Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ponnao

@ponnao

  • いいね数 98,866/167,581
  • フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
  • 現在地 横須賀or横浜
  • Web http://ponnao.com
  • 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
Favolog ホーム » @ponnao » 2023年04月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月28日(金)

ねこ♪@大阪 @_himalayans

23年4月28日

今朝はハイパー疲れたけど
元から予定していたじゃらんポイント消費のためのランチは無事受けました← pic.twitter.com/uuJJUTNvKi

タグ:

posted at 00:00:26

コリス @colisscom

23年4月28日

前の記事: シンプルなパターンがたくさん揃ってる!商用無料で使えるSVGの背景素材 -Basic Pattern Repository coliss.com/articles/build...

タグ:

posted at 00:04:13

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

23年4月28日

【中川翔子 同年代の一般男性と結婚】
news.yahoo.co.jp/pickup/6461576

タグ:

posted at 00:35:00

日渡早紀 @hujisunsun_m7

23年4月28日

本日4月28日は星野架名ちゃんの3回忌にあたる命日です。

架名ちゃんの声…懐かしく思い出します。
白泉社アテナ大賞での入賞者同期でして、時同じくして未来を夢みた仲間だと…勝手ながら思っております。
心よりご冥福をお祈りしております。

画像は白泉社さんのとこから書影お借りしました🌟 pic.twitter.com/4kFJ78E8gj

タグ:

posted at 07:36:32

塩 @sioinsiruko

23年4月28日

20代の頃スキンケアに手間と時間とお金をかけていたのはもちろんその時きれいなお肌でいたかったからなんだけど、今から大事にすれば年をとっても色々防げるんじゃないかと思っていた。まさか30代ほぼ全てをドラッグストアの千円しないオールインワンで過ごすとは思ってもみなかった。

タグ:

posted at 07:59:06

塩 @sioinsiruko

23年4月28日

そして40歳になった今は普通に年齢相応のお肌です。
正解はわからないけど答え合わせしたいよね。元々肌が頑丈だったのか、20代で頑張ったからこの程度で済んでいるのか。30代はオールインワンはともかく20代では断じてやらなかった「化粧を落とさず寝落ち」「メイク落としシートのみ」も日常だった。

タグ:

posted at 08:04:46

たられば @tarareba722

23年4月28日

「ご遠慮ください」や「お控えください」というフレーズの意味が(「抑制の依頼」ではなく「禁止」であると)通じない人が近頃増えた気がする、というような趣旨のツイートを見かけました。いやー日本語は千年くらい前からそんな感じで、古典文学を読むとそれがよくわかるんだよな…などと思いました。

タグ:

posted at 14:51:45

たられば @tarareba722

23年4月28日

たとえば『源氏物語』では、須磨から京へ帰った光源氏が、留守を守ってきた紫の上に対して明石の君のこと(つまり謹慎別居中に別の女と関係したこと)を伝えた際、紫の上が「身をば思はず」とだけ呟く描写があって、これ、当時の読者にとっては、あああぁ、これは右近(西暦960年頃に活躍)の

タグ:

posted at 14:52:51

たられば @tarareba722

23年4月28日

「忘らるる身をば思はず誓ひてし 人の命の惜しくもあるかな」という和歌を踏まえてるんだな、嫉妬に身を焼かれてすげえ怒っているけど大っぴらに伝えられない紫の上の立場の危うさや、それでも伝えてしまう感情の機微、教養や慎み深さ、可愛げまで読み取って、で、わかる…と、身悶えるわけですです。

タグ:

posted at 14:53:28

たられば @tarareba722

23年4月28日

「ハッキリ書かないとわからん」という気持ちもわかるし、いっぽう「書かないことでより伝わる何か」もあって、つまり、我が国の言語体系は「そういう”察し”の積み重ね」の上に成り立っており、嘆くよりも楽しんで、長所や短所を踏まえて「善く使うこと」を目指すしかないんだよな…と思うわけです。

タグ:

posted at 14:54:59

わし紫桜ぼん❁¨̮すじりもじり @parinko_shio

23年4月28日

大変お恥ずかしながら!!

『口腔』はずっと『こうくう』と読むと思ってました…。
口腔外科(こうくうげか)とか言うやん?て思ったら、『こうくう』は医学用語の読み方なのね…

こうこう、なのね…

タグ:

posted at 14:56:05

法多山 @hattasantemple

23年4月28日

4月29日8時30分から
蝶柄の御朱印帳を限定100冊の販売です
※蝶柄の御朱印帳袋の販売はございません

あわせて、29日(土)〜7日(日)
藤の花と青もみじの季節限定の御朱印も行います

#法多山 #御朱印 pic.twitter.com/PePig1LvPN

タグ: 御朱印 法多山

posted at 16:44:27

トリノ @pp_299torino

23年4月28日

夫から「息子の参勤交代っていつ?」とメッセージ来たんだけど、江戸の幕府に人質取られてないし、授業参観と解釈していいのか?🤔

タグ:

posted at 17:05:11

映画にわか(bot) @eiganiwaka

23年4月28日

ツイッターで映画感想をツイートする若い人の俺体感でかなりの数が本当に映画の悪口を全然言わない。つまらなかった映画は「自分には合わなかったかな〜」とか一言だけで話を終わらせるか言及自体せず、もっぱら面白かった映画のべた褒めばかりする。思うのだが、これは悪口を言うより残酷なのでは?

タグ:

posted at 17:34:32

映画にわか(bot) @eiganiwaka

23年4月28日

悪口は少なくとも「俺はこの映画のことをこれだけの時間と知力を費やして考えていた!」って点で人情があるじゃん。それに比べたら「自分には合わなかったかな〜はい終了!」ってもう取り付く島もないっていうか、それ要は「面倒くさいからお前のことなんか考えたくない」ってことでしょ。冷たくない?

タグ:

posted at 17:37:43

映画にわか(bot) @eiganiwaka

23年4月28日

君たちは優しくない!もっと映画の悪口を言え!バカとか死ねとかの定型コピペ悪口ではなく自分という存在を賭けてつまらない映画の悪口を考えろ!どんなにつまらない映画にだって悪口を言われる権利ぐらいはあるんだぞ!!!

タグ:

posted at 17:47:03

二階堂 方舟 @keihinvideoplan

23年4月28日

@eiganiwaka 優先席を譲るのがめんどくさいからそもそも座らない的な、角が立つならそもそもそのエネルギーを割きたくないって気持ちが強いんじゃないかなって思います。あとネットはヤバい人とダイレクトに繋がるので、映画に限らず、炎上しない当たり障りのない事しか言わないようにどんどんなってる気がします。

タグ:

posted at 17:51:08

@ponnaoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

あさイチ 鎌倉殿の13人 aibou 相棒 nitiasa カムカム とと姉ちゃん反省会 まんぷく いだてん なつぞら

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました