にほんのひまじん
- いいね数 47,262/47,877
- フォロー 2,488 フォロワー 1,775 ツイート 157,583
- 現在地 日本
- Web https://www.geartics.com/plutonium186
- 自己紹介 17才JK。PMP。RISS。人類を労働から解放したい。 #紅茶沼
2019年02月25日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

THEO[テオ]by お金のデザイン @money_design
詳しくはFAQのページをご覧ください。今後とも THEO をよろしくお願いします。faq.theo.blue/s/article/1001
#THEO #THEOColorPalette
タグ: THEO THEOColorPalette
posted at 11:55:26

THEO[テオ]by お金のデザイン @money_design
例えばこれまでに100万円を入金し運用中、毎月2万円を積立の場合、4月=102万円、5月=104万円、6月=106万円となり3ヶ月平均の『104万円』がカラー基準額となります。その場合、カラーは「イエロー」となり、手数料は 30%OFF の 0.7%(年率・税別)です。
タグ:
posted at 11:55:09

THEO[テオ]by お金のデザイン @money_design
THEO Color Palette の「カラー基準額」は「お客さまの THEO の開始時から判定月までの入出金総額」です。判定月の「積立金額」ではありません。
タグ:
posted at 11:54:36

THEO[テオ]by お金のデザイン @money_design
<THEO Color Palette(テオ カラーパレット)について > 新手数料体系 THEO Color Palette について、大反響となっておりたくさんのお問い合わせをいただいております。ここでは「基準額」についてご説明いたします。theo.blue/lp/campaign/co...
タグ:
posted at 11:53:04
2019年02月24日(日)

えらいてんちょう(矢内 東紀)@新著「C @eraitencho
人間が二人いて100万円を交換したら月商100万円が誕生して、月商100万円の人がどうやってお金を稼いだか知りたかったら課金してくださいっていって無から集金するの、ほんと良くないと思うよ。早く足を洗うべきだ。
タグ:
posted at 23:53:49

知人が某大手IT企業に勤務しているんだがリストラの対象になっている。説明会では君たちバブル世代の正社員はロスジェネ世代の全平均と比べて50才までの累積収入差は1億3千万円だが貢献は7割ぐらいしかないみたいな話を聞かされて自信を喪失し会社への忠誠心も失って退職を決めてしまったらしい。
タグ:
posted at 18:14:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

AtScale ConferenceはさまざまなFacebookだけでなくGoogleやMicrosoftが開発フローからインフラまで惜しみなく内容を開示しているのに日本から注目している人が少ないので情報格差が生じている気がする。もったいないので広まって欲しい。
atscaleconference.com/videos-articles/
タグ:
posted at 12:17:38

さまざまな研修の合間や夕方以降の時間にタスクを進めようと試みる。同期のタスクの進行状況を見るとあせる。
やはりより早く終わらせたい気持ちになる。最初の一週間ではレビューに出すところまでで、指摘事項がありデプロイまではには至らず。
タグ:
posted at 11:59:28

エンジニア向けの研修が始まると最初に開発環境の使い方や本番環境へのコードのデプロイ方法などを学ぶ。これで作業の仕方がわかった。
そして妙にスムーズそうな人がたまにいる。過去にインターンに来たエンジニア。強くてニューゲームである。彼らはすでにタスクも仕上げつつあった。
タグ:
posted at 11:56:44

当時は自己紹介をするときにFun Fuctという自分に関するネタを披露するフォーマットが流行っていて最初は当惑した。色々試した結果、実家の犬の話題が安定して理解された。他の人のネタはすごかった。 Comic Sansのデザイナーと会ったとか。
タグ:
posted at 11:53:31

研修の合間合間で隣に座っているメンバーと色々と自己紹介。グーグル、アップルから来た人、アメリカの軍関係、デバイス関係、ホワイトハウス、などみんなものすごい人達だった。スタートアップ出身の人は500の人は居た。
タグ:
posted at 11:51:17

最初の一週間はNew Hire Orientationで朝から夕方まで研修がびっしり入っていた。社内ツールなどが非常に洗練されていて希望するメールアドレスやPCや電話の種類スペックなどがオンラインから事前に選択できた。
初日の午後くらいにラップトップが配布された。
タグ:
posted at 11:48:17

Facebook入社初日の思い出。
初日は本社でのスタートとなるので事前に手配されたフライトで現地へ向かう。オファーレターを印刷した紙切れを持ってオリエンテーションのあるビルの受付へ。紙切れ一枚で本当にいいのか、不安だった。 pic.twitter.com/lEdE4X9qlI
タグ:
posted at 11:43:54



部長に呼び出されて席に向かったら横にある席に無言で2回トントンと指をさしてこちらに目を向けず紙を見たまま「まあ頑張れってことだよね」と一言。
ぶん殴りたくなったけど我慢した。
更新面談やるので座れだとすぐに気付いたが主語を話せ。いきなり述語を持ってくるな。面談の時くらい敬語使え。
タグ:
posted at 01:55:19

Linux / Windows のノート PC そういえば買うかなぁって見てたら "ThinkPad A285" が AMD Ryzen 7 Pro 2700U で 16G で Vega 積んで 273240 円が、クーポンで 136620 円になってて危なく買ってしまいそう。
タグ:
posted at 00:19:45
2019年02月23日(土)

先日IT系の方と飲んでいて、10代のネットリテラシの話になり。私的な写真をSNSにあげるのはダメだといくら言ったって、今の子にしてみれば、昔々、オッサンに「ギターを買ったら不良になる」と若者が言われたのと同じぐらい聞く耳持たない、という例えの絶妙さに、苦いビールが進む進むwww
タグ:
posted at 22:22:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
これはドップラー効果というものを知っているかどうかというより、未知の現象に出会ったときにどのような類推を行うかの問題だろうと思う。「うるさいから音量を下げた」という類推は「そのサイレン」だけなら当てはまる可能性があるとしても、「他のサイレン」には到底当てはまらない。そのことに
タグ:
posted at 16:58:07

そういえばついにKyashのリアルカードが発送されたっていう通知来たな。さすがにネット通販だけで毎月限度額は厳しかったから、これでコンスタントに2500円キャッシュバックをゲットできる。
タグ:
posted at 16:11:44

500RT:【話題】iPhoneの音声入力で「ハイフン」と5回→アプリ強制終了、バグ見つかる
news.livedoor.com/article/detail...
画面が真っ暗になり強制終了するという。比較的新しいバージョンのiOSで生じると考えられるとのこと。 pic.twitter.com/v13Z2tQVhA
タグ:
posted at 15:40:24

"各社の早期退職の対象となっている45歳以上は、年功序列を基本とする賃金体系の中で本来の業務能力に比べ高い給与をもらう例が多い"
IT大手のリストラ組 人手不足でも転職難しい?:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 15:27:38

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx