Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ponnao

@ponnao

  • いいね数 98,866/167,581
  • フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
  • 現在地 横須賀or横浜
  • Web http://ponnao.com
  • 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
Favolog ホーム » @ponnao » 2023年04月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月19日(水)

ぽんぽこ @kimie31611

23年4月19日

おはようございます😊
知的障害者イコール犯罪者では無いことだけは確かです
息子が通っていた支援学校は
暗黙の了解の様に
自主通学をする子は
電車(最寄りまで行く)を使えませんでした(地域から反対されていた)
長い時間をかけて
学校からは遠く離れたバス停までしか行けずそこからは徒歩です

タグ:

posted at 05:23:10

ぽんぽこ @kimie31611

23年4月19日

差別意識が根強い地域で
学校が建つ時も反対運動が
あったそうです
入学式にも
そんな方々が来る様な地域でした

先生が言われてたのは
今まで自主通学をしてる子で
トラブルを起こした子は
学校の長い歴史の中で
一人もいませんと

周辺5市から来ていたので
長い子だと片道2時間かけて通学してました

タグ:

posted at 05:39:41

ぽんぽこ @kimie31611

23年4月19日

息子も電車なら50分のところ
遠回りでバスに乗り換えてたので
1時間半

それでも将来のためにと
皆頑張って自主通学をしてましたよ
様々な人の声に怯まず
頑張ってきた同級生は皆今も元気に働いてます

タグ:

posted at 05:44:43

安田さち @mito0504

23年4月19日

電車で2歳くらいの女の子とお母さんが座っていた。途中で「いやー」と泣き出す女の子。お母さんが必死であやす。隣の席にはイヤホンをしてスマホを見ている男性。動画に集中しているようで、状況に気付いてもいない。ようやく駅についたとき。おもむろにその男性が立ち上がり「降りるよ」とお母さんに

タグ:

posted at 06:06:02

カエル先生・高橋宏和 @hirokatz

23年4月19日

とある地域の漁業組合にヒアリングに行ったことがある(本当)。

昔より遠洋漁業の勢いが無くなって少し元気が無いみたいな話の流れの中で、仲間の一人がこう言った。
「隣町は伊勢海老の養殖で成長してるとか。この町ではやらないのですか」

漁協の方が言った。
「……そんなの、つまらんじゃろう」

タグ:

posted at 06:23:00

歌うワーママ @GarkoUk

23年4月19日

「子供が小学校に上がるタイミングで、残業必須のプロジェクトにコミットするのは難しいんです」といわゆる『小1の壁』について上司に説明したところ、「お手伝いさんとかベビーシッター雇えば?そのためにお給料もらってるんでしょ?」と言われ「違います😇」と思わず即答してしまった。
#もやもや twitter.com/i/web/status/1...

タグ: もやもや

posted at 06:24:16

カエル先生・高橋宏和 @hirokatz

23年4月19日

どうも話を聞くと、漁業の醍醐味はドカンと当てる、みたいなところにあるらしい(個人の感想です)。
正月に漁に出て、大漁だったら残りの一年遊んで暮らす、長い間不漁でもある日大物を釣れば一発逆転みたいな面が漁業にはあるらしい(個人の感想です)。

漁師というのは海の狩猟民族なのだと感じた

タグ:

posted at 06:26:58

カエル先生・高橋宏和 @hirokatz

23年4月19日

「日本は農耕民族の国だから」という人がいる。
まあそうなのかもしれないが、日本には漁師も猟師も昔からいて、山の民、田畑の民だけでなく、海の民や森の民の国でもある。

タグ:

posted at 06:28:57

安田さち @mito0504

23年4月19日

声をかけた。そう。なんと彼はお父さんだったのだ。私が見たのは1日の内の数分だから、夫婦の関係性は分からないし普段は協力的なのかもしれない。でもせめてイヤホンは外してほしい。スマホの画面ではなく家族の方を見てほしい。そう願わずにはいられなかった。

タグ:

posted at 06:29:05

カエル先生・高橋宏和 @hirokatz

23年4月19日

別の地域の話。

捕鯨の町で遠洋漁業の会社の社長が言った。
「おれは銀座とかは全然わからないけどよ、ニューヨークやサンティアゴの街ならよく知ってるぜ。漁業交渉でよく行くからよ」

海を駆ける男たちはグローバルであった。

タグ:

posted at 06:32:58

カエル先生・高橋宏和 @hirokatz

23年4月19日

これまた別のところで聞いた話。

大災害などで地域の家々が全壊した時、一番先に家を建て直すのは漁師たちだったという。
板子一枚下は地獄の世界で生きている男たちは、常に独立自尊、究極的には自分と仲間の力しか頼らないというのが徹底してるようだ。

タグ:

posted at 06:38:46

みやこ @MN_Childfree

23年4月19日

この人の長女さんはブラザーペナルティに追い込まれそうなのも怖い。記事によると親の学歴に関係なく発生しやすいとのこと。*記事の途中から有料です。

president.jp/articles/-/544...

タグ:

posted at 06:45:44

りんりん @5viezl

23年4月19日

おはようございます😸
清々しい朝をお迎えですか?
明日4月20日はいよいよ牡羊座新月&金環皆既日食ですねー🌘
ものすごいエネルギーが降り注いで願いが叶いやすい日だそうです✨
明日は早起きし
玄関を綺麗にし
丁寧な言葉を使い
丁寧な日常を過ごすと幸運が舞い降りるそうですよ👼 pic.twitter.com/IBYdnoHY6i

タグ:

posted at 06:47:17

りさいと @risaito74

23年4月19日

「たなかみさきさんの作品と似ているという指摘」「指摘された作品を参考にしておりチェックが不十分だった」というふんわり表現が気になる…
「似てるか否か」「パクリか否か」というお気持ちじゃなくて、著作権の侵害なのかそうじゃないのか、そこが気になる
www3.nhk.or.jp/news/html/2023...

タグ:

posted at 06:48:08

カエル先生・高橋宏和 @hirokatz

23年4月19日

結論も無いんですけど、よく知ってるつもりの母国にもいろんな面があって、わかったように「日本ってこんな国」みたいなことはそう簡単には言えませんよね。だから面白い。

タグ:

posted at 06:51:03

おぎの @ogino_Design

23年4月19日

よく勘違いしてる人いるけど、基本お客さんは本業でめちゃくちゃ忙しいです。Webサイトのことじっくり考えたくても、考える余裕がないんです。

そんな状態でもWebサイトが欲しいと思って依頼をしてくれている。

制作側はそれを理解した上で、コミュニケーションのとり方や進行を考える必要がある。

タグ:

posted at 07:20:00

日渡早紀 @hujisunsun_m7

23年4月19日

後藤隆幸大明神の神々しい御姿、予告通り大公開ーーっ‼🌟
コチラもIGさんお勤め伊吹さんご提供でございます〜🎵
ありがとうございます✨
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 pic.twitter.com/cvVJnR16aK

タグ:

posted at 07:37:22

野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy

23年4月19日

行けない?ならば休めの家なんだけど
・休み当日はゲーム禁止
・テレワ親がいるのでテレビ見られない
・朝、昼ごはんは自分で用意
・宿題ぶんの勉強はする

これで子供が休みたいって言うのは、もうズル休みじゃないんだと思う。

タグ:

posted at 07:39:31

肘樹@単行本7巻が7/25出る @hiziki3

23年4月19日

怒られそうだから言っておくけどケースバイケースで上に確認してるし、親子連れとかも開始数分で子供が泣き出しちゃったとかで出てきてよく払い戻ししてたし、当時はのどかなとこだったんじゃ…。

タグ:

posted at 07:49:30

コリス @colisscom

23年4月19日

前の記事: おしゃれな手書き! 筆記体の英語フリーフォントの総まとめ coliss.com/articles/freeb...

タグ:

posted at 08:04:14

SUZKING(金欠カフェサイクリスト) @SUZK1NG

23年4月19日

@natsui_tanoshi 豆知識マジレス
二鳥だと焼き鳥屋と間違えられることがあったからカタカナにしたってどっかで聞いた

タグ:

posted at 08:14:40

内閣府男女共同参画局 @danjokyoku

23年4月19日

若年層の性暴力被害予防月間のポスター等の使用取りやめ等について、お知らせいたします。
こちらをご確認ください。 pic.twitter.com/IOgxtSMGuU

タグ:

posted at 08:16:03

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

知的障害や発達障害がある人たちは癇癪を起こしやすかったり、強度行動障害を伴って傷害や器物破損を起こしやすかったりするケースもあります。それを思うと「障害者がひとりでまちに出る」という話に恐れをいだきたくなるお気持ちもわからなくはありません。

タグ:

posted at 08:19:51

はなびら葵 @hollyhockpetal

23年4月19日

クールジャパンでコンテンツ商売だっつってる国が率先して「優秀なクリエイターに正当な金額を払って作品を使わせてもらう」じゃなくて「それっぽいものをそこそこの予算で収まるように発注する」をあちこちでやってるんだよなあ…。クールジャパンが聞いて呆れるぜ。

タグ:

posted at 08:19:52

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

ただ、ヒヨコさんが何度も書かれているように支援学校で単独登校を認められるためには細かなチェックリストが用意され、保護者の独断ではない様々な確認を経てそれをクリアできる子だけが自力で登校していたりもします。保護者もそれを叶えるために

タグ:

posted at 08:21:09

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

様々な訓練を重ねたり、工夫をしたりしてトラブルを最小限にできるよう尽力してその登校を維持サポートしているのが現状です。
私も次男が小学生の頃、からかわれてキレて手を上げてしまうことが頻発した時期、家で彼の手足を握って一緒に泣きながら、君がどんなに苦しい気持ちでも

タグ:

posted at 08:22:37

河内実加 @macamica

23年4月19日

おはようです

さる方に差し上げたぽちこさんです pic.twitter.com/k9hIPweH2L

タグ:

posted at 08:23:22

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

人に手を上げてしまうなら外に出せなくなってしまうんだよ、と話したことがあります。先生の目が届かない登下校時にトラブルが起こりやすかったので私が毎朝学校まで付き添っていた時期もありました。

タグ:

posted at 08:24:26

charon(カロン) @tacco_0318

23年4月19日

母親のキャリアのために、1番調整が必要なのは夫。夫婦だから。8歳の女の子に、異性の弟たちとの入浴をさせるのはさせてはならないこと。他のお手伝いはするとしても、入浴はもう駄目だろう。今は役立てていることが喜びになっているかもしれないけど、今後このままいくと→

www.okan-media.jp/gaiax-working-...

タグ:

posted at 08:25:53

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

障害のある人と思しき方に怖い思いをした経験のある方を含め、街の方に一方的な我慢を強いるという話ではなく、多くの保護者や当事者はそうやって、健常者が当たり前にできる「一人で街を歩く」ということを叶えるために日々努力を重ねているということも知ってもらえたらな、と思うんですね。

タグ:

posted at 08:27:45

charon(カロン) @tacco_0318

23年4月19日

健全な成長を阻害するし、ケア役としての安心感を得てしまって自己犠牲が知らないうちに染み付いてしまうかもしれない。子どもは子どもとして、必要以上のケアワークをさせてはならないと思う。
父親、美味しいとこどりでマイペース。同じ親なのに。家族関係はとても良いのだろうけど、モヤモヤする。

タグ:

posted at 08:28:24

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

私も、直接「そんな子を外に出すな」「登校させるな」「一人であるかせるな」と言われたこともあります。そう言われた本人は、今はひとりで登下校し、休みの日には地元のボランティアに参加したりもしています。

タグ:

posted at 08:29:03

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

それが叶うに至っているのは、彼自身がとても頑張っているのはもちろん、家族や学校のサポートがあること、また、地域の方が支えてくれていることもあると思います。本当にありがたいと思うし、でも彼にとってのそれは「健常者が与え給うた」のではなく「彼の当然の権利」てあることもまた事実です。

タグ:

posted at 08:30:34

ひらがなのまき @HIRAGANANOMAKI

23年4月19日

@ponnao 芋長の芋羊羹には巨大化する機能があるんですよ(笑)コンビニの芋羊羹じゃダメ芋長の芋羊羹じゃなきゃダメ。敵はわざわざお金払って買いに来る優しい世界( ´∀`)
そういや、オージャーの舞台はチキュー、芋長があるのはチーキュ…
あ、やっぱりオージャー世界に芋長があると確信したわ( ´∀`)

タグ:

posted at 08:38:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なちゅ。 @itacchiku

23年4月19日

これに関しては、私の住む地域の話を少し。もともと古くから障害当事者も多く住む人口密集地で、その中には当事者が起こすトラブルも少なからずあります。警察から被害者が「訴えてもどうしようもないよ」と言われたケースも、逆に障害者本人が語れないゆえに不当な拘束を受けたケースも聞いています。 twitter.com/suminotiger/st...

タグ:

posted at 08:43:11

かける @kakeru3104

23年4月19日

夫の育休特集のあさイチ。
保育園の持ち物がわからないが、怒られるのが怖くて妻に聞けない育休中男性に対して、専門家さんの一言。
『それ、仕事場で同じこと言えます?今日持ち物分からなくて手ぶらで来ちゃいました〜って』
『世のお父さんの殆どは育児を舐めてます笑』

専門家さん、男性😂

タグ:

posted at 08:45:08

きづきあきら/Bluesky/Threa @kidukira

23年4月19日

性暴力啓発ポスターもだけど、公の仕事のパクリ問題、増えたわけじゃなくてSNSのおかげで被害者が告発しやすくなったし認知で問題視もされやすくなったんだろうな。
デザイン業界でのパクリは前から横行してたって五輪の時にも言ってたし twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 08:54:55

そっと寄り添い心を癒す @hikaru_11113

23年4月19日

明日は
金環皆既日食、2回目の牡羊座新月
かなり強いエネルギーで
弱ってしまうまでいる方が多くみられます

とにかくゆっくり休んでください

心地よい空間をお作りくださいね pic.twitter.com/DbLw0c3fFx

タグ:

posted at 08:57:25

なちゅ。 @itacchiku

23年4月19日

こういう事例を見聞きしていると、そもそも「罪に問う」とはなんなのか、警察の対応(説明)はそれでいいのか、福祉はどうあるべきなのか、という話からしたくなるわけですが、この辺は問題の根が多岐に渡り複雑にジャンルが跨るので、簡単に切り分けたり語れたりはしないんですよね。社会課題です。

タグ:

posted at 09:03:22

なちゅ。 @itacchiku

23年4月19日

ただ、注意したいのは、こういう事例だけを取り上げると怖く見えるかもしれませんが、犯罪やトラブルを起こさない当事者の方がもちろん圧倒的多数です。逆に、この街では、犯罪やトラブルを起こした人の多くはいわゆる健常者にカテゴライズされる人たちです。

タグ:

posted at 09:03:22

カンパネラ @campanella0807

23年4月19日

11歳が本を買いたいと言うので本屋へ。

何となく落ち着かない様子だったので、私は車で待っているから一人でじっくり選んで買ってくれば良い。人に詮索されたくなければカバーつけてもらいな。とお金だけ渡して送り出した。

10分後、満足そうな顔で帰還。
お互い次のフェーズへ進む頃。

タグ:

posted at 09:12:18

カンパネラ @campanella0807

23年4月19日

でも、私と11歳は交換日記してて、普通に買った本の紹介文書いてきたから、共有したいものもまだまだ沢山あるんだなと少々安堵するなど。

タグ:

posted at 09:14:11

まりこ @mou72468300

23年4月19日

話題のこの記事、きっつい。3歳双子男児のお風呂なんて大人の私でもしんどいで。しかも旦那さん平日忙しくてほぼワンオペ育児なのに仕事と両立できるのはなぜ?に日々の長女のヤングケアラー華が真っ先に上がらず、家にたまにいる時の夫のサポートがあがってきちゃうかぁ。 www.okan-media.jp/gaiax-working-...

タグ:

posted at 09:19:02

SOW@ @sow_LIBRA11

23年4月19日

これ中途半端に新しい時期に作られた学校に多いのよな。一教室にテレビ一個つけようとしたくらいの。
よく見たら天井にチューナーがハマってる・・・
togetter.com/li/2128228

タグ:

posted at 09:22:17

ひさじゅ@Web系転職に強いプログラミン @hisaju01

23年4月19日

最近エンジニア採用担当者の未経験採用が1周したせいか、ポートフォリオを見るポイントが各社定まってきていそうなので、未経験者側ももう1段戦略をアップデートする必要がありそうです。
重要なポイントをスレッドに書いていきます。

タグ:

posted at 09:24:37

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

デザイナーに!イラストレーターに!ちゃんと金を払え!

タグ:

posted at 09:26:08

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

中学生になった三男が体操服を持っていくかどうかであーだこーだ言ってて、迎えに来た友達に「体育あるよ」って言われて「ほら!だからもっていっとけばいいっていったやん!」って声かけたら「あーもう!」って珍しく苛立った声が帰ってきたので、今日から思春期です。

タグ:

posted at 09:30:22

【ROUROU】早園マキ @ROUROU_maki

23年4月19日

そろそろ学食デビューしてもいいよ
と思いつつ、
今日も長男と次男のお弁当を作った
自分を褒める😊 pic.twitter.com/TX8YZoUML4

タグ:

posted at 09:30:45

コリス @colisscom

23年4月19日

CSSのネストがついにブラウザで使用できるようになった! 基礎知識、便利な使い方を詳しく解説

coliss.com/articles/build... pic.twitter.com/awndlHiDaO

タグ:

posted at 09:36:55

梅子® @hyhyhyrch

23年4月19日

ヤングケアラーの闇がなぜ深いって周りの大人が当たり前だと思って搾取しているところにある。
子どもも「そんなもんなんだ」と素直に捉えると表面化しづらい。
そしてその子どもが大きくなると「そうするのが当たり前」ってなって
貧困とか虐待と同じようにスパイラルが出来上がる。 twitter.com/mou72468300/st...

タグ:

posted at 09:51:42

たられば @tarareba722

23年4月19日

世の中には「あ、言われてみるとそうだな!」と思いがちだけどよくよく考えるとだいたいの物事に当てはまる話で、便利すぎて「なんとなく納得できるけど具体的な救済にならない」という意味で空疎になってしまうジョーカーみたいなフレーズがあって、代表的なのは「承認欲求」と「生存バイアス」です。

タグ:

posted at 09:55:04

パインアメの【パイン株式会社】 @pain_ame

23年4月19日

( ・-・)。oO(パインアメヨーグルトにチャレンジしてくださっている方がたくさん!ありがパイン!)

タグ:

posted at 09:58:43

新民族 @JQAwQqv3kgMrHQB

23年4月19日

息子

繰り返しキセル乗車をしている大嫌いな子に注意をしたら激しい暴言を返されたとかでその場で駅員にチクリ携帯で学校に電話して大嫌いな子の担任にチクった結果,電鉄会社を巻き込む大事に至ったらしい。

「俺、やっと先生の使い方わかったわ」

ちょっと座れ😇

タグ:

posted at 10:02:05

さめ72 @SAMEX_1u2y

23年4月19日

笑い事じゃないんだけど、完全に頭抱えてるの気の毒すぎて笑ってしまった

しながわ水族館リニューアルの 方向性について 令和 4 年 3 月(2022 年 3 月) 品川区
www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/pdf/2022042... pic.twitter.com/BiA5J9V6xZ

タグ:

posted at 10:03:43

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

これはここ数年より顕著だなぁと思うんですよね。
技術革新で納期を短くすることがどんどん可能になっていくからそれが当たり前になって、丁寧な仕事をする時間が十分に取れないままダミーで話を進めるしかないジレンマ。 twitter.com/yamadacamellia...

タグ:

posted at 10:07:12

ゆういち@男女双子5y4m(育休1年経験 @ikukyu_1year

23年4月19日

#あさイチ 男性の育休
男性の育児うつのVTRで出演しました!

育児1人でやってると大変なので、男性も女性も育休取って2人以上で育児した方が楽しいよ!

仕事頑張ってた人ほど社会との断絶を感じてしまうから、程よく家族以外の人と会うのも大事だと思います。 pic.twitter.com/kEt7M5Wj9i

タグ: あさイチ

posted at 10:15:22

みやこ @MN_Childfree

23年4月19日

思いのほかバズったので宣伝させてください!私の大好きなサステナブルブランドBoodyです。竹製で女性・男性・子供用多ジャンルの方にあった下着があって着やすいですよ✨そしてサステナブルブランドの中ではリーズナブルなのもポイント!
www.boody.co.jp

タグ:

posted at 10:16:16

牧利江子@コミックエッセイスト @toriatamaxp

23年4月19日

内閣府のあれ「これでプレゼン通ったからちょこっとタッチ変えてイメージは変えないで」とかの発注あったなあといにしえを思い出すなど…「やれんて!」と思って全然違うの出して通してたけど「こっちの方がいいね!」で通る相手ばっかじゃないし、ビッグプロジェクトほど現場判断ができないからなあ

タグ:

posted at 10:20:34

トム=アルク @fatoarute

23年4月19日

@SAMEX_1u2y とりあえず分析してる人が有能なのはわかった

タグ:

posted at 10:30:00

あつし@予約の取りにくいフォーチュンテラ @58atsushi0426

23年4月19日

4月20日 13時14分頃 
牡羊座で新月 金環皆既日食
牡羊座は12星座最初の星座で1番、始まり、スタート、チャレンジ、オリジナル、自分自身。勢いなどの象意がある
新月は始まり、新しいサイクルのスタート
この日は18年ぶりとなる金環皆既日食
日蝕は占星術的には生まれ変わりを意味している pic.twitter.com/T6374GT6NI

タグ:

posted at 10:40:09

サタケシュンスケ|Shunsuke Sa @satakeshunsuke

23年4月19日

模倣などせず、はじめから素直に希望する作家さんに発注すればよかったのにと思う。(多分してないですよね)

まさにこの広告のコピーの通り、何も言われなければ(バレなければ)セーフ、ではないんだよ…

内閣府 啓発用ポスター ほかの作品と類似で使用取りやめ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023...

タグ:

posted at 10:42:56

やまねアメリ @ameriyamane

23年4月19日

@satakeshunsuke クラウド業務をしていると、このような依頼がかなりあります。
この絵のタッチで描いてくださいという…
毎回、その方に頼めばいいのにと思っていました。
頼めなかったのなら他の人に模倣させることはやめてほしいですね。
頼んだ側頼まれた側どちらも損をします…

タグ:

posted at 10:51:30

OKAMATI @OKAMATI1

23年4月19日

仕事で新人さんが最初なんでも「できる?」と質問したら「はい」と答える人がいたので「NOが言えない人のYESは信用できない。NOがあるからこそYESの時に任せられるんだよ。だから、きちんとできない、わからない、やりたくないを言ってほしい」と伝えた事がある。
んで、それを言った後に自分で

タグ:

posted at 10:54:30

サタケシュンスケ|Shunsuke Sa @satakeshunsuke

23年4月19日

今回の模倣が法的(著作権侵害など)にアウトかと言われれば、きっとグレーながらNOなのだろうけど、今回のように広告の目的と違うところで注目され物議を醸し、結局炎上し取り下げる羽目になるリスクを考えたら、こんなことするのはデメリットしか無いと思うんだけどな🙄

タグ:

posted at 10:56:58

OKAMATI @OKAMATI1

23年4月19日

「そうだよな」と納得した。私もきちんとNOを言えないとダメだなぁと。相手がNOを言える環境にしないとなぁと思った。
それ以来YESよりNOを大切にしてる、自分のも周りのも。なんでも引き受けてYESが言える方が良い人な感じがするけど、本当の意味で自分も周りも大切にするならNOが大事なんだと思う。

タグ:

posted at 10:59:40

ピーイチ | アートディレクター @p1_script

23年4月19日

@satakeshunsuke これはただの邪推だけれども、、オリンピックの汚職事件以降、主要代理店が業務を受けられなくなり、あまり慣れてないところが業務を委託した弊害ではないだろうか、、それにしてもちゃんとして欲しいですね、、

タグ:

posted at 11:03:57

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

23年4月19日

「時代の変化を経て「タウンページ」が変わり果てた姿になって届きました「こんなに痩せて…」「同人誌やん」」togetter.com/li/2128660
が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! 作成者:@kasajimajima

タグ:

posted at 11:17:06

own @rena_miyan

23年4月19日

@SAMEX_1u2y 子供にとってはアクアパークよりしながわ水族館の方が、反応いいんだよね。
アクアパークは大人向け。

タグ:

posted at 11:23:58

ito @ito_sk21twinray

23年4月19日

明日は牡羊座♈️新月🌑
金環皆既日食🌑💐✨

新しい自分として
生まれ変わるために
手放すものがあるよ🦋✨
というサインとして
今揺さぶりが起こっている方も
おられるかもしれません👼🌈
思考ではなく
心の内側へ入り内観することで
気づきが起こったり
答えが見つかるかもしれません🧘‍♀️💕🌍

タグ:

posted at 11:33:44

しお(汐街コナ) @sodium

23年4月19日

これトランスの問題というより、「女性は(トイレを共有できるほどには)身体男性を信用できない」という話なんですね。悪いのは一部の犯罪者のみですが、その一部を抽出する方法がない以上、「全員一律に信用しない」しかない。その「全員」に「手術をしていないトランス女性」も含まれるという話です twitter.com/plumyogamat/st...

タグ:

posted at 11:39:46

tora ya @tora124

23年4月19日

@MN_Childfree この内容に問題無く、良い話として載せちゃうインタビューしている会社が問題なのかと。

タグ:

posted at 11:44:41

あ り あ @ @aria315tv

23年4月19日

>Rt
違う話だけど、随分前にアニメのフィギュア系くじで、どうしても欲しいフィギュアが当たらなかったのか、何度か1万円単位でクレカ支払いでくじをひいていった小さいお子連れのパパさん、あの後、請求書見た奥様にど叱られてませんか…?

タグ:

posted at 11:49:30

あ り あ @ @aria315tv

23年4月19日

あの人幾ら使ったかしら…合計で2万円以上はいってたとおもう。次も来たらその辺で辞めておいたら…と止めようと時にお目当てが当たったらしく、よかったね(でも請求書怖いな…)

タグ:

posted at 11:50:51

あ り あ @ @aria315tv

23年4月19日

まだ不完全なAIに頼る患者が来始めたのはヤバい…
(そもそもそれで調べてきたとか言い出した時点で患者自身がわかっていない) twitter.com/aiurotips/stat...

タグ:

posted at 11:53:52

★ネオアジアブランドROUROU公式 【 @ROUROU_OFFICIAL

23年4月19日

【入荷を待っていました★チョコあん入荷】

完売していた
オリジナル月餅のチョコあんが入荷しましたー!

個人的にはおやつサイズに最適🥮

4個若しくは6個お買い上げの方には
可愛いBOXにお詰めしますヨ♪

本日もご来店お待ちしております!

#ROUROU
#横浜中華街
#ROUROUcafe
#月餅 pic.twitter.com/UcBlcPV1b5

タグ: ROUROU ROUROUcafe 月餅 横浜中華街

posted at 12:02:13

AYANOKOJI(あやの小路) @ayanokoji

23年4月19日

【渋谷店先行】今週末4/22(土)~AYANOKOJI渋谷ヒカリエShinQs店で、岡山県産ワンウォッシュデニムを使った《ステッチデニム》シリーズ×6アイテムが再登場!ayanokoji.jp/new-item/12619/ 数量限りですのでぜひこの機会にご覧ください💙
※各実店舗では来週4/26(水)~、オンラインでは4/27(木)22時~発売予定 pic.twitter.com/Qj8nwtqaej

タグ:

posted at 12:32:00

パパ頭 @nonnyakonyako

23年4月19日

#あさイチ にて放映していただいた漫画です! twitter.com/nonnyakonyako/...

タグ: あさイチ

posted at 12:38:04

K・HIRAYAMA @HIRAYAMAYUUKAIN

23年4月19日

このことについては、以前にもコメントしたことがあったと思うし、俗説だということはかなり広まりつつあると思っていましたが。「たわけ」は、「戯ける」という動詞の連用形の名詞化した言葉で、「ばか、あほう、愚か者」など相手を罵る時に使用される言葉。室町中期の『節用集』(文明本)を始め、 twitter.com/yasunorikamo/s...

タグ:

posted at 12:50:39

Taku @TemmaRyono

23年4月19日

「時代考証がついているのに自分の知識とは違う」と思ったら俺だったら、まず「自分の知識の方が間違っているのではないか」という方を疑う。 twitter.com/yasunorikamo/s...

タグ:

posted at 13:09:08

ねこ♪@大阪 @_himalayans

23年4月19日

今日は鈴蘭on鈴蘭🤭 pic.twitter.com/jcSvCMRLWn

タグ:

posted at 13:23:01

パプリカ @papurika_dreams

23年4月19日

これ一見聞こえがいいけど、新人には何ができるかできないかなんてわからないし、できないなんて言って断ってたら何も経験できない。一般の会社員の仕事ではそうなのかもしれないけど、臨床業務でこんなこと聞いてたら新人は何も経験できないまま永遠にNOと言い続けて終わる。 twitter.com/okamati1/statu...

タグ:

posted at 13:28:21

ねこ♪@大阪 @_himalayans

23年4月19日

Soup Stock Tokyoさん最高じゃん!うちはもうキッズだけど、キッズセットはおいくらくらいの提供になるのか気になる…
息子が生まれてからなかなかSoup Stock Tokyoでイートインできてないけど、キッズセットならもしかして息子も食べてくれるかも… twitter.com/SoupStockTokyo...

タグ:

posted at 13:34:35

タカヤ・オオタ @198Q

23年4月19日

このリリースのように権利問題が起きても、発注元にも落ち度があることを公言しないケースはよくある (契約上も責任の所在は制作側と明記させる)。イラストレーションみたいに成果物が明確だと、なお責任を転嫁させやすい。絵柄を指示した人、最終的にOK出した人は?盗作が起こるのは構造の問題です。 twitter.com/danjokyoku/sta...

タグ:

posted at 13:51:30

タカヤ・オオタ @198Q

23年4月19日

たとえば「◯◯◯をアサインできなかったからトンマナ近い人探してくれない?」みたいな会話、普通に聞く。「クライアントに資料出したから寄せちゃうしかない」みたいな話も聞いたことある。指示される人間が駆け出しだったり社外の人なら断るの難しいよね。結果、クライアントからお叱りを受けて、ネ… twitter.com/i/web/status/1...

タグ:

posted at 13:58:58

タカヤ・オオタ @198Q

23年4月19日

今回の件でも犯人探しや、この流れに乗じて他の事例を挙げる動きがあったようだけど、盗用された本人以外のクリエイターが怒って内紛起こすより、そういったディレクションや提案がまかり通らない構造にするための受発注関係を構築していくほうが長い目で見て盗作の抑止に繋がると思っています

タグ:

posted at 14:09:45

ゆーかり @yuuuuuuuuka_ri

23年4月19日

高校でも遠足がある。さすがに妖怪ウォッチは嫌だと言われ、セリアでシンプルな柄のレジャーシート買ってきた。小6まで文句も言わずに使ってたなw 中学はコロナ禍で3年間出番がなかったのよね

タグ:

posted at 14:26:27

桜ちゃん @SakurachaDays

23年4月19日

「出来る?」って聞き方で聞いたらどういう状態が「出来る」でどういう状態が「出来ない」か分からない新人に「出来ます」以外の答えは無いわけで……
時期を考えれば当人はおろか指導側も新人に何が出来て何が出来ないか完全には把握出来てないでしょうに。 twitter.com/okamati1/statu...

タグ:

posted at 15:25:16

お侍さん @ZanEngineer

23年4月19日

情報量多すぎて理解が追いつかん。とりあえず平愛梨しか分からん。

【新潮】平愛梨の弟・都議が20代男性と不倫、DVも 「もてあそばれた」元カレ本人が告発する数々の問題行動 pic.twitter.com/yunAyHnZPE

タグ:

posted at 15:33:28

★ネオアジアブランドROUROU公式 【 @ROUROU_OFFICIAL

23年4月19日

【速報:リラックスチャイナTシャツ】

新作入荷ー!テンションあがる!

伸縮性の良いコットン素材で
この位の袖の長さは今の時期に最高です!

4月お誕生月の会員様は
・ロータス様20%割引
・正会員様10%割引

是非ご利用くださいね!

ワンサイズ/11,000円/ピンク ホワイト グリーン ネイビー pic.twitter.com/uv1tU7sjmV

タグ:

posted at 16:13:07

河内実加 @macamica

23年4月19日

デビューした時はキャンディキャンディみたいなの描けと言われ、途中からちびまる子ちゃんになり、その次はセーラームーンになり、やがてハリポタみたいなの、と依頼されるようになりました
一貫性が無い…

タグ:

posted at 16:20:41

蛇窪神社 @hebikubojinja

23年4月19日

当社祭礼にご奉仕をされる神職の奉職される、宮城県仙台北部に鎮座する神社に参拝。約540年前の室町時代に伏見稲荷大社より勧請され、京都の都からお姫様を迎え招かれ姫宮神社と名付け、「お姫の神様」と親しみを込めて呼ばれ、農家・企業の方々よりご参拝を頂いております。
www.himemiyajinja.com pic.twitter.com/1Nij9SNLNM

タグ:

posted at 16:24:55

あ り あ @ @aria315tv

23年4月19日

@ponnao ですよねー💦それも請求書がまだ紙で届いていた頃の話なので、共働きでなければ奥さんが見てるのでは…感…
(それも園児ちゃん位のお子様だったのでママに内緒ね、もたぶん通用しない…😂)

タグ:

posted at 17:26:27

minne(ミンネ) @minnecom

23年4月19日


#minneのハンドメイドマーケット
約4年ぶりに開催決定🎉


ついに「minneのハンドメイドマーケット」が帰ってきます🎪
9/16(土)〜9/18(月・祝) 3日間、東京ビッグサイトにて開催!
出展者募集は5/1(月)から、チケットの販売は7月頃スタートです📣 pic.twitter.com/iahiN75Lfq

タグ: minneのハンドメイドマーケット

posted at 18:00:46

松野美穂 @matsunom

23年4月19日

今日も企業のWebサイトでの無断使用が見つかりました。改めて広めてほしいのですが、検索サイトで「野菜、無料画像素材、イラスト、フリー」などで検索して私のイラストが出てきたとしても、勝手に使わないで下さいね。無断使用となり費用が発生します。私の作品は無料素材ではありません🫶 twitter.com/asahi_school/s...

タグ:

posted at 18:04:58

エノコロ @enokor0

23年4月19日

ポスターの絵何でたなかみさきさんに発注しなかったの?とか言われてるけど、単純にたなかみさきさんの絵は求めてなかったのでは?
作風的にも絵柄的にもポスターの内容には合わない気がする。
参考にしたのはシンプルなタッチとかだけでレトロさとかえっちさとかは求めてないからあの仕上がりなのでは

タグ:

posted at 19:10:28

ムーニー先生 @Moony4Man

23年4月19日

学校ホームページに掲載する写真を撮るために、校長が授業の様子を見てまわるのだが、
「校長先生、今ですよっ!」
というシャッターチャンスに、いつもタイミング良く現れた校長がいた。当時はすごいなと思っていたが、今考えてみると、ちょっと怖い…。

タグ:

posted at 19:11:43

きなり@マンガお絵描き @KinariOekaki

23年4月19日

以前同業者のイラストレーターがクライアントに「課長島耕作(弘兼憲史)の絵柄で描いてくれ」と頼まれたとの恐ろしい話を聞いたよ。色んな意味で無理だよ twitter.com/sigmabi/status...

タグ:

posted at 19:35:36

日渡早紀 @hujisunsun_m7

23年4月19日

ちょっとお知らせ…(´・ω・`)💦
広島の原画展で⬇︎の原稿を展示したい旨を編集部と相談したんですよ。
そしたら…やはり劣化具合の激しさから…展示には不向きではとの意見も出まして。ほか、諸々の観点からも心配される要素もあり見送る事となりました…ごめんなさい🙏
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦 pic.twitter.com/SrDfgFE3Z8

タグ:

posted at 20:00:06

しぐさん丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ @sigmabi

23年4月19日

自RTで補足。

【制作者がその作風が大好きで真似て作る】
と、
【依頼主もしくは指示ポジションの人物が「有名な人の作風を使い、その知名度を利用して宣伝に使う」のを目的として、別の人物に「格安にて」同じ作風で意図的に作成させる】
を混同されてる方がいます。

後者がダメよという話です。 twitter.com/sigmabi/status...

タグ:

posted at 20:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルチョウ @mrc_hrm

23年4月19日

スープストックトーキョーは「自分の時間を大切にする37歳キャリアウーマン」をペルソナに設定して大事にしてきた事業だと思ってたけど、今回ファミリー層を呼び込む方に舵を切るってことはこの「秋野つゆ」ペルソナでは限界が来たってことなのかな。独身OL客が足りなくなってきたのか? 貧困…? twitter.com/SoupStockTokyo... pic.twitter.com/xVC3SoKWO6

タグ:

posted at 20:18:57

マルチョウ @mrc_hrm

23年4月19日

さんざん言われてる「大人の女性が一人で利用しやすい店」「シーンとした雰囲気」が特長であることをスープストック側が理解してないわけないから、それを多少なり捨ててでもファミリー層を獲得した方が得策という経営判断があったと考えるのが自然なんだろうけども…捨てられた側はショックだわな… twitter.com/shuumai_oishi/...

タグ:

posted at 20:40:15

うるの拓也@カソクキッズ連載再開中 @takuya_uruno

23年4月19日

「盗作と言われないようにそっくりに描いて」と言われたことあるな。 twitter.com/sigmabi/status...

タグ:

posted at 20:50:39

ポッター @77BOM3cWD7wXdan

23年4月19日

【子どもが「表現」することを重視したソーラン節】

運動会でよく使われるソーラン節ですが、ともすれば、「腰を落とせ!」のような根性論を教師が説き続けるだけみたいな指導になってしまいます。

僕が以前、子どもに「表現」させる事を重視して作った単元計画をシェアします。

タグ:

posted at 20:58:27

tommie @tommie116

23年4月19日

【注意喚起】Booking経由で予約された方、施設を騙ったフィッシング詐欺が増えているようなのでご注意を⚠
メッセージ機能を使って外部サイトへの個人情報入力を促してきます。怪しんでBookingのカスタマーサービスに確認したところ間違いなく施設からなので対応するよう言われましたが、→

タグ:

posted at 21:02:10

マルチョウ @mrc_hrm

23年4月19日

教えてもらったこちらの記事によると、スープストックトーキョーは2020年の時点で既に(店舗によるだろうけど)家族連れで賑わっているとあるから、別に今回のは急な展開ではないらしい。家族連れが来てくれるんだからもっと家族連れに優しくしよう、ってのはものすごく自然。
www.wantedly.com/companies/comp... pic.twitter.com/vl2ftWvRLK

タグ:

posted at 21:03:32

日渡早紀 @hujisunsun_m7

23年4月19日

それにしても。このシーンに纏わる最近の話としてはですよ。

🗼タワー公式さんがスタンプラリー達成カードに使用したのを見た時には…本当に…なんと言うか…企画が秀逸すぎて度肝を抜かれました…✨✨
(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨✨✨ pic.twitter.com/KyiZFYnWy1

タグ:

posted at 21:06:18

高山 常道 @syaku_joudou

23年4月19日

@matsuzakichikai 昔喫茶店でバイトをしていた時に、教えられました。「客の注文を訂正しない」
当時の喫茶店利用客は「ホット」という言葉でホットコーヒー(店のメニュー名ではブレンドコーヒー)を注文していたので、「ホット」と言われて「ブレンドコーヒーですね」と復唱してはいけないと。

タグ:

posted at 21:28:41

マルチョウ @mrc_hrm

23年4月19日

「無料提供はそれ目当ての客が来て治安が悪くなる」という意見も見かけるが、個人的にはスープストックの価格帯(スープ単品で600円〜)では無料離乳食目当てにわざわざ来る人は稀なんじゃないかと思う…大人の食事が無料になるわけじゃないんだから普通にもっと安いファミレスやファストフードがある

タグ:

posted at 21:35:28

二塁 @atohz_chiri

23年4月19日

伊賀の方と義時を普通に仲睦まじい夫婦にすれば、伊賀氏の変は、政治的必要とはいえ、政子は弟の後半生を支えた愛妻の後家尼として当然の権利に介入し追放した姉という描写にもなるので、政子を情篤い姉上に設定すれば自動的にのえは「北条家に入れない嫁」キャラになるしかないんだよな…と考えるなど

タグ:

posted at 21:36:02

二塁 @atohz_chiri

23年4月19日

逆に言えば、頼家追放~暗殺あたりの段階で、血の涙を飲みつつも情と切り離した政治的決断を下せる女政治家というキャラ設定になってる政子姉上だったら、義時さんと普通にラブラブの伊賀の方設定の上で、伊賀氏の変が描けるのでは。

タグ:

posted at 21:40:09

マルチョウ @mrc_hrm

23年4月19日

「カルディにベビーカーで入れたらいいのにな」という子育て世代のツイートが「カルディの通路広くできるわけないだろ」と炎上したことがあったが、あの時も既に通路広いカルディ店舗あったんだよね…というのを思い出した。既に子連れターゲットに広々やってるスープストック店舗もあるっての見て。 twitter.com/mrc_hrm/status...

タグ:

posted at 21:42:28

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

4人の子供育ててたらそら上の子に下の子の面倒見てもらうことになる場面は当たり前に出てくるよ、家族だもん。でもそれを当たり前に押し付けたらヤングケアラーって呼ばれても仕方ないけど、偶にやってくれるそれにありがとうを言う関係はそこまで問題なんかなー(なんか見た)

タグ:

posted at 22:04:33

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

上の子が下の子の役に立ってくれることもあるしその逆もある。でも年齢の差を考えたら上から下のほうが圧倒的に多くなるし、上が中高生になってくると今度は親と対等な相談相手になってもらうことも出てきたり。

タグ:

posted at 22:05:59

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

家族として互いに助け合ったり関わり合ったりして暮らすのと、ケアを強いるのとの間にはイコールでつなぐには危ういグラデーションがあるんじゃないかなぁ。うちも長男が自発的に三男をお風呂に入れてくれてたこともあったし、

タグ:

posted at 22:07:29

イシゲスズコ @suminotiger

23年4月19日

私が手が回らないときに上の子たちに家事や下の子の相手を頼んだこともあるけど、その都度お礼を言って上の子だけのご褒美を意識して、とかできるだけのことはやってきたよね。

タグ:

posted at 22:08:23

牧利江子@コミックエッセイスト @toriatamaxp

23年4月19日

ヤングケアラーと、家族の一員としてのお手伝いと、上の子が弟妹に関わりたがる場合と、どう違うかって言うと、たとえばこの子が習い事や放課後の楽しみができて「それをやりたい」って言った時に「困る。家庭が回らない」と言わずにいれるかどうかだよね。当てにされてる現状はヤングケアラーでしょう

タグ:

posted at 22:16:18

日渡早紀 @hujisunsun_m7

23年4月19日

🗼タワーイベントと原画展✨✨
この辺の面白い裏話が実はあるんですけど…
コレは流石に来月にしますね。
( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

ちょっと私的にはマジで面白かったんですコレ。
🗼タワーイベント初日に公式さんから暴露されて知った裏事情🌟

タグ:

posted at 22:16:24

いちご酢豚 @x32035718

23年4月19日

ざっとプレスリリース読んだけど、キモはここだろうなー
お客様のライフステージが変わった=昔から独身で来ていた客が結婚した ってことで
恐らく客層のリサーチを続けた結果、展開当初の客層(=若い独身女性)がそのままスライドして出産・結婚している年齢層になっていることに気づいたんだろう twitter.com/SoupStockTokyo... pic.twitter.com/MabT26UjjI

タグ:

posted at 22:18:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

メジロザクヲ @ksk_norddorf

23年4月19日

編曲やってると似たようなことがあって、「市販譜のデータ渡すからこのアレンジを別の編成でやりたい」とか言われる(しかも多くの場合手間が減るだろうという思いもある)のだけど、作曲家に加えてアレンジャーの方にも連絡取らないといけなくて余計ハードル上がるんだよね……一応説明はするけど。 twitter.com/sigmabi/status...

タグ:

posted at 23:36:36

かなで @nayuta_kuma

23年4月19日

あさイチの配信観たけど、この専門家先生の名台詞部分はばっさりカット✂️されてた…( ¯-¯ ) twitter.com/nayuta_kuma/st...

タグ:

posted at 23:43:23

@ponnaoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

あさイチ 鎌倉殿の13人 aibou 相棒 nitiasa カムカム とと姉ちゃん反省会 まんぷく いだてん なつぞら

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました