Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

私営 仙台陸上交通資料館

@pstmPR

  • いいね数 8,848/7,435
  • フォロー 99 フォロワー 832 ツイート 11,296
  • 現在地 福島市←(国道4号線経由)→仙台市 ※たまに運行
  • Web http://pstm.sakura.ne.jp/
  • 自己紹介 個人ウェブサイト“私営 仙台陸上交通資料館”のアカウントです。“公開備忘録”を基本とし,リツイートが多めですが,たまに雑談をします。TwilogとFavologもご活用ください。フォロー&リムーブはご自由にどうぞ。
Favolog ホーム » @pstmPR » 2012年04月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年04月20日(金)

JAPAN GT-E @japangte

12年4月20日

@pstmPR まずはナンバー確認車両です。M5525、M5528、M5536、M5539、M5546、M5555、M5565、M5566、M5569、M5575、M5577、M5578、M5754の13両です(一部、既廃車がります)。

タグ:

posted at 09:11:11

JAPAN GT-E @japangte

12年4月20日

@pstmPR 次に推定・確定車両です(貴サイトの配置表を参考にしております)。M5523、M5524、M5526、M5537、M5562、M5564、M5567、M5576の8両です。

タグ:

posted at 09:13:19

JAPAN GT-E @japangte

12年4月20日

@pstmPR 最後に詳細不明車両を2台。ふそう七北田車1台(噂のM5757なのか、それともM5547の可能性もあり)、日デ長町車1台(M5725、5727、5729のうちのどれかでしょうか)、以上23台です。

タグ:

posted at 09:15:25

JAPAN GT-E @japangte

12年4月20日

@pstmPR 本日川内ウォッチングをしてきました。整備工場内で「川」ステッカーのM0078を確認。いすゞ7Eワンステ車の復活ですね。また古豪の’91年車のうち5752、5755、5756、5770、5773、5776の生存を確認しております。

タグ:

posted at 17:36:04

JAPAN GT-E @japangte

12年4月20日

@pstmPR またようやくS9802の姿を見ることができました。青帯の位置は仕方ないですが、3枚窓キュービックボディの市営カラーの復活(特に正面から見た姿)はヲヂサンには感涙モノです(笑)。

タグ:

posted at 17:38:13

@pstmPRホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

仙台市交再登録 古参車両_宮城県 ミヤコーバス 仙台市交転属2015 noribus pstm_memo busnow 宮城交通 福島交通 bus_memo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました