おしろのひと(気力不足)
- いいね数 661,140/644,638
- フォロー 5,001 フォロワー 848 ツイート 23,949
- 現在地 城ではない
- 自己紹介 coins11→入院
2020年07月18日(土)

10代は技術の鍛錬を積んで、20代はそれで大きく稼いだりポジション作って、30代からは詰んだ自己の力とポジションの力を組み合わせて徳を積むというのが最先端のやり方だというふうに今見えてるんだけど、じゃあこの延長線上の40代には何が来るだろう、後進への投資なのかな?
タグ:
posted at 00:35:06

ネットエンジニアの第一世代でこういう道をたどった人は、いま運良く各ネット系の企業の技術顧問だったりCTOだったり部長とかいい席にいるわけですけど、それって時代の流れがマッチしていい座席が空いてたからできる戦略で、今後第二世代第3世代にとっては再現性に乏しい気がするんだよな
タグ:
posted at 00:43:05



@karaage_rutsubo 口先だけの上司が乱入し
打ち合わせが30分近く延び
逆に申し訳なくなり
俺
「短時間の打ち合わせのつもりが
なんか申し訳ないです」
業者さん
「ああ、大丈夫ですよ
ここだけの話、上司さんが
ずっと話されている時は
別の仕事の段取りを
考えていましたから😄」
やはりプロだった。
タグ:
posted at 07:55:28

以前アンパンマンドラムを演奏したことでお子様たちにも僕のことを知っていただいたみたいで、今度保育園でピアノ弾いてほしいという声がかかりました
鈴木動きます pic.twitter.com/5NDjw8Es3a
タグ:
posted at 09:45:29

顔あわせて Day 1 で「この人やばいな?」と思ったり、やりとりして1ヶ月以内に「あ、この人難しいな?」と感じた人は、その後ある程度親交が深くなったとしても、やばいとか難しいと直感が働いたポイントは、いつかまた、自分のエネルギーを吸い取りにくる。自戒もかねて。
タグ:
posted at 11:09:42

これまでJNSAなんかで講演したことはあったのですが、みんな不思議に思っているようなので、どうしてお役所がIE大好きなのか、決してサボってる訳でもしがみついてる訳でもないんだよって話を紹介させていただきます / “何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(…” htn.to/SWTZtdvRJW
タグ:
posted at 11:40:22

「都外に出かけると嫌な目で見られるので
東京都以外は実は存在せず、とっくに世界は滅んでて、巧妙に作られた東京を模した人工都市で暮らしてるという設定で生きることにする」
「メガゾーン23かよ」
タグ:
posted at 12:28:54

僕が見てきた突き抜けたエンジニアの一人。彼はあるスペアナのメーカーに居たんだけど、直ぐに全部を理解し。そのうち会社の仕事が簡単すぎてと、今はシリコンバレーに居ます。彼はスペアナをゼロから全部を設計出来る能力があり、スペアナよりもHP89410Aに興味があると言って同等品を製作しました。
タグ:
posted at 12:39:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ゴーストオブツシマに対してポリコレ・カタナを振り回す海外の人は恐らく、
結構な割合の日本人が「ガイジンの作ったインチキ・ジャパン」の風景が大好きだという事をあまり知らぬのだ。
タグ:
posted at 14:03:21

ゴーストオブツシマは相当真面目に作られてる方で、俺はカラオケルームの個室に自販機とスシが置いてあり、活花ご飾られていて、
街中は高層ビル街の中に鳥居、鳥居をくぐるとお寺と5重の塔があり、ドラゴンのボンボリが灯っているくらいのバランスの方が好きで、
この位でも多くの日本人は怒らない。
タグ:
posted at 14:06:06

これからマスコミがプライベート根掘り葉掘り荒らしまくってひどいことになることが予想されるのでそういうのに敏感な人は民放見るのは避けた方がいいです ちゃんと自衛しないと引っ張られるよ 自殺報道には誘引性があります 気をつけてね
タグ:
posted at 15:31:25

予想外に伸びたけど引用RTのコメント等を見て改めて思ったのは、
インチキジャパンのインチキポイントを指摘して笑えるほど日本人は自分の中にちゃんと日本観を持っているのだなという事。
文化が継承され、ちゃんとした日本を知っているからこそ間違った日本に文化を破壊されず、娯楽として笑える。
タグ:
posted at 16:10:25

Osamu/山田理「最軽量のマネジメント @osamu419
確かに”カルチャーフィット”でコミュニケーションコストは下げれると思うし、やってきてその実感もある。一方で”カルチャーフィット”で下げれるコミュニケーションコストの限界も見えた。一つには得体のしれない”カルチャー”の可視化はそもそも難しく、成長企業は微妙に変化する。その中で採用は進む。 twitter.com/asanokoji/stat...
タグ:
posted at 16:39:24

@VR_Produce_Nora いや少し待って欲しい
あちらのオタクもメタルウルフカオスは大好きなはずだ
つまりポリコレ・カタナを帯びた連中にジョークの判るやつは少ない、ジョークの判るやつはポリコレで炎上したりしないというだけなのでは
タグ:
posted at 16:56:07

これは大事な視点。「カルチャーフィットが大事」で思考停止すると「カルチャー」というよくわからない「妖怪」の力を強めてしまう。カルチャー妖怪はしばしば組織が変化に適応することを妨げる。 twitter.com/osamu419/statu...
タグ:
posted at 17:15:51

待機所つくったら時間設定するの忘れてて5分後になってて、たぶん通知がいって一味がすぐ集まってくれて、すぐ集まってくれるんだ☺と思いました(不自由な日本語)
タグ:
posted at 17:16:36

鳩山紀一郎@東京都文京区&豊島区 @Hatoyama_Kii
私たち日本先進会の主張は、「戦争のできる国にしよう」ではなく、「米国との軍事同盟も含めた自衛能力を抜本的に強化し、そもそも絶対に戦争が起きないようにすべき」です。今の安全保障体制のままでは、日本が将来にわたって他国から侵略されないという確信はないため、必ず変える必要があります。 twitter.com/hatoyamayukio/...
タグ:
posted at 18:03:37

「あぁ、この人話通じないな」って感じの人に出会ってしまったら2秒で諦めて感情オフモードに入るといい。真面目な人ほどわかり合おうとするから体力も感情もゴッソリ持ってかれる。わかり合うには双方の歩み寄りが必要で、相手がそれする気ないならわかり合うとか無理だから。諦めちゃっていいんだよ
タグ:
posted at 18:03:56


@VR_Produce_Nora 【ラストサムライ】に忍者登場させた監督が「明治時代に忍者がいない事くらい知ってるよ、でもどうしても忍者撮りたいんだよ」と周囲を説得した話なんて、微笑ましくて笑みが出ます
タグ:
posted at 19:13:36

普通に自分が加害者になるかもしれんのって怖くない????
そりゃ自分の勝手やし誹謗中傷するなって言いたいわけじゃないんやけど、自分の発言で人が死ぬかもしれんのってめっちゃめっちゃめっちゃ怖くない????
タグ:
posted at 19:32:41



ビリバンとかたべるんごを経ても未だに「自分の行動が世の中に何か影響を与える」ということに実感が沸かないというか、ふわふわした手応えしかないというのがある。
タグ:
posted at 21:59:37


「男にヒール履かせちゃうしぃ、チャイナ着せちゃうしぃ、メイド服着せちゃったw アタシ特殊性癖☆」みたいな、作り手の我が見える女装が苦手なんですよね🤔
男子高校生が文化祭で女装してゲラゲラしてるのとかが好き
これは宗派の問題なのでどっちが良い悪いとかではなく、好みの話
タグ:
posted at 22:15:18




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtub @ogino_otaku
discordがおかしいのでアドバイスに沿ってタスクマネージャー開いたら12個もdiscordが起動されていて、
タグ:
posted at 23:59:11