Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ponnao

@ponnao

  • いいね数 98,866/167,581
  • フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
  • 現在地 横須賀or横浜
  • Web http://ponnao.com
  • 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
Favolog ホーム » @ponnao » 2020年02月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年02月22日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志島陸人 @riggt

20年2月22日

薬師丸ひろ子が歌うと「潮騒のメモリー」がきれいで困る

タグ:

posted at 02:01:52

pさん @p_san0320

20年2月22日

「潮騒のメモリー」(再放送なので、今回はタイトル間違えないぞ)
メロディーは切ないのに歌詞が笑かしたり、何なんだこの歌。好き(ノ´∀`*)

タグ:

posted at 02:02:08

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年2月22日

何度か繰り返していますが治癒証明や退院基準に検査陰性2回のルールは今すぐ改め、退院後の自宅療養期間など時間を根拠にしたほうがいいです。検査はウイルスの非存在を証明しませんし検査キットや人員を枯渇させます。皆の納得安心ではなく論理、合理、科学、そしてサステイナビリティを根拠にすべき

タグ:

posted at 07:38:31

映画ナタリー @eiga_natalie

20年2月22日

松重豊が猫の家政婦に、ほしよりこ「きょうの猫村さん」ミニドラマ化(コメントあり)
natalie.mu/eiga/news/368275

#松重豊 #ほしよりこ #きょうの猫村さん pic.twitter.com/DO1tA60PTb

タグ: きょうの猫村さん ほしよりこ 松重豊

posted at 08:00:10

ぬえ @yosinotennin

20年2月22日

待てまて待てまて待ってくれ
なにゆえこのキャスティング twitter.com/eiga_natalie/s...

タグ:

posted at 08:04:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KGN @KGN_works

20年2月22日

「うちの子が肺炎になったから、コロナウイルスの検査しろって言ったのに、医者が頑としてやらない!保健所もやれって言ってくれない!!」
という親御さんのtwが流れてきましたが。

その検査は、お子さんの治療に何ら寄与しません。

スタッフの時間を浪費せず、治療に集中させてください。

タグ:

posted at 11:14:45

岩永直子 Naoko Iwanaga『言 @nonbeepanda

20年2月22日

職場で不当な扱いということは、差別している人が医療者ということですかね? 率先して感染症への差別や偏見を払拭する立場にある人が、活動に参加したことを謝罪させるって、世も末です。
www.asahi.com/articles/ASN2Q... #新型肺炎・コロナウイルス

タグ: 新型肺炎

posted at 15:44:18

産婦人科医@成田市 @syutoken_sanka

20年2月22日

@nonbeepanda 感染を拡げないための合理的な行動を要請すれば良いだけなのに。
こんなことやつてたら、現場に誰もいなくなってしまう

タグ:

posted at 15:59:13

KGN @KGN_works

20年2月22日

@cester_coro それ、医療機関に押し付てきてどうするつもりです?

みんなが調べろ調べろと騒ぐだけで、外来が破綻しますよ。
騒ぐ人をなだめるのに5分かかるだけでも、外来は確実にパンクします。

びくびくするのは仕方ありませんが、尻拭いをさせないでください。
医療崩壊の原因になります。

タグ:

posted at 18:01:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丸目四燈 @il_geolero

20年2月22日

@ukifune0343 お祖母さまに電話をかけて来た人が
これを機会に、悪事に向いて無い事に
気付かれて、止められますように、、、

タグ:

posted at 19:06:56

monsoon55 @monsoon99

20年2月22日

@ukifune0343 お婆さんと話してもらい泣きしちゃうような優しい人に、詐欺の仕事は向いてないですね。彼がご自身のお祖母様にも胸はって話せるお仕事に、どうか早く転職されますように。

タグ:

posted at 20:43:38

【ROUROU】水留 @AYAKOrourou

20年2月22日

ROUROUオリジナルショコラ月餅入荷していまーす❣️
あ、横に写っているちらつくと梅から草ポットも販売中です🤗 pic.twitter.com/QGBJD2Z1Iq

タグ:

posted at 20:50:19

和華@雨版画販売開始☔️ @waka_tn

20年2月22日

実家の両親が心配してマスクを送ってくれたのだけれど、このご時世だからと盗難を恐れた父の案により賄賂感ただよう荷物が届いた。 pic.twitter.com/p7dA8zUL2d

タグ:

posted at 21:20:54

飲用 @inyou_te

20年2月22日

平野レミ「私はね、いつも和田さんの手のひらの上に乗っかって、自由自在に好き勝手なことやってたのは私だったの。それが、その手のひらが、ポッといなくなっちゃったのよ。私は宙に浮いちゃって、ホントにどうしようかどうしようかっていうのがね、2か月ぐらい続いて」(続く)

タグ:

posted at 21:29:05

飲用 @inyou_te

20年2月22日

(続き)平野「夜も眠れないし、睡眠薬飲んで。もう私も…自殺すんのも嫌だな、おっかないな、おっかないなと思いながらも、やっぱり孫の顔みてたりとか、嫁が元気な顔で、『おかあさん元気だしてくださいよ』なんてね、言ってくれて」(続く)

タグ:

posted at 21:29:20

飲用 @inyou_te

20年2月22日

(続き)平野「だんだんだんだんさ、やっぱり時間も薬みたいな感じでね。不思議なもんですよね。ちゃんとね、食べ物もそうでしょ。時間も調味料で、カレーでもなんでもさ、ひと晩、ふた晩おくとさ、マイルドになってすごくおいしくなるでしょ」(続く)

タグ:

posted at 21:29:32

飲用 @inyou_te

20年2月22日

(続き)平野「あれとおんなじで、人間もね、マイルドになってくのよ、だんだん。だから、私もこれからもっともっと時間が経てば、もっともっとマイルドになって、和田さんといるときよりか、もっともっと素敵な人に…なるかな? アッハッハ! がんばんなきゃね」/『あしたも晴れ!人生レシピ』2/21

タグ:

posted at 21:29:42

長 高弘 (獣脚類ティラノサウルス科ズケ @ChouIsamu

20年2月22日

そう言や、日本の大学の人文系の学部に留学してた中国出身の学生に、平安時代の貴族が書いた漢文の文書を見せたら
・漢文の素養が必要な役職の人→意味は判らない箇所は有るが、文法そのものはおかしくない
・血筋のおかげで高い役職に就いた人→文法からしておかしい
と云う結果だったそうで……

タグ:

posted at 22:46:09

ヤマダイ @kyoukotsu02

20年2月22日

心が汚れていると、ちんちんに見える呪い pic.twitter.com/liCi97SA5o

タグ:

posted at 22:51:29

石倉秀明 | Mr.リモートワーク @kohide_I

20年2月22日

今週いろんな人とリモートワークについて話したのですが、

「サボるのでは?」
「コミュニケーションとれなくなるのでは?」
「一体感がなくなるのでは?」
「評価しにくいのでは?」

などと
みなさんおっしゃるのですが、なぜかオフィスにいるとこれが起こらない前提になっているところが面白い

タグ:

posted at 22:58:48

石倉秀明 | Mr.リモートワーク @kohide_I

20年2月22日

オフィスでもサボって動画みたりなにもしてない人もいるだろうし、コミュニケーション不足やミスはあるし、一体感ないチームや会社なんて腐るほどあるし、正当に評価できてることも多くないだろうに...

なぜかそのことは棚に上げて「リモートだからできない」思考になるのはふしぎなところ

タグ:

posted at 23:01:34

石倉秀明 | Mr.リモートワーク @kohide_I

20年2月22日

4年フルリモートの会社を経営してますが、オフィスで働くのもリモートワークも別に働く場所が違うだけであとは一緒です。

たとえば、Aさんが渋谷のオフィスにいるときと自宅にいるときで仕事の能力変わるはずはないので。

あとは、ちょっとしたリモートワークならではのコツがあるくらい。

タグ:

posted at 23:04:10

戸田昌子bot @kumamuta

20年2月22日

糸井重里の例のツイートが、福島原発事故の起こった直後の2011年に、人心が荒れていた時期に発信されたもので、しかも今回それを自身でRTしていたということを知った。そのツイートに「余計なことをいうな、黙れ」というメッセージを私が聞き取ったのは、決して間違いではなかったということを知った。

タグ:

posted at 23:28:53

戸田昌子bot @kumamuta

20年2月22日

当時私はツイッターは基本的に全く見ていなかったから、糸井のそのツイートが持ったインパクトについては知らない。人々から批判力を奪おうとした狡猾なコピーであったこと、その舌触りの良さ、大丈夫だと思いたい人々の心の隙間に入り込んだそのやわらかな言葉のインパクトについては、知らなかった。

タグ:

posted at 23:30:10

戸田昌子bot @kumamuta

20年2月22日

今回、同じツイートを、本人が自身でRTしたということ。そのことによって、今回のコロナウイルスをめぐる日本の危機管理の状況が、福島原発事故なみに危機的だということを、広告屋自身が認識しているということがわかる。黙らせに来ているということ。

あれは、「黙れ」というメッセージだ。

タグ:

posted at 23:33:57

@ponnaoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

あさイチ 鎌倉殿の13人 aibou 相棒 nitiasa カムカム とと姉ちゃん反省会 まんぷく いだてん なつぞら

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました