Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ページのP

@page_no_p

  • いいね数 36,926/32,643
  • フォロー 278 フォロワー 322 ツイート 60,654
  • Web https://pisforpage.web.fc2.com/
  • 自己紹介 ほぼRT/ときどき呟く/フォロー無言/FF外突然のリプ無言フォローどんとこい/アイコンは玲さん(@layz_t)に書いていただいた花押/小説家になろうhttp://mypage.syosetu.com/417140/ 更新通知ついのべ保存アカ@pagenop
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月13日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nama(暗渠マニアックス 吉村生) @nama_kaeru

20年5月13日

暗渠沿いの工事現場にて。大量の境界石?と思い凝視したら伝票が挟まっていて商品名は「ピンコロ90角」。そしてピンコロは造園用の石材と知る。境界石になっている事例は応用編なのか。
#ピンコロ #境界石 #阿佐ヶ谷 pic.twitter.com/p0wZe1TBKR

タグ: ピンコロ 境界石 阿佐ヶ谷

posted at 09:18:19

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

20年5月13日

「4月の自殺者数、前年比約20%減」のニュース、外出自粛により学校や会社に問題を抱える人たちが救われているのでは?という考察があるけど、この前、かかりつけの精神科医が「登校のプレッシャーがなくなった不登校気味の子たちが生き生きし始めてる」みたいな話をしていたので、おそらく正解。

タグ:

posted at 10:17:21

こたゆき @sweet_as0013

20年5月13日

さっきRTした 花にかざすと名前教えてくれるアプリ、散歩中使ってみたらすごい楽しい! 🐕の解析には笑った pic.twitter.com/nk3Hhp0SFf

タグ:

posted at 12:30:47

国際アーサー王学会日本支部(公式) @inter_arthur_jp

20年5月13日

中世の食事は1日2回でした。現在「昼食」と言っているものは「夕食」と呼ばれていました。
これ日本でも同じですね。江戸時代に灯りが普及するまでは1日2食でした。あと、英国でハイティーが広まったのも、確か夜にお腹が空くのでそれを癒すためだったとか。(KS) twitter.com/labnf/status/1...

タグ:

posted at 12:33:55

Kame Ron Diaz(San Di @kamesan1959

20年5月13日

営業している知人の洋菓子店に、毎日のようにガラス窓に糊で「休め!云々」と貼り紙をしていた方の犯行を録画して、家をみつけて丁寧なお返事の文書を速くて少々接着力がある糊で表札、玄関、ガラス窓に貼ったら、お便りが途絶えた。
たぶん文通したことがない人だな。

タグ:

posted at 13:52:37

科学に佇む 当面積読 @endBooks

20年5月13日

”出土した謎のガラスビーズは鉛の含有率が75%を超えていた。ヨーロッパやエジプトの古代ガラスは鉛成分を全く含まない。日本の正倉院所蔵のガラス製品は鉛70%を超える。”✨
🕳⛏ sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-193...
『南太平洋のサンゴ島を掘る🏝女性考古学者の謎解き』印東道子

タグ:

posted at 22:35:06

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

20年5月13日

空気入れて膨らませて乗る折り畳みEVバイク「Poimo」(東京大学)
spectrum.ieee.org/energywise/tra...
収納時はバックパックに入る。走行ユニット自体は電動キックボード程度のものだとしても、バイクの形状で乗れるというメリット

タグ:

posted at 22:58:23

2020年05月14日(木)

GemSociety @gemsocietyorg

20年5月14日

Did you know: In the 19th century, Amethyst was almost as expensive as rubies and emeralds until Brazil’s large deposits were discovered. It was said to prevent intoxication as amethystos means “not drunk” in ancient Greek.⁣
⁣📷 langantiques⁣ #gemsociety #stonesetter pic.twitter.com/fWv1CSN3lV

タグ: gemsociety stonesetter

posted at 00:15:10

Hiroko Miyamoto @HirokoMiyamoto7

20年5月14日

ユダヤ人にとって結納的な結婚指輪は重要だったようです。ダビデの星形状に中央に神殿を表した作り、隠し部屋がありヘブライ語で"幸運"と書かれています。繊細で凝った造りからイタリア製の可能性が高い指輪。

16ー19世紀頃。ベネチアもしくは東ヨーロッパ。素材:金、エナメル
British Museum pic.twitter.com/vigkHE7mrL

タグ:

posted at 05:11:32

みんなのきょうの料理 @m_kyounoryouri

20年5月14日

今日は『温度計の日』
水銀温度計を発明し、華氏温度(°F)に名前を残すドイツの物理学者ファーレンハイトの誕生日。

今回は、土井善晴さんの「鶏のから揚げ」をご紹介します。油の温度がおいしさの秘密です。

lnky.jp/RoxIztE

#温度計の日 #土井善晴 #から揚げ #きょうの料理 #おうちごはん

タグ: おうちごはん から揚げ きょうの料理 土井善晴 温度計の日

posted at 07:30:16

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

20年5月14日

米戦艦、ハワイ沖の深海で70年ぶりに見つかる: 真珠湾やノルマンディー上陸作戦を経験してきた米国の戦艦ネバダが、70年ぶりにハワイ沖の水深4700メートルの海底で見つかりました。 dlvr.it/RWbpW6 #ナショジオ

タグ: ナショジオ

posted at 08:05:33

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

20年5月14日

【ネコ同士でも感染拡大 注意を】
yahoo.jp/9BKinHf

新型コロナウイルスの感染はネコ同士でも広がっていくことを東京大医科学研究所のチームが13日付の米医学誌電子版に発表した。感染したネコには明らかな症状は出なかった。

タグ:

posted at 09:19:16

nia @nianature

20年5月14日

プルニウスによれば、その時代、バラは香水や軟膏だけでなく、医薬品の成分ともされたようで、花弁や葉を調合した多くの医薬が挙げられている。バラ酒を飲んでバラの花びらを詰めた枕で寝ると神経症を和らげるとも──裏庭でこっそり咲いてるバラを摘んできた。 pic.twitter.com/5N93QUDSH7

タグ:

posted at 14:08:20

たられば @tarareba722

20年5月14日

『古代ギリシャのリアル』藤村シシン著(すごく面白い)に、「古代ギリシャには【ワイン色のエーゲ海】、【緑色に滴る血と涙】という表現がある」という話があって、あー、わたしたちの世界は(思っている以上に)言葉によって見え方が変わるんだなぁ…と実感しています。以下少し、そんな話を。

タグ:

posted at 14:21:16

nia @nianature

20年5月14日

手入れの行き届いていない蔓バラは、それに抗うように咲きまくる。誰にも見られなくても、健気に気高く咲き続ける。アプレイウスの『黄金の驢馬』では、ロバに変身した若者がバラを食べて人間の姿を取り戻すけど、やはり食べた方がいいのだろうか。とにかくリスペクト。お礼肥します。 pic.twitter.com/JIrzUZu0ze

タグ:

posted at 17:53:13

ロック @Hello__Rock

20年5月14日

それにしてもイスカって近くで見るとちょっと荒々しくて恐竜感ある気がしません? pic.twitter.com/FyCmptVgSq

タグ:

posted at 18:00:17

トラッタ @2011Trutta

20年5月14日

#コルリ #雄
コルリは、かなり標高があって隈笹や灌木などが生い茂った場所で見かけます。最初の4,5年は全く出会えなかったのですが、他の野鳥同様、一度見つけると同じような環境の場所を探せるので出会える確率は上がりますね。サンコウチョウもこの方法で生息地を見つけました。
縦構図です。 pic.twitter.com/oCvki1Ctl9

タグ: コルリ

posted at 18:37:47

ロック @Hello__Rock

20年5月14日

確かイスカの舌ってマツの実を引っ掛けられるんでしたよね、
見てると嘴って交差してることに特別な意味はなくて隙間が開いて舌を出しやすくすることが重要だったりするのかなあとか思ったり
また動画撮るの忘れた、、 pic.twitter.com/Ehu1dDmLs5

タグ:

posted at 18:45:16

Eve @oO0Eve0Oo

20年5月14日

チャンネル登録者170万人なってた。
投稿頻度低いけどこれからも頑張るので、みんなありがとう🙌
www.youtube.com/ooo0eve0ooo pic.twitter.com/YxOKucapdF

タグ:

posted at 19:17:00

@yoshidashingo

20年5月14日

ポストモダンの先はモダニズムへの回帰なのか、繰り返す脱構築自体を指すのかという点で、無邪気にヤバいことを呟いたかもしれない...アーキテクチャは回帰したとしてもITシステムは似ても同じ場所に戻ることはないので、新基盤の次も新基盤というのが正解かもしれない…そしてPJ名が原因で事故る(完)

タグ:

posted at 19:45:39

さかもとももこ @matricalfield

20年5月14日

柿の木の芽吹きと猫さま。 pic.twitter.com/Xg7lMMYY9Z

タグ:

posted at 20:47:27

アンヴァンテール @obelinventaire

20年5月14日

ショーウィンドウに映り込んだ街灯が、絵画の貴婦人の耳に。まるでイヤリングが煌めいているかのようでした。

いつかのパリで出会った小さな美しい偶然、街灯イヤリング。 pic.twitter.com/iux8ao2DHi

タグ:

posted at 20:54:25

minne(ミンネ) @minnecom

20年5月14日

お祭りの気分を味わえる、水風船をモチーフにした小さな巾着たち。
リバーシブルになっているのも嬉しい。

▼作品ページをみる▼
minne.com/items/15130142... pic.twitter.com/xK3boyJHiT

タグ:

posted at 21:14:40

AKIRA @wtjakr

20年5月14日

暇だからベルリンフィルのなんか強そうな写真の人を4名選んでみた pic.twitter.com/nkwGTsUPoY

タグ:

posted at 22:10:12

2020年05月15日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

20年5月15日

水中を泳ぐカニの動画。カニが泳ぐのは意外性があるが、ワタリガニと呼ばれる種類は最後部の足の先端がオールのように平たくなっており、これを振り動かして泳ぐ。他の足やハサミは基本的に水平にし、必要に応じて動かしてバランスをとっているようだ。 via @ThatEricAlper pic.twitter.com/BhB0sZzs9H

タグ:

posted at 07:50:46

NHKニュース @nhk_news

20年5月15日

英博物館など 新型コロナで変わった社会伝える記録収集 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ: nhk_news

posted at 10:02:03

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

20年5月15日

岩谷産業、経常益322億円 営業益・当期益も過去最高 カセットこんろ・ボンベなど収益増
www.nikkan.co.jp/articles/view/...

タグ:

posted at 10:48:20

上野動物園[公式] @UenoZooGardens

20年5月15日

休園中も #おうちzoo で楽しく学習
#休園中の動物園水族館

【音楽】
他の鳥の鳴き声をとろうと思ったら #シラコバト の鳴き声が偶然とれたのでどうぞ。言葉で表してみよう。 pic.twitter.com/xwzxjmoySV

タグ: おうちzoo シラコバト 休園中の動物園水族館

posted at 11:12:43

NHKニュース @nhk_news

20年5月15日

【ピックアップニュース】最新のニュースを映像と字幕でお伝えします。
▽新型コロナ ネコに注意! 「感染しやすく明確な症状示さず いつの間にか ヒトにうつすことも」東京大学などが実験で確認
▽夏の甲子園 中止も視野に 高野連などが今月20日に協議 コロナ影響
#nhk_news www3.nhk.or.jp/news/movie.html pic.twitter.com/aP2CpB0oaW

タグ: nhk_news

posted at 13:25:03

東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

20年5月15日

レッサーパンダはおもに樹上でくらす動物です。木の上での移動も得意です… アッ…

#多摩動物公園 pic.twitter.com/JDsnaJCFdn

タグ: 多摩動物公園

posted at 13:38:55

眞踏珈琲店公式 @mafumicoffee

20年5月15日

ンンンンンァァァァァァァァァァァアアアアアアアアアッッッ!!!マメェェェェェェェエエエエエエエエエエッッッ!!!1.5キロがァァァァァァァァァァァアアアアアアアアアッッッ!!!ンンンンンホォォォォォォォォォォォォオオオオオオオオオオオオッッッ!!!💜❤💙💚 pic.twitter.com/bTwCsAawe7

タグ:

posted at 16:53:35

書肆ゲンシシャ/幻視者の集い @Book_Genshisha

20年5月15日

「ラブシート」。ヴィクトリア朝に流行した、二つの椅子がS字型になった家具です。二人がお互いを見ながら手が届く近さで会話でき、適度な距離を保つことが出来ます。内緒話ができ、「求愛の椅子」「キスの椅子」「ゴシップの椅子」などとも呼ばれます。書肆ゲンシシャでは性の歴史書を扱っています。 pic.twitter.com/70O1XTasSx

タグ:

posted at 18:31:07

@page_no_pホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

narou narouN0371CI twnovel ナショジオ nhk_news ナショジオニュース レシピ natgeojp minkyou 出エジまとめ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました