Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

柚季🍇 8/5-6,20

@raim2005

  • いいね数 156,618/158,699
  • フォロー 987 フォロワー 881 ツイート 365,919
  • 現在地 岩手/キタカミの里(暫定)
  • Web http://hal-fm.jugem.jp/?eid=291
  • 自己紹介 ユズキ(ライム)┆20↑┆ブラックコーヒーとアルフォートが大好物⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*レモンサワーも好き。◆何かあればこちら→https://wavebox.me/wave/2l5t8mrvnee2uhjl/
Favolog ホーム » @raim2005 » 2020年09月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年09月13日(日)

飯塚 @iizukakun

20年9月13日

ちょっと言葉足らずだったかもですが、積極的に応援してる人が「自分の応援が足りなかった」と自分を責める必要は全くないと思います。

タグ:

posted at 23:21:24

はにわ @knbk_hani

20年9月13日

でもなんか『どんなに頑張って働いても所詮時給制』みたいなところあるのは分かるんだよな…いくら気をつけていいファンでいたってちょっと目立つ害悪がいたらオタク全員キチ呼ばわりだとアホらしくなってくる……

タグ:

posted at 22:26:46

はにわ @knbk_hani

20年9月13日

わしは自己肯定感が激低なのと昔の2chの『漏れもポマエラも全員キモータw』みたいなノリを見て育った奴なのでオタク全員珍獣呼ばわりされても(まぁ実際珍獣だしな…)という感覚になるしその感覚で呟いてたまに人を傷つけるので申し訳ない、気をつけます

タグ:

posted at 22:24:35

鬼龍院翔(39歳) @kiryuintw

20年9月13日

AV見てて待ち合わせシーンで駅前とか外の映像があるとドコの街での撮影なのかを、もし判ったとしても1ミリも徳が無いのに再生を止めてまで推理してしまう症状ってもうそろそろ病名付いてる?

タグ:

posted at 22:18:43

しゅうまい君 @shuumai

20年9月13日

こわい!!!!

タグ:

posted at 20:20:04

前山 @xxakaxxv

20年9月13日

夜の浅草は昼に出会えない魅力が沢山あります。 pic.twitter.com/qgMpaRzKHk

タグ:

posted at 19:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コハラモトシ@ちいさめ&サメベコがカプセ @kohara_motoshi

20年9月13日

休み時間なんて、あっという間なのに…
小学生の頃は、凄かったな…。 pic.twitter.com/l0JRcjzJAE

タグ:

posted at 18:02:24

鬼龍院翔(39歳) @kiryuintw

20年9月13日

人を見る目を養う以前に
人と目を合わせて会話が出来るコミュニケーション能力がほしい pic.twitter.com/eUVJ8vHmfc

タグ:

posted at 16:47:00

ZplusC1Bst (M @ZplusC1Bst

20年9月13日

この指摘怖い…

人間に良く似ているが違う物を見ると感じる恐怖「不気味の谷」。他の動物はそうした反応はなく自身に似た物を受け入れる。
つまり人類は進化の中で人間に良く似ているが微妙に違う物から逃げる自然選択があった。
私達人類は「何」に恐怖していたのか。

www.reddit.com/r/Showerthough...

タグ:

posted at 16:41:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日野雄飛(ひのゆうひ) @youhe_o

20年9月13日

童貞攻めがどうしたらいいかわからずおずおず進めてたら結果焦らしプレイになってしまったり、どうしたらいいかわからず相手にしてほしいことや気持ちいいかを聞きまくって結果言葉責めになってしまうやつ 好き

タグ:

posted at 10:29:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F太 @fta7

20年9月13日

例えば難しい本を読んで「全く分からない。焦る。無能。不安。」と落ち込むのもそれはそれで無知の知として良い経験と思うけど、「ここに書いてあることを理解した自分は、どんなことを考えているんだろう……?」って想像するとめちゃくちゃワクワクするんだ……。そういう本で棚をいっぱいにしたい。

タグ:

posted at 01:05:07

F太 @fta7

20年9月13日

新しいことを学んでいるときに「今はわからなくても、いつかわかるようになる」という感覚を大切にすると、全体をざっくり捉えるのがうまくなり、「これが理解できる自分になるの楽しみすぎる……」というワクワク感が高まり、知らないことに焦らなくなり、無知ゆえの謙虚さを保った人格者になれる。

タグ:

posted at 00:55:10

@raim2005ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

怪盗ジョーカー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪盗ジョーカー ZEXAL ゴールデンボンバー ポケモントレーナー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪ジョキャラ別1draw abe02 金爆版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 怪ジョワンドロ 鬼龍院翔

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました