おしろのひと(気力不足)
- いいね数 661,140/644,638
- フォロー 5,001 フォロワー 848 ツイート 23,949
- 現在地 城ではない
- 自己紹介 coins11→入院
2011年12月17日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

PS3『みんなでスペランカー(Tozai Gamesバージョン)』今冬配信 アイレム版に激ムズのチャンピオンシップモードを追加 t.co/oY0cF5A8
タグ:
posted at 00:02:16


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「俺、実はオタクでさ~」っていう自分から言うヤツは九割型「イケメンなのにオタク文化にも興味のあるこのギャップがある俺カッコいいでしょ?」という自意識から出ているので、「そうだね、オタクっぽいよね」と真面目に返すと怒り出すから解る。という経験則は非常に有効だと思う。
タグ:
posted at 00:32:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

世界のわさお :約 457,000,000 件
世界のはっとり:約 9,350,000 件
世界の山ちゃん:約 8,460,000 件
世界のほっそー : 約 3,960,000 件
タグ:
posted at 00:58:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

rmされたファイルをLD_PRELOADでかすめ取ってゴミ箱に入れるlibtrashってのもあるよ / “libtrash - a trash can for GNU/Linux (Manuel Arriaga)” t.co/jJrU8lAF
タグ:
posted at 01:20:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ラムダ式に慣れ親しんでいる人でも、その元になっているラムダ計算をちゃんと理解していてしかも日常的に活用しているみたいなことは全くと言って良いくらい無い気がする
タグ:
posted at 01:34:46


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「地球に優しい」とかいうけど、別に温暖化しようがオゾン層が消えようが地球には何の影響もない。所詮死ぬのは生物だけだから詭弁は無視しておけ。お前らが困るだけで地球は別に困ってないから。
タグ:
posted at 02:17:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ほら…桜花は暗にさむいなあ -> 服買って着せてほしいなあ -> かわいい服だと心もあたたまるなあ -> かわいい服を買って着せて写真とってほしいなあ って言ってるんだよ
タグ:
posted at 03:21:47




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

交通事故のニュースで「一人が死亡、二人が行方不明の重体です」てすごいな。物凄い飛んでったんかな。
うん、意識不明の読み間違いなんだろうな。しれっとスルーしたけどな、女子アナの姉ちゃん。
タグ:
posted at 17:37:28




問題集を買うとき、どういう要素で選ぶ?自分は解答・解説のわかりやすさで選ぶ。競技プログラミングも同様で、PKUみたいな解答コードのない問題集よりは、TopCoderみたいな良質なコードがすぐに参照出来る教材を選びたい。もちろんあれが完成形だとも思ってないけれども
タグ:
posted at 22:54:19

Takuya Kitagawa/北川拓也 @takuyakitagawa
少し離れてしまった大切な友達と、一生であと何回会えるか数えてみるといい。1年に1回会えるとして、あと50回を切ってるんじゃないだろうか。だとすれば次会う1回をどれほど大切に過ごす事ができるのか、と思う。誰かと会う時、待ち合わせに向かう時にこれを肝に銘じるといい。RP
タグ:
posted at 23:00:28