Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ponnao

@ponnao

  • いいね数 98,866/167,581
  • フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
  • 現在地 横須賀or横浜
  • Web http://ponnao.com
  • 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
Favolog ホーム » @ponnao » 2018年04月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年04月05日(木)

ARAKI Sumio @ARAKI_Sumio

18年4月5日

@KGN_works @otapediatrician ボクシングとかキックボクシングではリング下に医師がいますからね。

市長は心肺停止状態だったとのことなので、この女医さんが迅速に対処していなければ、市長は亡くなっていたでしょう。

8分超えて心臓止まっていたら低酸素脳症での死亡の確率急上昇です。

タグ:

posted at 00:13:55

こまっちゃん @komatchandesu

18年4月5日

@KGN_works 不適切なアナウンスよりもオロオロしている呼出しの方が問題。本質はそこだと思うけど、マスコミは結局、アナウンスけしからん、で終わっちゃう気がします。一応、2月に部屋ごとにAED講習を受けていたはずなんだけど、全然実践に生かせていないのがさらに残念。

タグ:

posted at 00:19:28

KGN @KGN_works

18年4月5日

@komatchandesu アナウンスをさせちゃう体質も、オロオロする程度の訓練不足の人間しか配置してない体制も、結局は組織としての問題ですからねえ。
尻尾きりにならなければいいですが。

タグ:

posted at 00:22:12

杉村喜光(知泉)三省堂辞典・発売中! @tisen_sugi

18年4月5日

やたらと「相撲は神事なので」と言われているけど、江戸時代の相撲は単純に娯楽で、男相撲・女相撲ともうひとつ「盲人相撲」という物もあって、土俵上で相手を探しておたおたする姿にみんなでゲラゲラ笑っていたという、封印されたような過去もある。

タグ:

posted at 00:46:10

杉村喜光(知泉)三省堂辞典・発売中! @tisen_sugi

18年4月5日

明治時代、海外興行を企画したプロモーターに対して国会で「裸で行う格闘技など野蛮なものを海外に持ち出すとは国辱物である」と意見がでて、許可されなかったなんて話もある。

タグ:

posted at 00:46:10

SANA@16BEAT @SANA16BEAT

18年4月5日

@roith_and @MomentsJapan ちょっと外部から失礼します。確かに後から上がってきた女性二人はあまり役立ってなさそうです。でもそれ以上に大勢群がってる男性たちが全く役にたってない。なので「女性の方は降りて」ではなく、「救護に関係のない方は」と男女問わず排除するアナウンスであればよかったかなと思います。

タグ:

posted at 00:46:36

ちらいむ @chilime

18年4月5日

最初に駆けつけて救命措置を行った女性が明らかにプロのそれとわかる手慣れた動きでね…目の前で倒れて今にも死にそうになっている人がいて、こういう場合対処が遅れたら助からないか助かってもひどい後遺症が残ると知っていて駆け寄ってくれたんですよね…あの人がいなければどうなっていたことか。

タグ:

posted at 01:38:31

ちらいむ @chilime

18年4月5日

下手したら土俵の上で…大勢の目の前で人が死んだのかも、と思うとぞっとします。

タグ:

posted at 01:39:58

ちらいむ @chilime

18年4月5日

"行司が不適切なアナウンスをしたことに対する謝罪"はあったようですが、今回の件に関して全体的に対応がマズかったことに対する反省はあってしかるべきだし、それとは別に人命救助にあたってくれた人に対する労いなりなんなりはあってもらいたいなと思ったり。でなければあまりに彼女達が気の毒で…。

タグ:

posted at 01:45:55

ちらいむ @chilime

18年4月5日

(一言の感謝は文中にもありましたが、責任を行司一人におしつけているようなコメント続けているあたりがなんかこう…そうじゃないよね?感)

タグ:

posted at 01:49:32

杉村喜光(知泉)三省堂辞典・発売中! @tisen_sugi

18年4月5日

女人禁制が大問題になった古い事件では
1978年に「ちびっこ相撲」で勝ち抜いてきた中に女子がいて、ついに蔵前の国技館の決勝大会だ!という所で、蔵前の土俵には女性は上がれないということで出場出来なかった。
ということで騒がれている。

タグ:

posted at 02:04:15

杉村喜光(知泉)三省堂辞典・発売中! @tisen_sugi

18年4月5日

ちなみに女性大臣や女性知事が表彰のために土俵に上がる上がらせないで問題になった事があるが、その際、永六輔は『屋根みたいにクレーンでつり上げて、土俵を踏ませない形で表彰式を行ったらどうか?』と提案している。

タグ:

posted at 02:20:57

かわみなみ @kawami_nami

18年4月5日

相撲協会がこれだけ常識も備わってない、そのために瞬時の判断力がないというのが露呈してしまった。じゃ、あの親方降格も、この物言いの審議も、全部怪しいもんだと思われるようになっていくんじゃないの?相撲協会の判断だからな、で。権威も何もあったものではない。

タグ:

posted at 03:34:46

箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄 @hakomine

18年4月5日

相撲協会が男尊女卑というより
全ての命に対して責任という概念がないだけかもね
「男性医療関係者」を待機させることすらしない
その危機感のなさ!
相撲はスポーツじゃないとか女人禁制は絶対とかよりも
私はそこにとても驚きました(*´ω`*)ダメダコリャ

タグ:

posted at 06:43:43

せっちゃん @ozasikigodzilla

18年4月5日

土俵のやつ。動画見る限り、相撲協会が云々というより場内アナウンス担当が慌ててやらかしたように見える。主語がでっかいヤツ同様。
葉っぱを見て森を語るような「対象がでっかくなる」のも問題だと思う。
無論救命処置の女医さんはナイス判断だし直ぐに救急隊がAED 持って来てからの引き継ぎもいい。

タグ:

posted at 06:48:40

深水 央 @hirofukami

18年4月5日

舞鶴の相撲の件、女性を土俵にあげるなというのも論外だけど、そもそも日本相撲協会がやってる巡業にリングドクターなり救護班なりが置かれていないところに驚いた。まったく理解できない

タグ:

posted at 06:59:01

ちりん @chirin2

18年4月5日

舞鶴場所のひどいアナウンスをノイズとしてないものと考えれば、AEDを含めた適切な対応で救命できた動画を皆が広く見ることができるいい機会とも言える。あれくらい迅速にやらないと命は救えない。1分で10%ずつ救命率は下がるので、野次とかアナウンスが1分遅らせて死んだら殺人だぞ、これ。

タグ:

posted at 07:06:21

さとひ/渡辺裕子(仕事用) @satohi11

18年4月5日

#半分青い
だんだんわかって来た。朝ドラをディープに見ている層、70年前後生まれの人に「懐かしいでしょ? あったよねこれー?」って、話しかけるように作る狙いなんだなあ。
ブッチャー、リンゴの絵の服、ジュディオング。
でもその、いちいち話しかけてくる姿勢が、テンポの悪さにつながっている。

タグ: 半分青い

posted at 08:26:26

タカラトミー @takaratomytoys

18年4月5日

【速報】本日からソラマチ3階6番地の特設会場にシンカリオン(着ぐるみ)4機が出動しているとのこと。もしかしたらソラマチに巨大怪物体が現れたのかもしれませんが、たぶん大丈夫なので写真撮りに来てください(´-`) pic.twitter.com/AzWQHJylId

タグ:

posted at 09:23:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イズズ @izizv3_3v

18年4月5日

昨日は野毛山動物園に行ってきたよー。なんかとても地味になっていた。こんな地味な動物園だっただろうか。楽しみにしていたラットコーナーがやってなかった上ふれあい広場が整理券制だったせいかもしれない… pic.twitter.com/UejD5rOXHf

タグ:

posted at 10:18:21

笙(しょう) @ebosikariginu

18年4月5日

私も女の相撲取りを題材にした小説?エッセイ?を読んだ記憶がある
第二次世界大戦直前のロシアとの国境が舞台で
色白の綺麗で優しそうだけど強い女大関がお気に入りだった男の子が
ロシアが国境越えた阿鼻叫喚の中で子供を抱いた母親になってた大関と再会して
ロシア兵相手の最後の大相撲を目撃する話 twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 10:19:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本相撲協会公式 @sumokyokai

18年4月5日

舞鶴市での巡業中、舞鶴市長が倒れられました。ご無事を心よりお祈り申し上げます。応急措置をしてくださった女性の方々に深く感謝致しますとともに、応急措置のさなかの不適切な場内アナウンスを深くお詫び申し上げます。再発防止に向け、早急に対応方法を整備致します。→www.sumo.or.jp/IrohaKyokaiInf...

タグ:

posted at 13:05:13

ぎんやんま1187_1093_899_4 @ginyanmatonbo

18年4月5日

相撲ファン脳で考えると、土俵で人が意識不明になるような重大事態の後、塩を撒かずに進行するなんてあり得ないのだが、、、世間的には分からないですよね……頭痛い

タグ:

posted at 13:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

汀こるもの@贋富くじと若さま @korumono

18年4月5日

「相撲の女人禁制は明治からであって別に伝統ではない」に関しては「たとえ延喜式やら古事記やらに記されたいにしえの伝統であっても人命ほど大事ではない」というのが大正論だなと思った

タグ:

posted at 14:55:34

ぬえ @yosinotennin

18年4月5日

「ただいまの塩についてご説明いたします。大量の塩は女性の穢れを清める為ではないかと物言いがつきましたが、本場所中に力士が大きな怪我をした場合も撒くものであり、人間に対してではなく、土俵上から直ちに傷病をもたらす災厄を祓う目的の行為であります」くらいの説明アナウンスが要る。

タグ:

posted at 15:00:31

ゆずず @yuzu0905

18年4月5日

相撲協会のこと散々たたいても、お相撲さん本人をたたくのはやめてくれ。みんな大好きなんだ。 pic.twitter.com/IRixmf3q6N

タグ:

posted at 16:05:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空知 @sorachiakira

18年4月5日

舞鶴市長の命を救った女性が降りたあとの土俵に大量の塩が撒かれた件、女性の穢れではなく凶事を払うため、という説が出回ってるけどほんとかいな。本場所で力士がケガするのはザラだけど別にその都度塩撒いてないし、巡業の子供相撲でお子さんがケガしたのを見かけたときも塩の出番は無かったよ。

タグ:

posted at 18:10:41

はなびら葵 @hollyhockpetal

18年4月5日

大相撲の動画見たけど、本当に周りの人達がどうしていいかわからなくて固まってて、医療関係者でもああいう場面に慣れてなかったらああなるのでそれは仕方ないとして、そこで明らかに場慣れしたプロがすっ飛んできて迅速適切に動いてくれてるってときにあのアナウンス、想像以上の破壊力だった。

タグ:

posted at 18:45:34

はなびら葵 @hollyhockpetal

18年4月5日

そのあとさらに女性が2人ほど飛んできてるけど、駆けつけ方が、「ハリーコールですっ飛んで来る場慣れしたプロ」の動きなんだよな……。テキパキ動く時のプロの迫力を「女が土俵に上がった」で押しのけられるって、その鈍感さにそれこそびっくりするわ。

タグ:

posted at 18:51:25

はまりー @travis02130213

18年4月5日

大相撲舞鶴場所の動画を見ました。世間との感覚のズレにショックを受けています。お伝えしたいことがあるので読んでください。わたしは救命処置の専門家ではありませんが、日本消防設備安全センターで自衛消防業務講習を受講しました。(必要かどうかわかりませんがエビデンスはつけておきます) pic.twitter.com/8NKptqzvql

タグ:

posted at 18:57:29

はまりー @travis02130213

18年4月5日

これはドリンカーの生存曲線と呼ばれるグラフです。呼吸停止2分が過ぎてから、背筋が凍るような勢いで生存率が減っていくのがおわかりでしょうか。救命処置は時間との勝負です。猶予は2分しかありません。1km先にいるブラックジャックには救えないけれど、いまそこにいるあなたが救える命があります pic.twitter.com/uxsLf31QlN

タグ:

posted at 19:02:36

はまりー @travis02130213

18年4月5日

大事なことなのでもう一度云います。1km先にいるブラックジャックには救えないけれど、いまそこにいるあなたが救える命があります。

タグ:

posted at 19:03:29

こさつね @kosatsuneDQX

18年4月5日

パスタは食べても太らないという記事に動揺を隠せないパンダ pic.twitter.com/NGlRcJ0ogE

タグ:

posted at 19:10:10

はまりー @travis02130213

18年4月5日

例の動画の女性は、土俵にあがるなり躊躇することなく胸骨圧迫にかかっています。救命処置における時間の大切さを熟知した方の動きです。胸骨圧迫開始17秒後に女性がなにかを云ってかたわらにいる男性が腕時計を見る動作をします。これは間違いなく時間を計るように指示を出しています。

タグ:

posted at 19:13:52

はまりー @travis02130213

18年4月5日

胸骨圧迫においては一定のbpmを保つことが大事です。1分間に少なくとも100回。テンパっているとテンポがずれるので、これはとても適切な指示です。おそらくあの場内アナウンス(ノーコメント)に遮られなかったら、女性は規定の2分きっかりと胸骨圧迫を行い、他の支持者に代わっていたでしょう

タグ:

posted at 19:18:24

はまりー @travis02130213

18年4月5日

わたしが受けた講習では自衛隊のマッチョなお兄さんも参加していましたが、胸骨圧迫は5分持ちませんでした。動画では47秒でAEDが到着しますが、大規模商業施設や屋外だったらもっと遅れていた可能性もあります。胸骨圧迫はAEDが到着するまで行う必要があります。一人じゃ無理なんです。

タグ:

posted at 19:33:24

はまりー @travis02130213

18年4月5日

救命処置講習では患者の状態を確認したあと、「助けを呼べ」と教わりました。一人じゃ人の命が救えないからです。119に電話する人、AEDを取りに走る人、胸骨圧迫が最低でも2名、ミニマムユニットは4人です。「おれは医者じゃないし」じゃねぇんだよ。やるんだよ。人の命がかかってるんだぞ。

タグ:

posted at 19:38:48

はまりー @travis02130213

18年4月5日

くだんの動画を見てわたしが心の底から震えたのは「女性が土俵に上がったこと」ではありません。「男性が誰も土俵に上がらなかったこと」です。助けにきたのは女性が3人だけ。あの舞台が何千人入るのか知りませんが、男はこなかった。そのことを嘆いている男性を見かけません。それがいちばん情けない

タグ:

posted at 19:42:58

はまりー @travis02130213

18年4月5日

もし誰かが倒れて、そのそばにあなたしかいなかったら。あなたが「医者じゃないし」と放置していたら一分、一秒ごとにその人の死亡率は跳ね上がっていきます。胸骨圧迫のやり方を知らない? 講習では「力の入れすぎて肋骨を折っても良いから、やれ」と教わりました。それくらい呼吸の復活は大事です。

タグ:

posted at 19:46:18

はまりー @travis02130213

18年4月5日

もちろんきちんとした救命措置のやり方や、AEDの取扱いを学んだ方が安心です。都内の各消防署では救命講習を行っています。もっとも簡単な救命入門コースなら45分で受講証がもらえます。ぜひ応募してみてください。手応えがないという方なら、上級の各コースにも挑戦してみてください。

タグ:

posted at 19:50:23

一十四 @minogakoi

18年4月5日

どうか「女性は土俵から降りてください」とアナウンスした若手行司に処分が下ることのありませんように。本当にパニックになったのだろう。私の勝手な見解としては、舞鶴市長が倒れてるのに女性が土俵に上がってることを徒に指摘した客の方(おそらく舞鶴市民でしょ)を残念に思う。

タグ:

posted at 19:53:10

はまりー @travis02130213

18年4月5日

わたしは車の免許を持っていませんが、免許証を取ると車が欲しくなるってよく云いますよね。救命講習もおなじです。不謹慎かもしれませんが(かも、じゃねぇな)講習を終えると腕の見せ所がこないかと待ち遠しくなるし、地下鉄でもデパートでもAEDの標識に自然と目が行くようになります。

タグ:

posted at 19:53:44

はまりー @travis02130213

18年4月5日

そんな人が一人でも増えれば、わたしの生存確率は目に見えて上がります。もちろん、あなたの生存確率も。遠くの医者より近くのバイスタンダー(そばにいる人)。あなたがいつかわたしの命を救ってくれることを願っています。長文失礼いたしました。

タグ:

posted at 19:56:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

18年4月5日

続報を見ていても。救命を急いだ女性たちの迅速さ、適切さ、横で見ていた男性たちの役に立たなさ、女性を排斥する放送をして事後に塩までまいたという主催者の凡庸さ、の三つが際立ちます。
相撲協会は、国技館の土俵の上で、尽力した女性たちへの感謝状贈呈式くらいやらないと釣り合いがとれませんよ

タグ:

posted at 20:51:34

ぎんやんま1187_1093_899_4 @ginyanmatonbo

18年4月5日

もう春日野に塩撒こう
┏━━━━┓
┃伯方の塩┃
┃    ┃
┃ ̄Z___┃
┃   @┃
┗━━━━┛

タグ:

posted at 21:43:03

じゃがバタ @cccmizuno

18年4月5日

@threebase0725 @travis02130213 ヘイトでも対立煽りでも無いでしょ…。女性と違って男性は上がっていい権利があるのに誰も行かなかったことを嘆いてるだけやん

タグ:

posted at 21:47:42

@ponnaoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

あさイチ 鎌倉殿の13人 aibou 相棒 nitiasa カムカム とと姉ちゃん反省会 まんぷく いだてん なつぞら

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました