Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

私営 仙台陸上交通資料館

@pstmPR

  • いいね数 8,848/7,435
  • フォロー 99 フォロワー 832 ツイート 11,296
  • 現在地 福島市←(国道4号線経由)→仙台市 ※たまに運行
  • Web http://pstm.sakura.ne.jp/
  • 自己紹介 個人ウェブサイト“私営 仙台陸上交通資料館”のアカウントです。“公開備忘録”を基本とし,リツイートが多めですが,たまに雑談をします。TwilogとFavologもご活用ください。フォロー&リムーブはご自由にどうぞ。
Favolog ホーム » @pstmPR » 2016年12月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年12月29日(木)

西之茂庭平 @nishi_moni_hei

16年12月29日

二月
S6122・S6140・S6162などの61代がこの頃からワンマン機を更新して再び運用入りするようになりました。S6162が復活した当初は川内で運用されていましたね。 #写真で振り返る2016年 pic.twitter.com/bVt7LYRl9k

タグ: 写真で振り返る2016年

posted at 22:06:35

西之茂庭平 @nishi_moni_hei

16年12月29日

五月
CNG車S567・S568のナンバーが切られました。廃車回送でR4を白石方面に向かって牽引されている最後の姿はしっかりと見届けさせていただきました。あとこのラッピングが登場しました()。 pic.twitter.com/OCgDMHGsCi

タグ:

posted at 22:19:22

西之茂庭平 @nishi_moni_hei

16年12月29日

六月
S6126・S6157が白沢所属で奇跡の復活を遂げました。ともに現在も運用入りしている。S6263が実沢に転属もこの時期。現在の市バスのアイドルが出そろった時期と言えましょうか。 #写真で振り返る2016年 pic.twitter.com/Iiafd1NvhY

タグ: 写真で振り返る2016年

posted at 22:23:59

西之茂庭平 @nishi_moni_hei

16年12月29日

10月
ここから自動放送のアクセント等の改変祭りが始まる・10/31をもっての磁気カード取扱終了・S6122の白沢転属・駅伝迂回により定禅寺通りを快走する白沢・実沢車の登場…ここも濃い一ヶ月でした。#写真で振り返る2016年 pic.twitter.com/SYk9eHvGsM

タグ: 写真で振り返る2016年

posted at 22:46:06

西之茂庭平 @nishi_moni_hei

16年12月29日

11月
新人職員の教習開始によるS6128やS6165等を含むU-代教習車祭り・どさくさに紛れてS6131がたまに運用入りするようになる・駅伝迂回でまさかの八幡町無停車迂回の登場などですね。 #写真で振り返る2016年 pic.twitter.com/A28WUVwNGy

タグ: 写真で振り返る2016年

posted at 22:50:29

@pstmPRホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

仙台市交再登録 古参車両_宮城県 ミヤコーバス 仙台市交転属2015 noribus pstm_memo busnow 宮城交通 福島交通 bus_memo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました