Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

柚季🍇 8/5-6,20

@raim2005

  • いいね数 156,618/158,699
  • フォロー 987 フォロワー 881 ツイート 365,919
  • 現在地 岩手/キタカミの里(暫定)
  • Web http://hal-fm.jugem.jp/?eid=291
  • 自己紹介 ユズキ(ライム)┆20↑┆ブラックコーヒーとアルフォートが大好物⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*レモンサワーも好き。◆何かあればこちら→https://wavebox.me/wave/2l5t8mrvnee2uhjl/
Favolog ホーム » @raim2005 » 2014年01月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月04日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yado @SlowpokeEX

14年1月4日

Twitterに「あとで殺す」ボタンつけてくれよな

タグ:

posted at 11:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年1月4日

「事故で大混雑してるんだから子供とお年寄りをグリーン車に乗せてあげて!」

【Facebook】
 (・∀・)イイネ! (・∀・)イイネ! (・∀・)イイネ! (・∀・)イイネ!

【Twitter】
死ね 金払え 乞食 嫌なら降りろ

タグ:

posted at 12:55:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ASR @ayakura3

14年1月4日

先代が亡くなって今の若い住職になってから初めての法事だけど、タブレットにお経が表示されてるしBOZE(坊主‥)の音響が組まれてるし何だこのサイバーな寺は。見てるか親鸞、浄土真宗はここまで来た

タグ:

posted at 13:08:46

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月4日

まあいろんなクラスターが併存し、クラスターごとの増幅効果も大きくなっているので、「ネットは」「ネット世論は」「ネット民は」などと一律に扱う言説は意味が無くなっていると言うこともあるかも。>RT

タグ:

posted at 13:25:19

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月4日

ネットのクラスター化が進んでるなあと思うのは、たとえばこういう言説を見た時。「インターネットではリア充と非モテの株価が逆転し、リア充はダサくなり、非モテはかっこよくなった」/32歳の童貞のおっさんだけど、今年風俗に行ってきたんでした huff.to/1ctPTGi

タグ:

posted at 13:38:09

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月4日

この浸透と拡散の状況はツイッターが普及し始めた2009年ぐらいから続いていて、しかしネットメディアの進化が足踏みしていることもあって、ずっと停滞してる感じなんだよねえ。このあたりは東さんの一般意志2.0の議論にもつながってくるわけですが。

タグ:

posted at 13:43:00

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月4日

ただ昨年来のいくつかの炎上騒ぎ(コンビニ冷蔵庫とか、新幹線グリーン車とか)で、こういう問題が改めて浮上してきて、多くの人に「クラスター化してるんだ」が皮膚感覚として理解されるようになってきているのはまあ小さな一歩にはなってるんじゃないかなあとも思う。

タグ:

posted at 13:44:34

ユッケ広報担当≒しゅら @k_syu

14年1月4日

なんかユッケの妖精みたいな語尾になった

タグ:

posted at 13:52:52

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月4日

中世の居酒屋であるのと同時に、17世紀の西欧のコーヒーハウスでもあるということですよ。そこはノイズの渦巻く場所であるのと同時に、まっとうな議論が行われている場所でもある。その二つが渾然一体となってるわけです。>RT

タグ:

posted at 13:54:18

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月4日

ただその「コーヒーハウス」「居酒屋」を分離しようとすることは選良主義になり、しかし渾然としたまま全体をひとつの世論と見るとそれは衆愚になる。ここをどう突破するかが最大の鍵なんだけど、いまだ自分でもその方向性は見えないなあと感じてる。

タグ:

posted at 13:55:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月4日

いまの時代は徹底して破壊モードに入ってきてるので、こういう時は逆張りして、自分自身を構築モードへと転換していくことだ。そうしないともろともに押し流されてどっかにいってしまう。

タグ:

posted at 15:00:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月4日

昭和のころは「指定席だろうがグリーン車だろうが座っちゃえばいいんだ。車掌に言われてから席をたてばオッケー」みたいなおじさんが普通にたくさんいました。「われがちに」「ごり押し」「ルールは適当で」が昭和の風景。わたしはそういうのは嫌いでしたが。

タグ:

posted at 15:39:17

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年1月4日

あの適当でごり押しだらけの昭和の時代に青春を送ってた私から見ると、いまの秩序正しい若い日本人は好感が持てるのと同時に、それが行き過ぎて過度にルール重視、法律重視になっちゃってるのを見ると、なんだかなあと思うよ。

タグ:

posted at 15:49:45

Yado @SlowpokeEX

14年1月4日

鬼柳のこと好きでもなんでもないから遠慮無くdisりまくる

タグ:

posted at 17:02:01

しゅうまい君 @shuumai

14年1月4日

油っこい食事

タグ:

posted at 18:20:06

天 @10skyeve

14年1月4日

ツイッターってそういうのじゃねぇから!! カービィのミニゲームにあった刹那の見斬りみたいなゲームじゃねぇから!!!

タグ:

posted at 18:54:39

しゅうまい君 @shuumai

14年1月4日

なぜか?

タグ:

posted at 19:00:09

もなか @monaka_tempura

14年1月4日

今年に入ってまだ4日だけど既に流行語がこの後滅茶苦茶セックスしたとホウセイマイフレンド、2つも生まれてる

タグ:

posted at 19:16:13

じーじょ @uranariman

14年1月4日

福岡の騎馬戦は最初にくじをひいて装備できる武器が決まります
ロケランが大当たりで、手榴弾やピストルなど
特殊警棒や日本刀などの近接武器もあります
ロケランが有利に思えますが、馬の回避能力と騎手の戦闘能力がいちばん重要で、過去に大外れのコンバットナイフで優勝した猛者もいるらしいです

タグ:

posted at 20:06:00

ユネ。 @yunecho_co

14年1月4日

ちょ、みんな勘違いしてるよー!!!(((^-^)))鬼龍院さんに鬼龍院さんっぽい靴下ってリプを送ったのよ?!画像のとおり!!靴下を直接鬼龍院さんに送ったわけではないですよ?!?!プレゼントは受け付けてはらへんからさ('-') pic.twitter.com/xvh3xUZqvD

タグ:

posted at 20:31:40

喜矢武豊(喜屋武豊、キャン豊) @yutakya_n

14年1月4日

めちゃイケに出れるなんて幸せですよね

タグ:

posted at 20:36:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

久樂 陸(RIKU KUDARA) @RIKUKUDARA

14年1月4日

元日から3日間に起こる事は、今年を暗示するメッセージが含まれていて、この3日間に起こった事がこの1年に起こる事の前知らせだそうです。
見た夢、感じたこと、会った人、起こった出来事。注意してメモにしておくと、年末に見直してびっくりする事になるかもだそうです。

タグ:

posted at 21:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆきんこ*/るしこ @RosyMellow

14年1月4日

【図】サンホラの悪循環。 #soundhorizon 
今後起こるであろう現象。 pic.twitter.com/3t1V0M89SZ

タグ: soundhorizon

posted at 23:33:14

@raim2005ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

怪盗ジョーカー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪盗ジョーカー ZEXAL ゴールデンボンバー ポケモントレーナー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪ジョキャラ別1draw abe02 金爆版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪ジョワンドロ 鬼龍院翔

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました