Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

私営 仙台陸上交通資料館

@pstmPR

  • いいね数 8,848/7,435
  • フォロー 99 フォロワー 832 ツイート 11,296
  • 現在地 福島市←(国道4号線経由)→仙台市 ※たまに運行
  • Web http://pstm.sakura.ne.jp/
  • 自己紹介 個人ウェブサイト“私営 仙台陸上交通資料館”のアカウントです。“公開備忘録”を基本とし,リツイートが多めですが,たまに雑談をします。TwilogとFavologもご活用ください。フォロー&リムーブはご自由にどうぞ。
Favolog ホーム » @pstmPR » 2013年02月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月09日(土)

DORADORA-2023 @doradora_0903

13年2月9日

本日、東仙台にて元横浜市営9-4535の標準色化を確認しました。ナンバーは「仙台230あ9901」でした。 pic.twitter.com/SgXNMxh9

タグ:

posted at 21:22:08

DORADORA-2023 @doradora_0903

13年2月9日

@pstmPR 東仙台にて、M5961のLED表示器と運賃箱が取り外されておりました。廃車のようです。

タグ:

posted at 21:33:34

DORADORA-2023 @doradora_0903

13年2月9日

仙台市営バス東仙台所属リフト付M5999。前面と後面のリフト付と書いてあった看板が標準色に塗られていた pic.twitter.com/47DUq88z

タグ:

posted at 21:37:40

ろいさなJKJ。 @m22k6137

13年2月9日

長町の57代、最後に乗ったのが去年の3月らしくてびっくらこいた。まぁ現存3台(5725と5729って消えたっけか)なのと、M5727が白沢に貸出されてる(私は見たことない)とかで更に台数減ってるはずだしな。

タグ:

posted at 22:32:27

Sidewinder @Hammer_J124051

13年2月9日

@utitjry_f1231 5727でしたっけ。仙台駅周辺では一度も見た事ないですが、貸出されてるみたいです。長町って古い車はめっきり見ない気がします。59代は見かけますが…。

タグ:

posted at 22:49:35

DORADORA-2023 @doradora_0903

13年2月9日

@hisato95 後ろもわざわざ枠付で標準色です。外すと真っ黒だからですかね~? pic.twitter.com/iOP9WN6x

タグ:

posted at 23:13:03

Sidewinder @Hammer_J124051

13年2月9日

@utitjry_f1231 59代はM5968とM5969は遭遇率高いように思います。たしかにこの2台以外は見ません…

タグ:

posted at 23:26:31

@pstmPRホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

仙台市交再登録 古参車両_宮城県 ミヤコーバス 仙台市交転属2015 noribus pstm_memo busnow 宮城交通 福島交通 bus_memo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました