ponnao
- いいね数 98,866/167,581
- フォロー 1,383 フォロワー 1,600 ツイート 101,552
- 現在地 横須賀or横浜
- Web http://ponnao.com
- 自己紹介 横浜在住。Web制作屋の40代兼業主婦の育児も含む雑多垢です。8歳児に育てられています。ドラマクラスタ 、育児ネタ、Eテレ、ニチアサ、円谷、ジャニーズ、ピングー 、リサガス 、 漫画、アニメ、80年代。オタク気質で超ミーハー。超マイペース。ときどき毒を吐きます。最近天然石アクセ、御朱印にハマり気味。
2023年06月14日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今と昔、どちらがいいか…子供や保護者の立場だと今のほうが身体に負担が少なくてよさそうですが、学習機会とゆー視点で見ると、うーん?あとねえ、外部施設を使うときの交通費とか施設利用料が各家庭負担ってとこがあるんですよね。これも学校でいろいろみたいですが、きついお宅もあるのが問題。
タグ:
posted at 23:36:51
その場合、温水プールを利用するので、「冷たい水で〜」という部分はプール授業があっても実現できないことになりますな。そういう施設では着衣水泳もできないとこが大半です。水泳の実習ができなくても、水難事故や水場での危機意識の持ち方等々の指導は必修のはずですが、座学だけだと楽しくなさそう
タグ:
posted at 23:36:51
現在は公教育における水泳指導には変化が生じつつあります。現在の学習指導要領では小学1年〜中2までの水泳は原則必修ですが、学校設備になければ自治体判断で行わないことも可能です。実際、設備維持費の問題で学校内にプールを作らず、民間施設や行政施設のプールを利用する学校も増加傾向。
タグ:
posted at 23:36:50
なんか微妙にバズってるんで、ちょい補足なぞ。
この話自体は、およそ15〜18年前のはずで、消防士なお父さんがPTAのまとめ役みたいな人でした。地域でも結構顔が広い人だった。避難訓練とかで前々から学校行政と連携が取れていた、というのが大きかったと聞きました。その辺聞くのが目的だったのよ。
タグ:
posted at 23:36:49
あーそっか、開発が一通り終わった値切りの段階で出てくるのが調達部門だから、開発が関係無いのか。なぜか俺が話したのは開発前だったから気付かなかった。普段は代理店が物流を担当してたから接することはなかったんだな
タグ:
posted at 22:48:23
なのであの高圧的な態度ってそれとは違うところにあるバランスに合わせて生じた何かだと思うんだけど、それがなんなのかよくわからん。大体さ、売っても大して給料に反映されないから社運をかけたビジネスじゃない限り「怠いから切るわ」で終わりじゃない?営業やら技術サポートのリソースも有限だし
タグ:
posted at 22:44:09
説明しておくとソフトもハードも売ったら終わりというわけではなく、買い手は開発して商売しなければならない。そこで問題が起きまくるので売った側は技術サポートを提供するのが普通なんだけど、どこまで本気でコミットできるかは売った側次第なので「あの客ダルい」と思われたらわかりやすく損する
タグ:
posted at 22:39:32
調達部門の高圧的態度は売る側がヘコヘコしならない立場が前提なわけだけど「客はお前だけじゃないしダルかったら代理店に対応してもらうからいいや、こんな小さい案件にリソース割かないよーん」という感じだったので無視した。そんな態度だとサポートリソース得られないから損すると思うんだけど
タグ:
posted at 22:36:33
次男は食物アレルギー。旅先で症状が出ると怖いので、ブッフェで事前に対応プレートをオーダー。でも、デザートまでは考えてなかった。ケーキを食べる長男を見て羨ましがる次男。フルーツなら食べられるかも、と席を立とうとした瞬間…「今日は楽にしてください」と、これが運ばれてきて泣いた pic.twitter.com/Qh0U2bZjsJ
タグ:
posted at 22:06:57
資材調達はある種の人柱だと思うよ。人事の採用でも「選ぶ側」に立ち過ぎると狂うから、初期の選考は外注してるところもあるみたいだし。業種の特性が人格に侵食して壊れるってことは普通にあるよね
タグ:
posted at 20:04:05
私の会社にも資材調達部、つまり「買う側」の部署があったけど、みんなぼんやりした顔してたので「売る側」のセールスとは顔つきが全然違った。オフィスにいても浮いてるからすぐにわかった。先輩は一時期そこにいたらしいけど「俺にはできない」って言って「売る側」に戻ってきたって話していた。
タグ:
posted at 20:01:25
大手メーカーの調達部門ヤバくて、営業から頼まれて出向いて製品説明してたら俺の説明にわからないことがあったらしくて急にブチギレてきて、私が「えっ!?」って顔してたら相手も「え………???」ってなって変な空気で打ち合わせが終わった。大手メーカーの調達部門はヤバいと知ったのはその後
タグ:
posted at 19:58:03
当時はへーと聞いてただけでしたが、学校現場に行くことが増え、教職員や保護者会の方達からいろんな話を聞かせてもらうようになると、義務教育ってほんっとに予防的なものや基礎的なものを地道に積み上げて子どもを守って教育しようとしてるんだなあと思うことが多い。時々クソみたいな因習あるけど。
タグ:
posted at 16:57:18
させてあげないとダメなんですって話を根気強くされて、結局撤回されたことがありました。今は着衣水泳の練習をする学校も増えていると思いますが、これも夏休み前(水場に行く機会が増える+親の目が行き届かなくなる)にやるのが重要とか。
タグ:
posted at 16:57:18
これねー、某自治体でも似たような声が上がって開始時期をずらすか、みたいな話が出たことがあるんですよ。でも、当時保護者の中に消防士さんがいて、夏休みに水難事故が増えるから休み前じゃないとダメ+川や海は水温が急に下がるところがあるから、子供に冷たい水の中で動く練習や心構えを↓ twitter.com/Dongri_mom/sta...
タグ:
posted at 16:57:16
保育参観、クラスで1人だけ親が来てない子が泣いてたって話に、『先生が「小さくても分かるんですよ」って言ってて』ってあるんだけど、じゃあやめなよ…って感じの行事だな……
働いている間預ける仕事で”絶対にその日休めない人”が出るのなんか当たり前では…
タグ:
posted at 15:15:34
私は声優さんの曲だったけど、その当時とても好きだった曲を親に共感してほしくて話に出したら全否定されて悲しかったのを覚えてる。自分が否定する側の親にならないように気をつけよ…
タグ:
posted at 14:05:49
幼い自分をいかに抑えて大人っぽく振る舞うかで現実世界を皆生きているので
共感したり、理解したり、懐かしく思ったり、恥ずかしく思ったならそれは今の自分にある思考や感情の一部です。
自分にそれが無い人は曲を聴いても本当に何も思わないもの。
その曲の作詞は大成功だったという事ですね。
タグ:
posted at 13:25:39
「甘ったれた曲」というけど、思考や感情を誰かに理解してほしいという内容の曲はジャンルがどうあっても、プロでも素人でも全部「甘ったれた曲」になります。
そこには他人は存在しないから。自分の内面の話だから。恋愛でも友達でも幼い自分がいなければ関係は築けません。
タグ:
posted at 13:18:59
作詞家目線から言わせて頂くと、そんなに明確に意図が伝わっているのならそれは詞として完璧。
思考や感情の流れを表現するのに、難解な言葉を使うのは容易。でもその分伝わりにくい。
簡単な言葉で明確に伝える方がずっと難しい。
人間の思考や感情なんて殆どがとてもシンプルなのにね。 twitter.com/toppinpararin/...
タグ:
posted at 13:12:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
いつの時代の大人もいつの時代の若年層の音楽はそう思っちゃうんだろうなぁ感
尾崎豊とかね
結局は共感性、自分が心打たれない曲でも誰かの心は打つ twitter.com/toppinpararin/...
タグ:
posted at 10:20:53
これすごいわかる。
上の本音は大人になったからこそわかるし、下のお母さんとしての言葉だって思春期の時を思い出しての言葉なんだよ。
と思いながらうちの小学生が熱唱してる歌を聞いてる twitter.com/toppinpararin/...
タグ:
posted at 09:42:25
@asadora_bk_nhk 寂しいです。何故毎回消去してしまうのですか?フォロワーを維持したいのは分かりますが、ドラマ毎に新しいアカウントを作って欲しいです。
タグ:
posted at 08:32:17
朝ドラ「ブギウギ」10月2日スタート @asadora_bk_nhk
大切なお知らせ✈️
#朝ドラ「#舞いあがれ!」公式アカウントはTwitter、Instagram共に6/22(木)をもって投稿を見ることができなくなります。(お昼頃を予定しています)
次の朝ドラのアカウントに切り替わりますので、引き続きフォローしていただけるとうれしいです🙏 pic.twitter.com/arwDQK9nmc
タグ: 朝ドラ
posted at 08:15:00