Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

私営 仙台陸上交通資料館

@pstmPR

  • いいね数 8,848/7,435
  • フォロー 99 フォロワー 832 ツイート 11,296
  • 現在地 福島市←(国道4号線経由)→仙台市 ※たまに運行
  • Web http://pstm.sakura.ne.jp/
  • 自己紹介 個人ウェブサイト“私営 仙台陸上交通資料館”のアカウントです。“公開備忘録”を基本とし,リツイートが多めですが,たまに雑談をします。TwilogとFavologもご活用ください。フォロー&リムーブはご自由にどうぞ。
Favolog ホーム » @pstmPR » 2013年01月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月29日(火)

レインボー @U_RJ3HJAA6832

13年1月29日

【聞いたまま】尚絅学院大線、名取営業所での運行は平日ダイヤのみとの事。

タグ:

posted at 00:12:25

トタ区H7 @nik_ond300s

13年1月29日

地下鉄が泉中央から台原あで不通だった時に代行バスが4月28日まで運行された。そして復旧前日に最後の泉中央発の車両はなななな、なんと....................M6167という実沢のエアロMだった((((普通に見れる

タグ:

posted at 00:29:31

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

13年1月29日

@pstmPR 6576もまだ宮城ナンバーのままです。先ほど確認いたしました。

タグ:

posted at 07:06:01

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

13年1月29日

@pstmPR 6580も宮城ナンバーのままなのを確認いたしました。

タグ:

posted at 07:24:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トタ区H7 @nik_ond300s

13年1月29日

@pstmPR 他の補修した車両でも板であてがって塗装してますからね。この車両も先は長くはないでしょうね。 先ほど泉を覗いてきたところM5929とM6150がいなくなったように見えました。M5977はバンパーまで外されて非常に悲しい姿になっていました...

タグ:

posted at 19:11:33

JAPAN GT-E@SMPH. @japangte_smph

13年1月29日

@pstmPR たった今6457を確認いたしました。「仙台ナンバー化」の話があったようですが、残念ながら「宮城22か」のままでした。#仙台市営再登録

タグ: 仙台市営再登録

posted at 20:10:17

Sidewinder @Hammer_J124051

13年1月29日

@pstmPR 本日、仙台営業所にS0312の元都営ブルリの配属と運用入りを目撃しました。

タグ:

posted at 21:54:42

Sidewinder @Hammer_J124051

13年1月29日

@pstmPR つまらない話題ですが、たまたま今日、S5562に乗りましが名札差しの車番が白いテプラで貼ってあってその裏はM51-25 霞の目(営) という表記でした。(笑)

タグ:

posted at 21:57:22

@pstmPRホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

仙台市交再登録 古参車両_宮城県 ミヤコーバス 仙台市交転属2015 noribus pstm_memo busnow 宮城交通 福島交通 bus_memo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました