとサービスで毎回いろんなコスプレをして写真を撮ってくれます。すごいぃ〜 pic.twitter.com/IKN3Ql2n3K

タグ:

posted at 20:22:34

GB/那識あきら@『リケジョの法則』発売 @typ1

19年4月9日

@mahoso_fuki (心配してくださったトビスケさんとPさんには内緒でお願いします☆😉)(と、こんなオープンフィールドで無茶を言う)

タグ:

posted at 21:03:18

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

19年4月9日

【動画】ヘビに空中で顔面キック!ネズミのスゴ技: 「複雑で、優雅と言ってもいいでしょう。ジャンプと回転とキックを組み合わせたバレエのような動きです」と研究者。はじめて記録できた驚異のスロー映像をぜひどうぞ! dlvr.it/R2Sctz #ナショジオ

タグ: ナショジオ

posted at 21:10:32

悠井すみれ @Veilchenfeld

19年4月9日

「フライディと私」読んだ! ncode.syosetu.com/n0371ci/ #narou #narouN0371CI 身内の言動じゃないからそんなに恥ずかしくない感覚、分かっちゃうw 中世風宮廷料理、良いな……ナイフで肉塊を刺して食べるの。

タグ: narou narouN0371CI

posted at 21:19:58

みんなのきょうの料理 @m_kyounoryouri

19年4月9日

【きょうの料理ビギナーズレシピ】「鶏肉のから揚げのラー油マヨネーズあえ」ピリ辛味がおいしい! 鶏肉のから揚げは、一度温めてからあえると、ふっくらと仕上がります。 bit.ly/2IFguZ4
#レシピ #minkyou

タグ: minkyou レシピ

posted at 23:00:02

悠井すみれ @Veilchenfeld

19年4月9日

@page_no_p 身内だからこそ恥ずかしい感覚も分かっちゃいます(/ω\) お願い自重、な感じ……w
テーブルマナー確立前の豪快さ楽しみです(`・ω・´)

タグ:

posted at 23:15:16

2019年04月10日(水)

ヨーロッパ旅行✈情報部 @euro_tour

19年4月10日

チューリヒで恒例の春祭り、雪だるま人形燃やす(4/9 ロイター) スイス北部チューリヒ市内のセクセロイテン広場で8日、恒例の春祭りが行われ、住民らが雪だるまの人形を燃やした。
reut.rs/2G8onI2 pic.twitter.com/w8MMbCrmsz

タグ:

posted at 04:15:09

毎日新聞 校閲センター @mainichi_kotoba

19年4月10日

「ご結婚される」のような「ご○○される」という言い方は、敬語として不適切とされています。「ご」をつけず「結婚される」にするか、「ご」を使う場合は「ご結婚なさる」などの形がよいでしょう。

j.mp/2G7VnyS

タグ:

posted at 06:04:20

草木のこと @herecomethewar1

19年4月10日

Cecropia セクロピア、かつてはアリの巣の木と呼ばれた中南米原産の熱帯雨林構成樹の一つ。その名の通り、アリが好むミュラー体を分泌しアリとの共生を図るアリ植物として知られる。またミツユビナマケモノが葉や芽をたべるのでコスタリカのセクロピア林ではナマケモノが見つかることもあるとか。 pic.twitter.com/LSKJ2cipz6

タグ:

posted at 06:25:33

東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

19年4月10日

雨の降る寒い朝ですが、今年も駅にツバメが!

※七十二候の「玄鳥至」(つばめきたる)は昨日まで。今日から「鴻雁北」(こうがんかえる)。

タグ:

posted at 07:44:42

探偵学院愛弗部員 @gakuin_idol_bu

19年4月10日

紙幣の切り替えの理由として、新偽造防止技術の導入と並んで「技術の継承」があると聞き、式年遷宮に似てると思ったら同じ20年周期だった。
20年だと入庁から定年までに、教わるタイミングと教えるタイミングが1回ずつ。ギリギリ継承できる。(お札を作る方々は普段は切手のデザインや印刷をしてる) pic.twitter.com/8uu0dGviTL

タグ:

posted at 08:54:43

ほそいあや @hosoi

19年4月10日

朝からめっちゃうけた pic.twitter.com/3ZjMFhkqY0

タグ:

posted at 09:45:50

蕗ノ下まほそ@12/27文庫版ソルスピ4 @mahoso_fuki

19年4月10日

技術の継承……!! そうか、たしかにあの精度の技、使う場所限られるもんなあ。なるほどねえ。>RT

タグ:

posted at 11:50:32

河井 菜摘 Natsumi KAWAI @nano_723

19年4月10日

八重桜の花びらで作るバスソルトの作り方🌸

7分咲きの八重桜1と塩7を容器の中に重ね入れて2日に一回瓶振って混ぜると10日くらいで桜餅の香りのバスソルトができるよ。桜のエキスと塩のミネラルが反応して緑がかったり、桃色になったり、青みがかったり…桜と塩の種類によって色んな色に傾く不思議✨ pic.twitter.com/vio7Tr9q8p

タグ:

posted at 12:15:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

inori @kusabanaasobi

19年4月10日

🆕枯れてきたチューリップでアヒルを作りました🐥
いつもチューリップがアヒルに見えていました。そしてアヒルの画像を見ると手に乗せたいと思っていました。
冷たい雨で花びらが散り始めたのでアヒル作りに挑戦したところできました!白い花がなくて残念ですが片手に三羽も乗せられて満足です。 pic.twitter.com/FfukdOQX4Z

タグ:

posted at 20:32:37

はなもも(hanamomo) @hanamomoact

19年4月10日

木は列を成して生えていて、地下に水脈があるのがわかる。根はめちゃくちゃ深い。根は最初水脈に届くまで、どうやって乾いた砂の中伸びていったのかとか、じゃなくて、地下深くで芽を出して、地表まで黙々と伸びてきたんだろうかとか、ならば種は深いところにあったんだろうかとか、色々考えてみる。 pic.twitter.com/zH1NZFziWk

タグ:

posted at 21:47:10

中野善夫 @tolle_et_lege

19年4月10日

優秀な研究者が亡くなったのは悲しいことだが、凡庸な研究者も死んでいるだろうし、それは同じように悲しいことなのだ。社会にとっての損得で嘆いたり悲しんだりするのは私は嫌だと思っている。私が思っているというだけのことだけど。

タグ:

posted at 22:46:10

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました