Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ponnao

@ponnao

  • いいね数 98,866/167,581
  • フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
  • 現在地 横須賀or横浜
  • Web http://ponnao.com
  • 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
Favolog ホーム » @ponnao » 2020年05月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月07日(木)

@moriteppei@mastodon @moriteppei

20年5月7日

大事な宣伝です。新型コロナの影響で子ども食堂活動がしばらくできないので「24時間オープンの、いつでも誰でも無料で取りにこれるフードストレージ」をつくることにしました。「ほしいものリスト」からご支援いただけると大変ありがたいです。ur2.link/VE1t

タグ:

posted at 06:20:12

茂木健一郎 @kenichiromogi

20年5月7日

山中先生は、科学的な立ち場から客観的な視点でお話されているのだと思いますが、政治の世界にもっと科学がきちんと入ればいいのにと感じます。

ニコ生で語る首相に山中教授ツッコミ「1年で準備は…」

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-...

タグ:

posted at 06:48:36

ひぞっこ @musicapiccolino

20年5月7日

#エール【福島聖ステパノ教会】このところ毎日のように登場する教会のロケ地・福島市の聖ステパノ教会。独特な装飾が施された祭壇が美しい教会で、やや小さめなサイズ感にも むしろ惹かれます。今朝は初めて外観(正面入口)が少しだけ写りましたね。 pic.twitter.com/cyz7YmFbwS

タグ: エール

posted at 08:34:04

なちゅ。 @itacchiku

20年5月7日

数日前に引っ越してきたマリーさんがようやくプレゼントを受け取ってくれるようになったので、早速うちの島のユニフォームを進呈。素敵素敵!👏

#どうぶつの森 pic.twitter.com/kGK4UsETiB

タグ: どうぶつの森

posted at 08:56:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

全農広報部【公式】日本の食を味わう @zennoh_food

20年5月7日

NHKさんの「あさイチ」でラッシーをご紹介いただきました。皆さん今後もお好みで味変しながらラッシーをお楽しみくださいね。華丸さんがキーマカレーも…と仰っていたので…レシピをお送りします。j-milk.jp/recipes/recipe...
リュウジさんのシュクメルリも禁断のおいしさって感じ…食べたい(*゚¬゚*)

タグ:

posted at 10:45:32

ねこ♪@大阪 @_himalayans

20年5月7日

ちょっと前の私の視界。ベッド横のスペースに隠れてと言われて、毛布を敷き詰めたところに毛布を頭からかぶらされていた。そして息子は兜を買ったときにもらった小さな鯉のぼりの棒を振り回してベッドで跳び跳ねている。カオス。 pic.twitter.com/u8rAQUiKfo

タグ:

posted at 11:58:04

ねこ♪@大阪 @_himalayans

20年5月7日

かわいいなぁ…欲しいけどコロナで外出自粛している間に大阪に引っ越しになってしまって最後に行けなかったな… twitter.com/azumaya_geta/s...

タグ:

posted at 12:38:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねこ♪@大阪 @_himalayans

20年5月7日

ベランダから空をみてたら、飛行機雲をみつけて「ママ、あれなに!?」ってすごくびっくりしてた息子。飛行機雲だよと教えてあげたら「そうかー、飛行機雲かぁ😊」って知らないけどなぜか納得してたw pic.twitter.com/QMWj1XlKzI

タグ:

posted at 13:54:54

鷹見一幸 @takamikazuyuki

20年5月7日

RT言及<小学生の頃国語の授業で「てふてふが一匹 韃靼海峡を渡って行った」という 安西冬衛の詩について「韃靼海峡というのは作者の心象風景であって、実在しない場所だ」と先生が言った。地図マニアだった私が「実在する海峡の名前です」と答えて、こっぴどく怒られた。こっちは地図帳を持ち出して

タグ:

posted at 14:08:45

鷹見一幸 @takamikazuyuki

20年5月7日

「タタール海峡」は昔の言い方では「韃靼」、音楽にも「ダッタン人の踊り」というのがあるじゃないか。と主張したのだが、すべて「こじつけだ」。次の日「韃靼海峡」という項目がある、父の古い辞典を持っていったら、床に叩きつけられて「子供らしくしろ」と怒鳴ったあの女教師の顔は今でも覚えている

タグ:

posted at 14:14:19

NAGANO,Tsuyoshi(長野剛) @NAGANO_Go

20年5月7日

コロナ恐れすぎて研究中の薬を手に入れて飲み、副作用で死亡。米国で最近起こった悲劇ですが、日本も極めて危険です。

薬の個人輸入、ホンマやめた方がいいです。この春書いた記事、読んで下さい。

さっき輸入サイト見たら、米国の死者が飲んだ薬、売ってました。

webronza.asahi.com/national/artic...

タグ:

posted at 14:41:48

鷹見一幸 @takamikazuyuki

20年5月7日

確かに安西冬衛は、実際の韃靼海峡に立って、飛んでいく蝶を見たわけではない。そういう意味では心象風景に違いはない。しかし、北辺の海峡を想像し、凍てついた海を隔てた海峡を一匹の蝶が渡っていく姿で「春」を切り取ろうとしたとき、そこに実在する地名の重さが生きる。地に足がつく。と私は思う。

タグ:

posted at 14:48:02

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

20年5月7日

ニューヨークタイムズで記事にされたようです。「日本政府が医療機関に新型コロナ発生届を手書きしてファクスするよう求めていた仕組みから脱却し、今月中旬からオンラインで行われるようになると伝えた」/コロナ届「日本ついにデジタル」米紙、ファクス脱却と報道 buff.ly/2A1pEA1

タグ:

posted at 15:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

めぇ @1010mmtn

20年5月7日

学校の担任から野菜を育てるキットや絵の具用の画用紙など家庭用の課題を大量に渡されプリントの多くに「おうちの人にきいてみよう」「おうちの人とかんがえてみよう」「おうちの人といっしょに作ろう」と書かれていて無事に親の負担が爆増するなどした。

タグ:

posted at 15:49:51

AFPBB News @afpbbcom

20年5月7日

感染者とあえて交わる「コロナパーティー」に警鐘、米当局
www.afpbb.com/articles/-/328...

タグ:

posted at 16:00:08

イズズ @izizv3_3v

20年5月7日

さすがアメリカ。グローバル。日本人は真似しないでよ。 twitter.com/afpbbcom/statu...

タグ:

posted at 16:43:23

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

20年5月7日

「NHK FMで、ガンダム木馬のイントネーションを秒で修正される」togetter.com/li/1504229
が伸びてるみたい。内容が気になるね! 作成者:@reitanigawa

タグ:

posted at 16:48:06

むつみん @mutsumin773

20年5月7日

最後泣いてしまった… twitter.com/ponnao/status/...

タグ:

posted at 18:25:05

特務機関NERV @UN_NERV

20年5月7日

【NHKニュース速報 20:49】
新型コロナ治療に「レムデシビル」承認
国内初の治療薬 重症者に優先提供へ

タグ:

posted at 20:50:07

水牛ボブスレー @bobu_sui

20年5月7日

@reminiscence_t ソースが何だったかは忘れましたが、
たしか【天使禁猟区】の作者の娘さん(小学生くらい?)が「 ママもこういう作品読んで参考にしたら良いよ 」と差し出したマンガが、
まさかの【天使禁猟区】だった…という話があったような?🤔

うろ覚えですみません。

タグ:

posted at 22:08:38

いとうせいこう @seikoito

20年5月7日

バンクシーの作品はそれがどこに置かれたかを必ず意味に含む。今回は病院なのだから、多少の皮肉はあれメッセージは明確だ。もしこれが新聞社に送りつけられていれば、医療従事者を持ち上げるばかりだとの批判になるだろうが。この人の作品は他の芸術家の作品のようにタブロー単体として切り離せない。

タグ:

posted at 22:30:29

いとうせいこう @seikoito

20年5月7日

ついでに言うと『群像』での連載『ガザ、西岸地区、アンマン』でパレスチナ人居住区のバンクシー作品を見た折のことを書いたが、もともとパレスチナ人居住区に壁の落書きが極めて多く、おそらくそのグラフィティへの連帯が根本にあると強く感じた。必ず借景のセンスを見せつけるバンクシーだから。

タグ:

posted at 22:34:43

えんてん @on_enten

20年5月7日

生活保護バッシングしてたみんな。生活保護ってこういうときのためにあるんだよ。努力が足りないからとか、違ったでしょ? 努力じゃどうしようもないことってあるってわかったよね? だから、もし自分も困ったら、遠慮なく生活保護申請しようね。私もそうするよ。考えなおせばいいだけだから。

タグ:

posted at 22:44:36

@ponnaoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

あさイチ 鎌倉殿の13人 aibou 相棒 nitiasa カムカム とと姉ちゃん反省会 まんぷく いだてん なつぞら

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました