Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ponnao

@ponnao

  • いいね数 98,866/167,581
  • フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
  • 現在地 横須賀or横浜
  • Web http://ponnao.com
  • 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
Favolog ホーム » @ponnao » 2018年07月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年07月11日(水)

たまこ @tamaco_mashima

18年7月11日

確かにヘルプマークは見えない障害や辛さを視覚化するのに良いと思うけれど、優先席に座っている人に対して「何かあるのかも知れない」と割り切るのも必要。誰にも色んな事情がある。座るべきではないかどうかを赤の他人が判断するのは危険なのでは? #あさイチ

タグ: あさイチ

posted at 08:32:24

相川晴(HAL) @halproject00

18年7月11日

あさイチで脱水が取り上げられたようなので。
水と塩と砂糖で最低限の経口補水液は作ることができます。砂糖小さじ6、塩小さじ半分と圧倒的に「砂糖」が多いです。塩分の濃度としては倍以上に薄めた味噌汁。

家でできる簡単な経口補水液(ORS)の作り方〜WHOの自作レシピ〜
halproject-gast.blogspot.com/2018/01/who.html

タグ:

posted at 08:32:55

CoCo美漢方 田中 友也です。 @mococo321

18年7月11日

今、「あさイチ」でも【簡単経口補水液】の作り方やってましたね!

材料
・水1ℓ
・塩3g
・砂糖40g

を混ぜるだけです。
少し砂糖が多いような気もしますが、スポーツや炎天下の仕事、プール、海などで汗を大量にかく時にはオススメです!
やはり少しの「塩分」を忘れずに! twitter.com/pandakanpo/sta...

タグ:

posted at 08:40:03

ゆずず @yuzu0905

18年7月11日

「せっかく見てたのに、あさイチの華丸さん朝ドラウケてくれなかった、もういい寝るわ」っておいおい先生……豪雨災害からまだ何日も経ってないし現在も危険な地域があるんやぞ。日常生活のみならず避難生活での熱中症の注意喚起が必要な天候やぞ。なにいってんのこの人はマジで。

タグ:

posted at 09:11:38

3103@小説家になろう @monokaki3103

18年7月11日

ヘルプマーク、病院で貰えるようにするのが一番良いのでは?
現状の「診断書無しに誰でも貰える」のは問題点も多いし、逆に本当に必要な人が「ズルしてるんじゃないか」と思われるのが怖くて貰いにくいんじゃないかと思う。
その点、かかりつけ医から貰えれば、ズルも減るし一石二鳥では?
#あさイチ

タグ: あさイチ

posted at 09:31:37

ムー・ミントロール @pkmsLrzu3klkB3r

18年7月11日

発達障害児の親が「大変だ、辛い」と言うと、
「本当に辛いのはお子さんだよ?」
っていう風潮、何?
いやいや、私も辛いし。

ただ、「私の辛さ」と「息子の辛さ」は別モノだから、比べるような事じゃないんだ。どっちも辛い。

親だから我慢しなきゃって思うけどさ。私が辛いのも、事実なんだよ。

タグ:

posted at 09:52:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

久美 @kuuuuuumm

18年7月11日

@YohHinoto @randaroll 地区の代表者さんから社協へ要望をあげてもらって
社協から自治体へ連絡してもらってください。
自治体の要請ならメーカーは動いてくれます。
メーカーと協定結んでいる他の自治体が間に入る場合もあります。

ただし、個人レベルで動かないでください。
順序があります。

熊本より。

タグ:

posted at 13:06:20

ystk @lawkus

18年7月11日

読解力がなくすぐクソリプしてくるやばいTwitterアカウントによくあるパターンとして、「漢字の使い方がおかしい」というのがある。例えば「〜と言う事です」とか「わから無い」「なって居ます」など本来ひらがなで書くべきところをやたら変換する。俺はこれをネット椎名林檎と呼んでいる。

タグ:

posted at 13:25:49

みゅあ @myua_myua47

18年7月11日

息子(4)「ねぇママ、どうして朝はあっくんには怒らなくてはなちゃんには怒ったの~?」

それはね。今朝君は1回言っただけで着替えてカバン持って靴を履いたからだし、はなちゃんは服は着たくないし靴下は履きたくないし靴も投げ捨てて母の鍵を奪ってトイレに籠城しようとしたからだよ。…1歳児😊💢

タグ:

posted at 13:38:49

あみお @anjela81

18年7月11日

複数の方から「私も香料を使ってもらいましたが、予想してたいい匂いじゃなくてやっぱり臭かったです」というご報告をいただいておりますが、、、

ごめんなさい😭

マスク自体の独特の匂いもありますし、やっぱり臭いものに香料を足しても芳香にはならないので、生ガスを吸うよりはマシ、程度です。

タグ:

posted at 14:10:11

あみお @anjela81

18年7月11日

また、「麻酔が効かない体質」というものは無くて、全身麻酔では老若男女みなさんちゃんと寝られますのでご安心ください。

タグ:

posted at 14:11:31

上馬キリスト教会 @kamiumach

18年7月11日

#あなたの本当の正体を当てる

「アーメン」と言うのは「本当に、心から」という意味で、それ自体に宗教的な意味はない

ちなみに英訳聖書で「Amen,amen,」とある箇所は日本語訳では「まことに、まことに」と訳されている(新改訳)

つまり「アーメン」=「それな、そだねー、ほんまそれ」 pic.twitter.com/xtv7Qj7Gqz

タグ: あなたの本当の正体を当てる

posted at 14:44:25

あみお @anjela81

18年7月11日

小さいころにガス麻酔を受けた方々の、「おおおあれはそういうことだったのか!」という納得リプもいただいております。

数十年越し(?)に疑問が解決できて良かったです(*´ω`*)

タグ:

posted at 14:59:55

久美 @kuuuuuumm

18年7月11日

@rinrinpianolove @YohHinoto @randaroll 現に必要とされている方がいらっしゃるのなら、
避難所単位、自治会単位で
社協にご相談ください。
こんな時にルールや順序を気にしてられるかと思われるかもしれませんが
守ったほうがスムーズに行く場合もあります。
熊本地震での経験談です、ご参考まで。

タグ:

posted at 15:25:12

ねこ♪@大阪 @_himalayans

18年7月11日

@ponnao @ckaoru みんな回転寿司常連なんですね!今のところ、スシローくら寿司銚子丸まで挑戦しました。うちはレーンのお寿司はとれないけど、早くもレーンに流れてるお皿をさわりたがりはじめて恐怖です!まだ早い!!

タグ:

posted at 16:51:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@ponnaoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

あさイチ 鎌倉殿の13人 aibou 相棒 nitiasa カムカム とと姉ちゃん反省会 まんぷく いだてん なつぞら

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました