Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

柚季🍇 8/5-6,20

@raim2005

  • いいね数 156,618/158,699
  • フォロー 987 フォロワー 881 ツイート 365,919
  • 現在地 岩手/キタカミの里(暫定)
  • Web http://hal-fm.jugem.jp/?eid=291
  • 自己紹介 ユズキ(ライム)┆20↑┆ブラックコーヒーとアルフォートが大好物⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*レモンサワーも好き。◆何かあればこちら→https://wavebox.me/wave/2l5t8mrvnee2uhjl/
Favolog ホーム » @raim2005 » 2013年12月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月04日(水)

Sandar @SandarHax

13年12月4日

不思議なのは。
バイト代が安いと愚痴をこぼしているような人が「人権?wそれ美味しいの?www」とか言ってたりする。
ほんの少し前まで平民は奴隷のごとく働かされていたのをデモやストで労働基準法を獲得したのだよ?
人権を軽んじたら、今よりヒドい賃金で働かされるのは誰だかわかってるの?

タグ:

posted at 21:41:27

杉森 建 @SUPER_32X

13年12月4日

「このキャラは首の処理がネックだよなー首だけに」という会話を割と頻繁にしている気がする

タグ:

posted at 21:23:46

種村有菜 @arinacchi

13年12月4日

落書き。お掃除兵長 pic.twitter.com/tRTMztH7Sk

タグ:

posted at 20:48:15

めろッス @01210227

13年12月4日

FNS歌謡祭にて、西川さんから奈々さんへバナナが手渡される #FNS #FNS歌謡祭 #fujitv pic.twitter.com/AfWs08ipSH

タグ: FNS FNS歌謡祭 fujitv

posted at 19:33:41

☕ふらのさん @flano606

13年12月4日

今年、最も多くの人間から認知された言葉は「駆逐艦」で間違いないと思う。一年前まで駆逐艦なんて言ってもそれが何かなんて分かる人間はほとんどいなかっただろうけど今なら駆逐艦って何?と聞けば「なのです」「連装砲ちゃん」「睦月型はマスコット」「げっ歯類」といった答えをちゃんと返してくれる

タグ:

posted at 19:27:09

あおい @aoi_k3

13年12月4日

若ルチャブルの巣立ち pic.twitter.com/2zFghkENLU

タグ:

posted at 17:03:19

春眠 (`・ω・) @tskjkei

13年12月4日

これは確かにある意味奇跡の一枚 pic.twitter.com/UdYWAQ6oRf

タグ:

posted at 16:51:18

ニド @nido_climax

13年12月4日

ポケモンのセンスって凄い。
タツノオトシゴをドラゴンにするのはわかるけど
ウスバカゲロウをドラゴンにしたり、鮫をドラゴンにしたり、コウモリをドラゴンにしたり
蛇をドラゴンにしたりするんだもの。
ボツになったけど、戦車をドラゴンにしようとするんだもの。

タグ:

posted at 16:36:13

三輪士郎/ShirowMiwa @zi38

13年12月4日

おれもちょっと前までそうだったけど「ラノベ」って単語自体に感じさせる先入観はすごく偏ってて、もともとそれとは別の畑にあったものにそういうタグをつけてパッケージされると、中身を確認しないまま突き放されちゃう感は確かにあるよな

タグ:

posted at 13:05:51

@Tatopon5

13年12月4日

就活面接で確実にブラックに入らないで済む方法はこれ→「御社の業務で暇な時期はありますか」と聞く。私の経験上ブラックなら確実に逆ギレしてきて勝手に落としてくれるし、ホワイトなら暇な時期を懇切丁寧に説明してくれてそのまま受かる。

タグ:

posted at 12:50:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Y^10 @neggybutter

13年12月4日

部屋には遊戯王についての考察がかきつらねられたポートフォリオがぎっしり。子供にも遊戯王教育をしている。怖い!ここやめたい!ってなった夢を見た。

タグ:

posted at 10:18:31

Y^10 @neggybutter

13年12月4日

新しい家庭教師先に行ったらそこのお母様(遊戯王の熱狂的なファン)から手紙をもらって「十代様がご出演された週には必ずお花を一輪もってきてくださいね」って書いてあって、やべぇ!十代が今週出てきたかもわからないしお花もってない

タグ:

posted at 10:16:32

ナズ @nazsan

13年12月4日

腐女子ってすぐ公式に殺される〜死んじゃう〜って言うけど別にすぐに蘇ってるしお金落とすゾンビみたいなもんだから、そりゃ公式も何度も倒すし経験値稼げるよね

タグ:

posted at 10:11:14

Y O @4bunny5

13年12月4日

でも、今でも「雄飛がいたらなあ」と考えてしまいます。
息子の死は大きいです。

タグ:

posted at 06:20:58

Y O @4bunny5

13年12月4日

ネットがあってよかったです。自分の思いを吐露する場所がありました。吐き出すだけでも自分のためになりました。そしてリアクションをもらえたことは大きな慰めになりました。本当に沢山の人に感謝しています。

タグ:

posted at 06:20:45

Y O @4bunny5

13年12月4日

そういう現実の姿を目にすることで、「かわいそうな自分」「かまって欲しい自分」から距離を置くことが出来たのも事実です。

タグ:

posted at 06:20:15

Y O @4bunny5

13年12月4日

震災後、何度も東京に行く機会がありました。そこで「世間」というものを見てきたことは、けっこう大きかったような気がします。震災で沢山の人が亡くなろうと、沢山の人が家や仕事を無くそうと、世間は普通に動いています。ほとんどの人は震災のことを考えないで生きています。

タグ:

posted at 06:20:01

Y O @4bunny5

13年12月4日

この1000日で得たものもあります。それは多くの方の優しさに触れたことです。人の優しさが無ければ、僕は自分で命を絶っていたでしょう。今でもどうしようもない自暴自棄な気持ちがふいに襲ってくることがあります。でも、周りのたくさんの優しい気持ちが救ってくれました。

タグ:

posted at 06:19:38

Y O @4bunny5

13年12月4日

自分がこの1000日で変わったかと言えば、やっぱり変わりました。人生観は大きく覆りました。一時期はとても刹那的な考え方になったし、人は死ぬんだから…というような達観した部分も僕の中に生まれ、それは今も消えていません。

タグ:

posted at 06:19:27

Y O @4bunny5

13年12月4日

がれきの中で雄飛の遺体を見つけたときのこと、たぶん一生分泣いたときのこと、冷たくなった体を泣きながら洗ったときのこと、雄飛のお棺が焼却炉に入っていく瞬間のことなど、この先もずっと忘れることはありません。

タグ:

posted at 06:19:11

Y O @4bunny5

13年12月4日

雄飛が生まれた日のこと、今でもはっきり覚えています。...
震災までの短い間、たぶん人生で一番幸せだった雄飛との日々もはっきり覚えています。

タグ:

posted at 06:18:59

Y O @4bunny5

13年12月4日

今日で東日本大震災から1000日です。

誰が1000日だって数えたんでしょうか。僕自身は「あれから何日経ったなあ」とか思ってたのは最初の頃だけで、最近はそういう区切りみたいなことを気にしなくなっています。
それが前に進んでいることなのかもな、と思ったりします。

タグ:

posted at 06:18:32

@raim2005ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

怪盗ジョーカー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪盗ジョーカー ZEXAL ゴールデンボンバー ポケモントレーナー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪ジョキャラ別1draw abe02 金爆版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪ジョワンドロ 鬼龍院翔

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました