おしろのひと(気力不足)
- いいね数 661,140/644,638
- フォロー 5,001 フォロワー 848 ツイート 23,949
- 現在地 城ではない
- 自己紹介 coins11→入院
2018年04月23日(月)

秋葉原が装甲車で封鎖されてオタクビルが全部更地になって、駅前に運動場が復活して、そこに連行されたオタクが10人ずつ壁に向かって整列して射殺される瞬間に「俺は人間だ!」って叫ぶんだよ。オリンピックを成功させよう
タグ:
posted at 00:03:19

これをもってWizard Bibleは閉鎖しました。
wizardbible.org
最初にWBをリリースしようとした動機は、単純に毎月ネット上でワクワクしたいということでした。昔『科学』『学習』という雑誌があり、毎月楽しみにしていました。WBもそのような存在になれることを目指していました。(続く)
タグ:
posted at 00:09:32

そして、WBにて幅広く記事を募集することで、分野の垣根を越えた化学反応も期待していました。
多くの投稿者のおかげで、当初の目的以上のことを達成できたと思います。
最後に繰り返しになりますが、投稿者や読者の皆様、本当にありがとうございました。
タグ:
posted at 00:10:13


大学で友人がほとんどいなかった俺が数学の単位がヤバくなって、数学ができるっぽいあまり親しくない同級生に教えてくれと頼みこみ、後に二人で発砲スチロールで淀川を下る仲にまでなり、やがてそいつは大手企業に就職し結婚し子どもが生まれて、先日会ったら淀川を下ったことを忘れていた。
タグ:
posted at 00:19:15

READY PLAYER ONE 観た。VR を仕事にし、月ノ美兎委員長ガチ恋で、今日は大橋彩香さんのリリイベ最前で現実のリアリティを再確認した僕が、内容をよく知らずにその日のうちにこの映画を観てしまえたの、あまりに最高じゃないですか……?運命……? twitter.com/santarh/status...
タグ:
posted at 00:25:37

>サイバーイグアナ氏の経験値すごすぎるわ
幼少の頃、チン先からサンダガを放とうとして006p型の電池を亀頭に押し付けて感電した事までならあります pic.twitter.com/kNkIXbGsyM
タグ:
posted at 00:32:35

ドワンゴの偉い人がNTTの偉い人と既に著作権侵害コンテンツのブロッキングの為に握ってて決裁が云々という風説が流布されてるけど我々下っ端はみんな寝耳に水で「まさかうちの社長そこまで愚かじゃないよね…??」ってslack等で戦々恐々としてるのがここ数時間のダイジェスト。
タグ:
posted at 01:52:51

僕が大学生ぐらいの頃は、なんで世の中はプログラマーの待遇が良くないのだろう。おかしいおかしいとずっと思っていたのだけど、結局の所やっぱりおかしかったわけで、それがおそらく市場原理で本来あるべき姿に戻ってきているよな。たいへん喜ばしいことなんだ。
タグ:
posted at 02:20:00


今朝、NHKでやってバーチャルネットアイドルのニュース見てて「これ、まるっきり人形浄瑠璃の人形だな」と感じた。という事で、人形浄瑠璃の登場期に何が起きてたのか調べてみたい。
タグ:
posted at 08:27:25

子供には、親の経済状況や自身の障害による能力の有無等によって、子供自身には制御不可能な不利があります。そういう個別の不利を無くして他の子と同じ様に学べるようにしましょうというのが支援教育であり、そういう支援が真ん中の絵の様に貧困の子に対して公教育で保障されてほしいなと私は思います pic.twitter.com/PXSN2PxO3g
タグ:
posted at 08:34:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

福田財務次官のセクハラ、「記者から答えづらい質問されたからうんことかおっぱいとか言っちゃったのでは」という擁護もあったのだけど、「高杉晋作は無茶な要求されたときに古事記を暗唱し始めた。次官は見習え」というトリビア的な知識が鍵アカウントから得られて爆笑してる
タグ:
posted at 08:57:56

若い頃に匿名掲示板で得意げに極論をぶち上げて、反論されて負けそうになったら悔し紛れに憎まれ口を叩いて逃げ出す経験を積んでおかないと、それなりの地位を得てから実名で極論をぶち上げて撤退ルートを失う大人になってしまう
タグ:
posted at 09:36:03

狂える中3女子ボレロ村上/陶芸C++er @bolero_MURAKAMI
「お前こそ早く寝ろよ お前のほうが疲れてるんだから」ってめっちゃ優しいじゃん! と思ったのでそれ以後にまったく共感できなかった。 twitter.com/b_ksou/status/...
タグ:
posted at 09:38:18

狂える中3女子ボレロ村上/陶芸C++er @bolero_MURAKAMI
自分は人をお前呼びすることは喧嘩の時以外ないけど、たまにお前呼びしてくる同級生女子はふつうに優秀で性格良くて人間として大好きでしたね。
タグ:
posted at 09:49:23

ドキュメントのタイトルが英訳されていないため、体の一部を投げ落とす異常者がいるみたいになってチベット神話になってしまった英語 pic.twitter.com/HTVCE7AatR
タグ:
posted at 10:50:22


人間の脆弱性をついたglitchの例ですが、挨拶をされると処理キューの最上位に返答処理が挿入されることを活用し、挨拶の直後に面倒くさい処理を挿入して曖昧なまま通過させる手法があります。
タグ:
posted at 12:17:46

NTTグループのブロッキング対象になったIPとドメイン名、割と日本国内からも利用価値が高いぞ。というのも日本からアクセスできない場所というのは様々な理由から利用価値が生ずるからだ。
タグ:
posted at 15:41:44


例えば俺が35万円出すからといっても麻生さんのクオリティのスーツを仕立ててくれる人は多分いないんで、たった35万円であのスーツを仕立ててもらえるのは階級的特権を示している、という批判なら俺も乗りたい。
タグ:
posted at 22:38:40

昔は安くてそれなりだった無印良品が今ではちょっと気取ったロハスブランドみたいになっておるが、それは無印の価格帯が変わったんでなく社会が「デフレ」になったんだよな。昭和末期には何の取り柄もない無名ブランドのシャツが駅前の洋品屋で3800円もして、それを何の疑いもなく買っていたんだ。
タグ:
posted at 23:22:04


「特技はコンパイラいじめとありますが?」
「はい。コンパイラいじめです」
「コンパイラいじめとは何のことですか?」
「魔法です。」
「え、魔法?」
「はい。魔法です。コンパイラをinternal errorで落とします」
「……で、それは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
タグ:
posted at 23:36:47

「はい。整数を419378回インクリメントされても守れます」
「いや、当社には整数を419378回インクリメントするような輩はいません。それにそんなコード意味無いですよね」
「でもアスタリスクを3000個とかつけると、コンパイラどころか端末ごと落ちるんですよ」
「聞いてません。帰ってください」
タグ:
posted at 23:40:00