ponnao
- いいね数 98,866/167,581
- フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
- 現在地 横須賀or横浜
- Web http://ponnao.com
- 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
2021年04月10日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#流行感冒【花子の着物】安藤サクラさん演じる 春子のこの着物は #花子とアン で花子が教師デビューしたときに着ていた着物ですね。花アンで使われた ヴィンテージ着物は 他の作品でも 実によく着回しされているので、お陰で #朝ドラ着回し術 タグのストックも充実してきて、何よりです。(๑′ᴗ‵๑)~♪ pic.twitter.com/xMe8mOgLB8
posted at 22:20:37
会陰、膣裂傷とやらで縫合に一時間半くらいかかったけど、縫ってる間結構痛くてしんどかったから麻酔なしだったんだろうなぁ😂 twitter.com/mihyonsong/sta...
タグ:
posted at 21:10:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
息子が小1のとき担任の先生がある工夫をしてくださった。
「息子のためにお手数おかけしてすみません。ありがとうございます」と書いた連絡帳の返事が
「息子君にわかりやすくすることで他の児童にもわかりやすくなったので、お礼を言うのはこちらです」と。泣きました。 twitter.com/ogatti21/statu...
タグ:
posted at 17:16:48
ジビエ料理にされちゃうwwwwww #ドラえもん #doraemon pic.twitter.com/ZeJlTdfrxc
posted at 17:07:22
中沢健 (作家・UMA研究家)7月26日 @nakazawatakeshi
小学校を卒業するまでは僕と一緒にゴジラやガメラを観に行っていた弟のことは「健と違って、そのうち怪獣には興味を持たなくなる」と思っていたんだそうです。
実際その通りになりました。
タグ:
posted at 15:48:54
中沢健 (作家・UMA研究家)7月26日 @nakazawatakeshi
母は教師だったのですが、これまで多くの子供を見てきたゆえなのか、「この子は絶対にゴジラや怪獣を卒業しないな」と、僕が小3の頃には思っていたんだそうです。
※親父はまったくそんなふうに思ってなかった。
つまり、卒業しない人には小学生の時点で何らかの特徴が出ているということなのか。
タグ:
posted at 15:46:09
#アベノマスク のミ二版じゃん
率直に言うけど
バッッッッッッッッカじゃなかろか??!!!!!
費用税金からでしょ 怒んなさいよ兵庫県市民😩
#兵庫県 #コロナ 感染対策「#うちわ会食」呼びかけ 32万本配布へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
posted at 13:22:48
★ネオアジアブランドROUROU公式 【 @ROUROU_OFFICIAL
【ジャケット*残り僅かとなりました】
ここで蓮唐草柄の意味を改めて・・・
泥の中を浄化しながら美しく咲く蓮、 長寿を意味する唐草、
魔よけの刀、宝物を意味する巻物が描かれています。
★通販★
www.rourou.com/products/detai...
★商品紹介ブログ★
www.rourou.com/pages/news/new... pic.twitter.com/xtT7uCJxSF
タグ:
posted at 12:42:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@lep_lep_12 いつもありがとうございます!!!!給食がある時の心強さと言ったらありません……!!!引き続きよろしくお願い致します…!!むしろ、外出先でも給食食べたいし、通販とかで給食届けていただきたい(家族全員分)……!!足を向けて寝られません…!
タグ:
posted at 11:09:55
実は今までガラケーだったのですが、やっとスマホデビューしました!😆✨✨✨
カバー、お気に入りのが見つかるまで、とりあえず透明ケースで。でもそれじゃ寂しいので応急処置で手作り飾り入れてテンションを上げる💕 私がテンションを上げる…となればやっぱりスカーレットなんだよね(笑) pic.twitter.com/fEdEMQ1HpF
タグ:
posted at 10:55:59
ダイ大、六大軍団長で最初にやられたクロコダインが「くくく、やつは六人の中で最弱」ってならずに、出てくるキャラみんなずっと「クロコダインは強い・尊敬できる」って言ってくれるの好き。
タグ:
posted at 10:02:21
小林綾子さんにとっていかなる意味でも代表作となったのに田中裕子さんはこの代表作についていかなるときも沈黙するというのが、やっぱり #おしん はすごい🙄 #アナザーストーリーズ
タグ: おしん アナザーストーリーズ
posted at 09:27:34
私の勤務のことで夫と言い合いになって「家事育児を1人で全部やってると思ってることがおかしい!」って言われたんだけど、じゃあ何をしてくれてんの?って聞いたら「おかしい!」の一点張りで何一つ具体例が出てきませんでした。〜完〜
タグ:
posted at 09:24:24
#アナザーストーリーズ
俳優さんナレーションの場合、その人の顔ばっかり浮かんでくるしゃべり方する人いるけど、濱田岳は個性を抑えていいなっていつも思う
タグ: アナザーストーリーズ
posted at 09:23:03
昭和にテレビ局で出世した女たちってやはり実家と教育に恵まれた層だと思うのだけど、そういう人たちが社会を切り開き、埋もれていた女性たちの悲しみ苦しみを掘り起こしスポットを当てたということに凄さを感じる #アナザーストーリーズ
タグ: アナザーストーリーズ
posted at 09:14:18
すくすく子育てで、似たようなお悩み相談あったなぁ。
寝かしつけのとき、抱き締めたり、触れあったり、優しく話しかけたりするでしょ。それだって充分コミュニケーションなんですよ。
みたいな回答だった気がする!復帰したらこの言葉を思い出して寝かしつけのときいっぱいギュッギュするんだ🙋 twitter.com/shishishishimr...
タグ:
posted at 08:10:36
かたおか@LP専門Webデザイナー / @kataokadesign
LP制作にて押さえておくべきマス広告とダイレクト広告の違いをまとめました。各広告の目的によって求められるデザインが全く異なることを知っておきましょう。ちなみにフリーランスが担当する案件の多くはダイレクト広告なので、マス向けのデザインばかりを勉強するのはなるべく避けたいところですね。 pic.twitter.com/bNPwburzIx
タグ:
posted at 07:00:01
決してこのやり方を否定する訳ではないんだけれど、アイミツを取ること自体は普通の事では?クライアントだって相場観も分からないだろうしサービスの内容とか色々比較して一番条件の良いところを選びたいだろうし、寧ろ「アイミツ取って頂いて構いませんので」ってお伝えするくらいなので驚いた。 twitter.com/shin_5_9/statu...
タグ:
posted at 06:53:13
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
深夜だから超有益情報をお伝えしますね!
コールセンターに電話すると、度々保留中になりますよね。その保留音が流れている間も、こちらの声は聞こえています。
鼻歌や、独り言や、悪口なんかも、全部相手に聞かれているし、録音されていることもあるそうです。
コールセンターに勤めている妻より😌
タグ:
posted at 02:08:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
私は姉の誘いでキョウリュウジャーのエキストラに参加した日からニチアサのファンなんだけど、それは「実在しないヒーローというものがこの世に実在しているという『実感』を作るために、大の大人が大勢声を枯らして汗水垂らして必死に働いてる」のを目の当たりにしたからなんですよね。手作りの奇跡。
タグ:
posted at 01:02:25
一昨年亡くなった友人は電動車椅子での移動でどこへでも行く人だった。ただし介助が必ずいるので「どこでも行く」ために必要な手順を踏んで十分な準備をいつもしていた。(病院・介助の人・交通機関への連絡・行った先でのルートなど)それを大変と言うことなく「そうできること」に感謝して笑っていた
タグ:
posted at 00:55:29
そしていま、還暦を再来年に控えたおれの舌は、子供のころのハレの日に食べた、あのガラパゴスな日本の“洋食”を、妙に懐かしがりはじめた。無性に「お子様ランチ」が食いたくなるときがある。舌の肥えた高齢者を唸らせる“安っぽくも懐かしい味”がウリの「シニア向けお子様ランチ」とか欲しいよなあ。
タグ:
posted at 00:11:39
ほんとうの外国料理があれこれ食えるようになったのは、'80年代以降のイタ飯ブームやエスニックブームを経てからだったように思う。このころから、「日本風にアレンジするのではなく、外国の料理を外国で食われているような姿で、そのまま食いたい」と人々が思いはじめたのではなかろうか?
タグ:
posted at 00:04:33
イタリア料理に限らず、高校生くらいまでにおれが食っていた外国料理はほとんどない。外国っぽい食べものでも、それは“外国料理”ではなく、日本で生まれた“洋食”であり、日本で生まれた“町中華”だった。
タグ:
posted at 00:00:43