Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さいきっかぁ

@psychicer

  • いいね数 26,135/29,340
  • フォロー 2,706 フォロワー 1,913 ツイート 458,396
  • 現在地 春日部市, 埼玉県 JP
  • Web https://psychicer.hatenablog.com/
  • 自己紹介 ラノベと美少女をこよなく愛する中途半端なオタク。よく神社仏閣古戦場巡りなどをしています。夏は花火大会に出没予定。詳しくはブログ(http://psychicer.hatenablog.com)をご覧ください。
Favolog ホーム » @psychicer » 2020年11月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年11月08日(日)

アニメ『からかい上手の高木さん』公式 @takagi3_anime

20年11月8日

【BS日テレ再放送 第5⃣話!】
今夜23時からBS日テレで第5話放送です!

くしゃみで繋がるウワサ話。誰がどんなウワサをしているのやら・・・?

あと5話といえば「ハッピーバースデー」もある回ですね。
アニメオリジナルのエピソードなので、まだ見たことないよという方はぜひ。

#高木さんめ pic.twitter.com/yhr9LGHNAQ

タグ: 高木さんめ

posted at 20:30:59

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

20年11月8日

【メンタルがヤバい時にオススメ】

・手を温める
・スマホを拭く
・歯みがきをする
・部屋を明るくする
・ぬいぐるみに触れる
・ヨレヨレの服を捨てる
・動物の画像や動画を見る
・部屋を丁度いい温度にする
・入浴剤を入れたお風呂に入る
・枕カバーをキレイなのに替える

全部マジで言ってます。

タグ:

posted at 20:16:40

Testosterone @badassceo

20年11月8日

断言するぞ!あなたはあなたが人生で直面するどんな問題よりも強い!今あなたがこの文章を読めているという事が、あなたがこれまでの人生のありとあらゆる問題を乗り越えて生き残ってきた何よりの証拠だ!あなたは強い!どんな問題でも乗り越えられる!だから心配すんな!大丈夫だ!自信もっていけ!

タグ:

posted at 18:24:49

Testosterone @badassceo

20年11月8日

幸せに慣れたらダメだよ。幸せに慣れすぎると人は自分が幸せであるということを忘れる。そして、その幸せを失ってから「幸せだった」と気付く。幸せであるための第一歩は自分が今いかに幸せであるかをしっかり認識することから始まる。今あるものを当たり前だと思わず、きちんと感謝して生きましょう。

タグ:

posted at 18:24:16

米白粕▷c102土曜日東A04ab @kasu1923

20年11月8日

#いいおっぱいの日
前にもにたような再掲をしましたが・・💪( ´ ▽ ` )
アズレン二次創作イラストをど〜ん pic.twitter.com/y4pR1S03dr

タグ: いいおっぱいの日

posted at 17:37:50

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

20年11月8日

ピンポンパンポーン♪うつ病と戦うあなたへ今日のミッションを言い渡す。好きなものを選んで是非チャレンジしてみてくれ。

・休む
・憩う
・寛ぐ
・休する
・休らう
・息つく
・休憩する
・休息する
・休養する
・静養する
・骨休めする
・息抜きする
・一休みする
・ブレークする
・リラックスする

タグ:

posted at 16:16:36

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

20年11月8日

【マジで言われたトンデモ理論!】

・筋トレ出来るならうつ病じゃない
・髪染めてるならうつ病じゃない
・SNSいじれるならうつ病じゃない
・リア充ならうつ病じゃない
・うつ病っぽい顔じゃないからうつ病じゃない
・レジで袋いらないって言えるならうつ病じゃない

大喜利でも出ねぇよこんなの!w

タグ:

posted at 15:16:35

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

色々と難しいことをいっぱい言うが、そういう問題がテーマとしてある
これは、難しくても、ナレッジモデリングというか、それを、脳が理解するときにどうしても必要だということがあろうかと思う

タグ:

posted at 13:17:01

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

そのあたりをどういうふうに、我々は知っていくか、学んでいくかという、微妙な理解化技術という言い方、工学的な意識工学と言ってもいいと思うが
一昔の学問でいうと、意識工学的な面から捉えたら、そういうものとしての学びもある

タグ:

posted at 13:17:01

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

遠津御祖神、五行、九行、公というような
国津神、天津神というような
そういう分類の中で神を自覚する、という縁(よすが)にするんだということが、学びの一番の基本にある

タグ:

posted at 13:17:01

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

人称的には、一人称、二人称、三人称ではないが
本格的に、二人称というものがあるかどうかという疑念もあるが
少なくとも、それが三人称というときには、その存在を、一旦、神的な存在にすること

タグ:

posted at 13:17:00

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

その時の肝要な部分というのは、神という探求を通じて、今までの人類の意識進化というものを、どこまで捉えるのかということ
それをどう捉えたら、神々を学ぶことが役に立つのか
我々の新しい進化として捉えられるか、ということを、大切な学びとしてやらせていただいているということである

タグ:

posted at 13:17:00

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

自分の中の自分、あるいは、自分の中の他者というような
言語としては分けられるが、それは、どこからどこまでが同じなのか、違いなのかは、なかなか解りづらくなっているところがあると思う
そういうことを含めた理解の仕方を、神という存在から学びとるというか

タグ:

posted at 13:17:00

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

いつも同じことを何度も言っているが、言葉を変えて言わせていただいているところもある
神という存在の第三者的というか、装置として理解するときに、VRとか、そういう捉え方も今は装置としてある
そういう存在、自己存在自体も、既に、一方では、両面ある

タグ:

posted at 13:17:00

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

神身一如というときに、自他、私と神という存在が、一体の部分が普通はあるが、分けてもみるという、両方を含有しているということ
意識の捉え方が進化していくことは、その具合、その範囲の広がりということ
神という存在を、どのように自己意識で学ぶのか
その学びが大切であり、白川の真骨頂である

タグ:

posted at 13:16:59

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

精神作用としての世界が、十分にまだできていないというか
意識進化というところの捉え方
我々がそこにいこうとした場合には、その世界をしっかりと捉える、その捉え方を持たないといけない、ということが、今のテーマである

タグ:

posted at 13:16:59

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

神と我々について、離れてみるか、一つとして見るか、非常に大切なところである
神身一体と神身一如というところ
一如ということは、自他というか、私と物質、私と精神、私と装置、私と神というような関係を、メッシュを細かくして捉えるということ
その捉え方をすることが、祝殿講習の学びでもある

タグ:

posted at 13:16:59

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

国津神の如し、天津神の如しという
自分と神が、遠津御祖神や五行と違って、そういう意味の一体ではない
要素が違うという理解、神身一体と神身一如の違いがあるということ
そこを理解しないと、宇宙創造の神が自分だという誤解が生じて、修行が雑駁、疎かになってしまう
その辺は注意深くいくこと

タグ:

posted at 13:16:59

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

今回は「木」というものが、精神や霊というようなもの
更に、宇宙創造の神々の働きのところに至るまで、そういう連続体
それは神身一如というか「如し」である
国津神、天津神という神の世界は、
最初から一体というふうな表現はしない
すなわち、神身一如と「如し」という

タグ:

posted at 13:16:58

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

天津神という宇宙創造の働きも、神の働きであるということで御神体も用意して、一緒に講習をさせていただいている
御神体を隕鉄で作る技術も、全く新しい使い方、皆さまが使う包丁の開発というところも進めている
鉄のときには、隕石を、皆さんに感じていただいくというご修行もさせていただいている

タグ:

posted at 13:16:58

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

今、科学も、感染症を神秘主義で捉えるようなところがある
感染学の学者たちが、まるで預言者であるかのようにものを言っている
その内容の根拠は確率統計などという、まったく科学でないような、当たるも八卦、当たらぬも八卦のような世界を使っているところもある

タグ:

posted at 13:16:58

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

五霊というもの、あるいは八神殿
生産霊(いくむすひ)、足産霊(たるむすひ)、玉留産霊(たまつめむすひ)、高御産巣日神(たかみむすひ)、神産巣日神(かみむすひ)
という五霊を、ありありとしたその存在として捉えるのであって、それを神秘として捉えない

タグ:

posted at 13:16:58

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

その働きを更に五霊というような、五魂から五霊というような形でいく
精神の働きの要素というものを、五霊というところに持っていく
それは、人間が分からないという、ただの神秘にしないということで扱う、ということを我々は宣言している

タグ:

posted at 13:16:57

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

物質から精神に至る道を学ぶということが、単なる、生命というものを創る時の正と負の反転作用だけではなくて
一種の意識進化というようなものに通じて行く世界がある
ということを、心に置いておいていただきたい
大事な部分として、意識の中に置いておいていただきたいということである

タグ:

posted at 13:16:57

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

精魂(くわしみたま)という、こう回転してそして戻ってくる、そういう所作があるわけである
その姿はまさに鎮魂ということで、精神の世界を、それで学ぶということである

タグ:

posted at 13:16:57

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

宇宙創造が進化論的に行われているとして
我々、人間の意識というものが、進化するその過程を五行の中で言うと、五行から、物質から精神に行く時の過程が描かれている
それが、即ち精魂(くわしみたま)という
精神の精という字を当てるわけである

タグ:

posted at 13:16:57

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

20年11月8日

あなたをぞんざいに扱う人間なんかをあなたが大切にしてやる必要はない。金を払わない客がサービスなんか受けられないように、店のルールを守らなければ追い出されるように、ぞんざいに扱えばそれ相応に扱われるのは当たり前。

ストレスは美容の大敵。そんな人間のために肌荒れするなんて勿体ないぜ。

タグ:

posted at 13:16:31

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

グリーンというものが地球上にあるが、他の惑星にはない色であると言えることもある
少なくとも生命の一つの、効率は悪いけども、そういう色であるということ
モノトーンとトーンの間の、一つの階層として、捉えることができるということは、考えておいても良いのではないか

タグ:

posted at 12:33:32

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

グリーンが赤くなって、地上での変化を起こすのと同じ様に、人間の生命体が海の底から変化していったと
そういうイマジネーション、想像をしながら、ご修行があってもいいかという捉え方もある
現代であるから、進化論的なものをベースにして捉えることも必要ではないか、とも思う

タグ:

posted at 12:33:32

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

進化の途中で地上に上がって、グリーンから赤になっていく
ヘモグロビンという血色素と、赤い色素になっていったと
あるいは、そういうものの進化の姿が、宇宙の階梯からそういう要素が上がってきたのではないか、という、そういう進化論もある

タグ:

posted at 12:33:31

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

これは科学のような話で、あまり意味がないので、木の緑(みどり)というところについては、このくらいの説明にしておく
宇宙というものが鉄を作るための進化のためにある、という進化論もある
人間の血液も赤ではなくグリーンであったという

タグ:

posted at 12:33:31

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

プラズマもそういう意味で、どうしてもグリーンになっていく
本来、プラズマも、黒い光と透明の光からの一つの変種というか
色即是空ではないが、色が空になっていく、あるいは、空が色になるというような、そういう互換関係のようなものがある、と捉えてもいいと思う

タグ:

posted at 12:33:31

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

一種、進化の過程から見ると、緑(みどり)というのはある面では既にそういう劣化というのか
そういう色を使って、あるいはすぐに紅葉してしまう、というような
色から見ても、そういう働きがあって
決して、グリーンが何か普遍的なものではない、途中経過なんだ、ということは言えるのではないか

タグ:

posted at 12:33:31

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

光の酸化の過程でプラズマという捉え方をするとグリーンになる
それが、光合成の中で木が葉を付けてすること、今の時期の紅葉もそうである
そういう過程を経て、葉は、広葉樹は、もみじもそうだが、紅葉していく
赤くなって、今度は茶色になって、地に帰るということをするわけである

タグ:

posted at 12:33:30

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

エレメントというものが、色によって分けられることも、一つの理解の縁(よすが)になる
グリーンというものは、ある面では、太陽系の中の一番の要素
プラズマの光として意識する時は、銅の要素が早く溶け出すと、光の中で緑青(ろくしょう)、銅が燃えて、グリーンの要素になる

タグ:

posted at 12:33:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はふりこと @hafurikoto

20年11月8日

【お知らせ】
「はふりこと」の新しいまとめ記事が公開されましたのでお知らせいたします

『身振り手振り、手話というときに起こる人間の技が、気というものとの関わりがあるのではないか...』
#はふりことまとめ
parole.laboratorio.ltd/n/n92635cf6dba0

タグ: はふりことまとめ

posted at 07:53:08

Kizuna AI @スリープ中 @aichan_nel

20年11月8日

おはよっ!☀️☀️☀️☀️☀️ににに!日曜日! pic.twitter.com/V5bKc2pJVd

タグ:

posted at 07:50:54

@psychicerホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

真田丸 先輩がうざい後輩の話 丸絵 高木さんめ 蔵王キツネ村 はふりことまとめ KizunaAI おはようVtuber AIart 中島輝

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました