ピナクル
- いいね数 56,914/60,938
- フォロー 1,512 フォロワー 927 ツイート 55,595
- 現在地 東京都江東区
- Web http://twpf.jp/pinakuru
- 自己紹介 チャゲアスは自分の中で大切にします。ドラクエ10冒険者(安西先生を全力応援!)で予言者育成学園卒業生。最近はガンダム熱が熱い感じ&お文具さんも大好き!面白いと思ったらジャンル問わず好きなのでつぶやきごちゃまぜ、話題あちこちごめん。アカ分けるつもりはないのでそれでもよければ…!詳しくはリンクみてね。
2022年05月08日(日)


母は、なぜ、子供をてきとーな名前で呼ぶのか?
今日は #母の日 #あたしンち pic.twitter.com/J40mrpXRlQ
posted at 12:09:03


明和電機スイッチトオンカッパ良き!
懐かしのWINK淋しい熱帯魚、
元社長のゴムネタ、
話としては聴いていた現社長の魚マスク(?)
30年前と同じメンバーで実現できることが
どれだけ貴重で尊いか。
見ることができて本当に良かった。
タグ:
posted at 21:27:49

最後に現社長が
初めて社歌を歌ったのは東放学園の学園祭だった
とおっしゃってました。
以下は1996年に開催されたものなので
違うかもしれませんが、東放学園 学園祭ネタです
habrush.hacca.jp/maywa_20centur...
habrush.hacca.jp/maywa_20centur...
タグ:
posted at 21:31:43


今日の「スイッチト・オン・カッパ」は94年の同名ライブの再演だったそうですが、その頃は私もまだ明和さんを知らなかったので、とても新鮮でした。画報でしか観たことないパフォーマンスが実際に観られるとは。あの頃、明和電機はちょっと不気味で怖かった印象なんで、今日も観ていて背筋が伸びました
タグ:
posted at 21:49:08

ボイスメカニクス/スイッチトオンカッパinつくば
2010年代と1994年の再現ライブ。どちらも自分がハマる前の公演なので、初めて実演を見る製品が多くて感激…
特にスイッチトオンカッパはシュールな演目目白押し、知ってる曲も今とは違う楽器で聴けたりとドキドキしっぱなし。貴重な体験でした。。 pic.twitter.com/KMQKq3djGU
タグ:
posted at 22:51:54

1994年の明和電機ライヴを再現してみたら自動楽器はわずかな打楽器とベースぐらいで、ほとんどは3人で生演奏していたのだった。YMOなど初期のテクノポップが電子機器やテクノロジーのイメージとは裏腹に、実は機械のように正確な人力演奏で成り立っていたように。(たとえがかっこよすぎてすまない)
タグ:
posted at 23:32:16