Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

柚季🍇 8/5-6,20

@raim2005

  • いいね数 156,618/158,699
  • フォロー 987 フォロワー 881 ツイート 365,919
  • 現在地 岩手/キタカミの里(暫定)
  • Web http://hal-fm.jugem.jp/?eid=291
  • 自己紹介 ユズキ(ライム)┆20↑┆ブラックコーヒーとアルフォートが大好物⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*レモンサワーも好き。◆何かあればこちら→https://wavebox.me/wave/2l5t8mrvnee2uhjl/
Favolog ホーム » @raim2005 » 2014年05月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月07日(水)

えんぴつ|7/30 東6 マ50a @en_pit

14年5月7日

オーバとデンジが九州旅行はしてませんように(-人-)

タグ:

posted at 23:53:50

ぺるも @omureP

14年5月7日

アルファサファイアはやっぱり「アァァア」って略されるの?

タグ:

posted at 23:48:46

かゑるボイラー @kaeru_boiled

14年5月7日

ルビー・サファイアといえば 今4世代ぐらいデータ引き継いできた最古のポケモンがRSのホウエン出身なのよね。 それをORASにつれていったら と思うと今から胸がアツくなります

タグ:

posted at 23:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もなか @monaka_tempura

14年5月7日

おーい! そこの きみ! たすけて おくれーっ!! どっ どこへ いくんだ!? わたしを みすてないで おくれーっ!

タグ:

posted at 23:44:02

マツミや @matsumiyan

14年5月7日

赤緑≒RS→金銀≒DPPt→BW→BW2≒XY

タグ:

posted at 23:43:13

佐倉フブキ @fubuki158

14年5月7日

これだけRSリメイクの発売が早いと気になること
・第六世代はいつまでなのか?幻もまだ2匹残っているが果たして?
・XYマイナーチェンジはいつ発売されるのか?
・アニポケはどういう路線でいくのか?
・メガシンカポケモン追加でXYはアップデート対応されるのか?

タグ:

posted at 23:43:04

たいちょん@ @tieela_with_you

14年5月7日

ポケモンBW発表→「ルビサファ」がトレンドに入る
ポケモンBW2発表→「ルビサファ」がトレンドに入る
ポケモンXY発表→「ルビサファ」がトレンドに入る
ポケモンRSリメイク発表→「ルビサファ」と「ダイパ」がトレンドに入る←今ここ

タグ:

posted at 23:38:35

操刷法師 @sosatsuhoshi

14年5月7日

幼少期に初代を遊んだ我々にとってポケモンの魅力はシナリオやバトルではなく「未知の領域を冒険して秩序付ける」という仕様で、ポケモンが倒すべき敵ではなく理解すべき生き物として現れる点がドラクエと本質的に異なるが、そういったものが大切にされていたのは長くてもシンオウまでであった。

タグ:

posted at 23:37:28

銀梨 @ginnashi

14年5月7日

俺は絶対に
ダイゴ「これはこころのしずくと呼ばれていたものだが最近の研究でこれがラティオスたちのメガストーンだとわかったんだ!」
ってセリフが発せられるに100ペリカかける

タグ:

posted at 23:34:40

ボンゴレ @vongola_027

14年5月7日

NN6文字になったからどうせみんな最初のミズゴロウにキモクナーイってNNつけるんでしょう

タグ:

posted at 23:34:12

しかばねみのり @minori_t

14年5月7日

ルビサファはシンガーソング親父の歌詞を 「しおふき だいすき おねえさん まいにち ノリノリ たまごうみ」 みたいなのにするためにクラス一丸となってがんばってたのが本当アホかと思った。

タグ:

posted at 23:33:31

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

14年5月7日

ポケモン赤緑のリメイクは8年後。金銀のリメイクは10年後。ルビサファのリメイクは12年後。2年ずつ増えていくこの法則ならダイパのリメイクは2020年、BWは2026年、XYは2031年になる計算です。廃人の方はスケジュールを開けておきましょう。

タグ:

posted at 23:31:46

りっしんべん @rissin_ben

14年5月7日

どーせ大誤算がストーリー序盤で現れて、もらった御三家に対応したメガストーン渡して「君とポケモンに真の絆が生まれたときこの石が真なる力を発揮する云々だから持ってて」と名乗りもせず石を押し付けて去っていくんだろ

タグ:

posted at 23:30:16

保科 @h0sh1na

14年5月7日

2002年って12年前だし当然当時の開発者たちだってルビサファで遊んでくれる小さなお友達のみんながいろんなことを勉強しやがては恋を経験し大人になり恋人もできてそれでもちょっと思い出して懐かしんでくれるようなゲームにしたかったんじゃねえの みんな元気?

タグ:

posted at 23:29:49

立枯なろ @disphony

14年5月7日

トクサネシティの白い石で何かイベントが起こると信じて話しかけまくった皆集まれ~~~~~~~~~~~~~~~~~

タグ:

posted at 23:25:53

せれん @cele_juge

14年5月7日

ルビサファの“リメイク”ではなくて“最新作”と表現しているのは気になるところね。HGSSのときは「10年の時を経て、金と銀の伝説が蘇る」というキャッチフレーズだった。今回は果たして…!?

タグ:

posted at 23:25:41

玖音ほずみ @juveniler_

14年5月7日

確かにXYでルビサファのポケモン連れてくると「遠い時空のホウエンから云々」って言われてたし、XYと時間軸一緒のホウエン説?

タグ:

posted at 23:25:17

ばーれいぐ@社畜創作勢 @baleygr01

14年5月7日

うん、やはり違和感の正体はこれか。

カイオーガとグラードン、メガ進化かフォルムチェンジ的な何かでもあるんですかね?

昔のパッケージとリメイク版のパッケージを見比べてたら若干違いが。 pic.twitter.com/bsuRrqNZ08

タグ:

posted at 23:17:34

プルナレフ @pulnaref

14年5月7日

お前らルビー・サファイアのリメイクで騒いでるけどな ルビーサファイアが出たのは2002年なんだ、つまり12年ぶりのリメイクなんだ 12年といえば当時10歳の少年が大学を卒業する手前まできてるんだそれなのにお前らは恋人もおらず投げガルーラだのメガボーマンダだの騒いでて

タグ:

posted at 23:17:21

たったんぶ @t_tnb_

14年5月7日

どうせあの石オタクがメガストーン持ってくるって何回も言ってる

タグ:

posted at 23:16:49

ぷくまる @puku_oyakata

14年5月7日

トレーナーメモ「長い時を超えて ホウエン地方にかえってきた。」想像するだけで涙が出てくる

タグ:

posted at 23:15:03

☕ふらのさん @flano606

14年5月7日

ルビサファはぼくが発売2日前に自転車で事故起こして時速50kmで顔面からアスファルトに突っ込んで軽く死ぬ勢いのダメージを受けた時に「ルビサファ買うまで死ぬわけにはいかない」と生きる気力を与えてくれた思い出のゲームだから

タグ:

posted at 23:14:56

ポロ @porodox

14年5月7日

プラシドはあれヨーギラスにプラシドって名前つけて可愛がってたら拗らせていったからちょっと入りがおかしい

タグ:

posted at 22:47:40

歌広場 淳 @junjunmjgirly

14年5月7日

録画していたNHK『宝塚トップ伝説』観てる! 当たり前だけどスカステと違う切り口でびっくり! もしかして僕自身宝塚への接し方が知らず知らず形骸化していたのかも知れない…とまた宝塚愛が燃え上がりました! 愛しいものは時折角度を変えて、より深く愛したいですね!

タグ:

posted at 22:19:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

喜矢武豊(喜屋武豊、キャン豊) @yutakya_n

14年5月7日

帰ったら部屋が汚かったから片づけてやったぜ( ´ ▽ ` )ノまだ散らかってるけど( ´ ▽ ` )ノ笑

タグ:

posted at 20:57:09

トリパ @Hirutosu

14年5月7日

ポケモンセンターバトルチャンピオン決定戦について問い合わせてみました。

・5月10日以降ポケセンで配信されるポケモンを必ず1匹以上入れる
・上記のポケモンはメガストーン以外を持たせても良い
・見せ合い無し
・カロスマークが無くても参加可能
・過去作産の教え技、特別な技も使用可能

タグ:

posted at 20:54:13

Yado @SlowpokeEX

14年5月7日

遊星「明日早いのに寝れない」
鬼柳「そういう時はオレを数えるといいぜ」
遊星「わかった、鬼柳が一人…」
クロウ「地獄の仕事場へ…」
遊星「鬼柳が二人…」
ジャック「地獄の仕事場へ…」
遊星「鬼柳が三人…」
ロットン「地獄の仕事場へ…」
鬼柳「お前ら」

タグ:

posted at 20:33:04

たいやき @tai_yaki_san_

14年5月7日

寒天料理が楽天料理に見えて楽天カードマンと速水もこみちの融合合体生成物が頭に思い浮かんだ

タグ:

posted at 20:04:28

モアタ @moa151

14年5月7日

サイコウェーブ(弾丸) pic.twitter.com/2oRf81FYuM

タグ:

posted at 19:43:56

モアタ @moa151

14年5月7日

逆襲ミュウツーの飛び道具がサイコウェーブだって10周年ポケカで判明したと思ったらVHS付属の設定資料に載ってたのか。知らんかった。

タグ:

posted at 19:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

elsxia @elsxia

14年5月7日

責任を持てない人が子供を作るって滑稽

タグ:

posted at 17:32:02

玖音ほずみ @juveniler_

14年5月7日

見捨てられるっていうのも絶望的で興奮するよね

タグ:

posted at 17:18:21

玖音ほずみ @juveniler_

14年5月7日

でもそうやって見捨てる愛っていうのも絶望的で興奮するよね

タグ:

posted at 17:18:12

玖音ほずみ @juveniler_

14年5月7日

JCJKの頃に好きになった人とかそのうち「なんでこんなゴミ好きだったんだ?」ってなるよ。この世は絶望だよ

タグ:

posted at 17:17:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ピコユキナ @picoyukina

14年5月7日

昔テイルズの対談で藤島先生が「主人公とヒロインは向き合って話すことが多いから髪の分け目は顔が見えるように反対に描いてる」っての聞いて以来確かに意識して見ると他作品でも大体の主人公とヒロインは分け目逆だし櫂アイもそうだなって気づいて菩薩顔をしたのは私である

タグ:

posted at 16:03:29

文殊堂 @monjudoh

14年5月7日

通訳がセリフを翻訳して伝えていたら「劇場では静かにお願いしまーす!!」みたいに声を張り上げた人がいてかなり気まずいアレでした。

タグ:

posted at 15:55:22

文殊堂 @monjudoh

14年5月7日

事情知らない人によるマナー徹底発言によって劇場の空気が悪くなった例としてラピュタ阿佐ヶ谷の世界のアニメーション映画祭みたいなのにユーリ・ノルシュテイン(ソ連時代のロシアアニメーションの巨匠で高畑勲等と交流あり)が日本の戦前のアニメーションを観ていたときに、

タグ:

posted at 15:54:44

あとで/TFPを見て @tutu_planetica

14年5月7日

たまに三次創作とか流行っちゃって、その設定以外の二次創作は読まれないとか批判されちゃうとか、そういうことが起こるのが一番まずいわけで あと三次創作の設定で派閥ができて揉め事が起きやすくなったりとか…

タグ:

posted at 15:28:54

あとで/TFPを見て @tutu_planetica

14年5月7日

一人が二次創作でやってるうちはどれだけキャラ崩壊してようがどれだけ原作からかけ離れた設定でやってようがいいのよね それが二次創作の醍醐味だとも思うし ただ問題はそういう設定がファンの間でまるで公式設定のように扱われてしまったりこういう設定以外ありえないと押し付けるようになることで

タグ:

posted at 15:26:49

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

14年5月7日

他人の噂話をするのは好きなんですけど、私の噂話をされるのは大嫌いなので、私の噂話をされたとき心置きなく怒るために、他人の噂話ができません。自分のことを棚に上げて怒る技術を磨かねば、楽しいことを我慢し続けなければいけないのですね。

タグ:

posted at 15:21:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うら @urarander

14年5月7日

病院に精密検査のことで問い合わせたらナチュラルに「乳ガンですか?子宮ガンですか?」と聞き返されて絶句

タグ:

posted at 12:55:09

国立国会図書館レファ協公式 @crd_tweet

14年5月7日

☆第1位☆平安時代の十二単の女性は、どのように髪を洗っていたのか。(山梨県立図書館)  crd.ndl.go.jp/reference/deta...

タグ:

posted at 11:43:38

大介 @sleeper_is_mine

14年5月7日

ホモの片方が殺人鬼でもう片方がそれを知った時の展開で一番多いのは多分片割れが殺される展開だと思うけど、「知ってたよ、知ってて黙ってた」って許容してくれるホモとか「驚いたけどそれでもお前が好きだよ」って許容してくれるホモとか「マジで?俺もなんだけど」って手を組んじゃうホモとかも好き

タグ:

posted at 10:15:13

@14ayu8

14年5月7日

前に座ってた男女が
「ねえ出席カード書き合いっこしよ〜♡♡」
「いいよ♡」
「なんかね、これねぇ〜……」
「?」
「婚姻届書いてるみたぃ♡」
「ふふ////」
ってやりとりしてたのが今日の1限のハイライト

タグ:

posted at 10:08:35

ろいしん @Blastoise_X

14年5月7日

マスダ暗号
a!okanuntsgago
kumouuchnijihiicuujyruyo
5月7日!
夜11時に注目

タグ:

posted at 09:21:35

しゅうまい君 @shuumai

14年5月7日

下積みなげぇんだなぁ…

タグ:

posted at 06:20:04

@raim2005ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

怪盗ジョーカー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪盗ジョーカー ZEXAL ゴールデンボンバー ポケモントレーナー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪ジョキャラ別1draw abe02 金爆版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪ジョワンドロ 鬼龍院翔

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました