にほんのひまじん
- いいね数 47,262/47,877
- フォロー 2,488 フォロワー 1,775 ツイート 157,583
- 現在地 日本
- Web https://www.geartics.com/plutonium186
- 自己紹介 17才JK。PMP。RISS。人類を労働から解放したい。 #紅茶沼
2015年07月02日(木)

Windows10のWiFi Senseて機能がヤバそう。Outlook/Skype/Facebookの友達や友達の友達へWiFiパスワードを自動共有って…。共有されたくなきゃSSIDに_outputを付けろだ?ふざけた仕様だ。 htn.to/Ju8YPoY6
タグ:
posted at 11:33:20

_outputはミス、_optoutだ。ちなみにGoogleにアクセスポイントの位置情報保存されたくない場合は_nomapを付けるのと合わせると、_optout_nomapを付けることになるんか?末尾じゃなくても大丈夫なのか?なんだこの未来のインターネット。
タグ:
posted at 11:37:24


Windows10のWiFi Senseによるパスワードの自動共有拒否をする為にSSIDに付ける _optout だが、これはcontainsで判定されるらしいのでGoogleのと合わせると SSID_optout_nomap で両対応は出来るっぽいな。
タグ:
posted at 11:47:56

Apple Musicは1日約2時間再生で7GB制限に?ビットレート256kbps前後の可能性 - 週刊アスキー weekly.ascii.jp/elem/000/000/3...
タグ:
posted at 12:19:25