おしろのひと(気力不足)
- いいね数 661,140/644,638
- フォロー 5,001 フォロワー 848 ツイート 23,949
- 現在地 城ではない
- 自己紹介 coins11→入院
2020年09月17日(木)


大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtub @ogino_otaku
ネタにされてますが、メイドインアビスのボンドルド卿は身寄りのない子供たちに愛を与え、自身もその子供たちから愛を受けている人物です。
人類の未来のために、謎を解明しようと子供たちの愛を背負い、チーム一丸となって戦う超一流の探窟家です。
タグ:
posted at 00:46:55


例としてXSSの事例があった時に「(エスケープ漏れを見落とすなんて) レビュー体制に問題ありです!ぷんぷん」 (本当はVueのせい) みたいなことを言う上司や、XSSの指摘を受けて「よくわかんないけどエスケープ関数挟んどきました!」 (本当はlocatin.hrefのせい) みたいなエンジニアなどがある
タグ:
posted at 01:00:45

Windowsはね。
APIの命名センス(~ExExとか)は致命的だけど、その変態的な後方互換性は、ちゃんと評価すべきポイントだと思うんよ。
20年前のエロゲがそのまま動いて、組んだ本人すら「キモッ」て思ったレベルだし。
タグ:
posted at 01:02:04

そういえばIT企業でアルバイトしてるの4社目くらいですが、どこも人が足りてないというのと、人が足りてないので面倒見れる人もいなくてタスクすらふわっとしてるというのは共通してて、一番必要なのはチャットやらPRのログを漁って状況を把握し要件を具体的なタスクに詰められる自走力だなと思う
タグ:
posted at 01:16:36

まあめちゃくちゃ当たり前なんですが、日頃から腕を磨いていないとダメというのも合わせて、多分他の職種よりは能動的じゃないとやっていけない率が高いというのはあると思ってる
タグ:
posted at 01:24:14

河野大臣「行政の価値を想像する行政改革をしたい、霞ヶ関のブラックも解消しないと有能な人材も逃げてしまう、ここでなく省庁で個別に記者会見してればこんな時間に会見する必要はないはず、これは前例踏襲の際たるもの、改革にご協力をお願いしたい」
完璧じゃないですか!
タグ:
posted at 02:18:16

どんなエンタメにも言えるけど、作品に文句言いながら観る(読む)人間はファンでは無く、そういう人間の意見は1ミリも聞く必要が無いので、無視が一番気楽。
作り手はあくまで「ファン」を大事にするべき。
そう悟ってから作品に対する意見感想の全てに寛容になれた気がする
タグ:
posted at 02:24:38

【イオンエンジン最終運転】
運転完了後の西山先生の挨拶文を掲載します。
『以上をもちまして地球帰還前の「はやぶさ2」イオンエンジンの運転を終了いたします。皆さん、今日までのイオンエンジンによる長旅、たいへんお疲れ様でした。このイオンエンジンの乗り心地はいかがだったでしょうか(続
タグ:
posted at 03:43:29

10年前の「はやぶさ」の時は、イオンエンジンの最後はボロボロで、とぼとぼと歩きながらかろうじてゴールにたどり着いたような感じでした。対照的に、 「はやぶさ2」では、最後までどのスラスタも最大推力を発揮できる状態で、新品のスラスタ1台と半分以上のキセノンを温存することができました。(続
タグ:
posted at 03:44:00


「なお、Oculus Quest 2の宣伝素材は世界共通だが、日本だけは独自のクリエイティブを展開することが許されているという。」 www.famitsu.com/news/202009/17...
タグ:
posted at 04:41:30

【イオンエンジン最終運転(TCM-0)】
イオンエンジン停止時の探査機の速度誤差は、僅か『 0.05 mm/s 』。
100点満点のフィニッシュでした。
IESチームとプロジェクトの仲間たちと喜びの記念写真です。
(IES兄)
※樽の中身はチョコレートです。 pic.twitter.com/aA90PZSd1d
タグ:
posted at 04:45:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


まがりひろあき/『えの素』アニメ完成しま @magarihiroaki
転売ヤーとの予約バトルやるの嫌だから毎週パーツ送ってもらって11月12日に組み上がる形式でPS5売ってくんないかな
タグ:
posted at 06:56:35

年を取って才能が枯れると思うじゃん、違うんですよ、体力の低下で、ちょっとしたことで思考力が落ちるんすよ。若い時の感覚でいると、あっさり。節目は30.40です…お若い方、覚えておいて下さい…昔みたいに出来なくなったら、体いたわればまた出来る様になる事を
タグ:
posted at 07:29:42

値段に惹かれてPS5のデジタルエディション(ディスクレス版)検討している方は、「ディスクで持ってるPS4の作品がPS5アップグレードに対応しても、その恩恵を受けられない(PS5でのプレイにPS4のディスク挿入が必要だから)」から注意ね。公式サイトで再三案内されてるけど。
タグ:
posted at 07:50:34

「Web Proxyのサポートしてた頃 “キャッシュ検索アルゴリズムの不具合” で間違ったコンテンツ返す事があったんですよ。で、なんでそれ発覚したかというと “誰がどのURLアクセスしてもポルノ画像しか表示されない” ってお客様の会社で大騒ぎになって…」
「バグらんわぁ〜」
@satoru_takeuchi
タグ:
posted at 08:12:35

@ahuglajbclajep 若干ずれてる気がする。人間は思考や知識や経験を同期できないので、いかなることでも認識の相違が出ますね。OSSとかのモデルだとログ漁って要件背景を調べるのが正義なのだけど、仕事の場合は要件やらがわからん事に気がついた瞬間に「わからんから教えてくれ」って聞くことが正解すね。
タグ:
posted at 08:17:11

河野行革相、未明の就任会見慣例を批判「やめたらいい」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...
タグ: ldnews
posted at 08:22:33

@ahuglajbclajep コミュ力で片付けられがちなとこなんすけど、「わからん」が認知できなかったり、認知したけど自分が実力不足だと曲解して聞けなかったり、面倒くさがって会話しようとしたがらなかっりとかが乗り越えられなくて、微妙なことになってる人は業界に結構な数はおりますね
タグ:
posted at 08:23:27

@ahuglajbclajep 何かを試作して検証するタイプの仕事は、そもそも誰も正解がわかってなかったりするのが当たり前なので(わからんから試作しような、なので)、すごく雑に早く作ることが必要ですね。ログ漁ってお気持ちを察しまくって、作り込むと、大抵ズレまくったものが出来ちゃいがち
タグ:
posted at 08:28:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

分散システム。壊れないのではなくて基本的に常に壊れ続けている物が常に直り続けていくのでプロセス自体を信用の拠り所にしていくモノであって、単体で信用できるとかできないとか論じることが難しい。
タグ:
posted at 10:24:05

直り続けていく分散システム。構造化オーバーレイで有名なChordがその観点でよく研究されてて面白い。半減期モデルで参加者を殺したりしてシステムの特性を論じている。ただChordの修正ロジックにはバグがあって壊れ方のタイミングによって輪っかが複数できちゃう(スプリットブレインする)事で有名。
タグ:
posted at 10:30:53

PS5が発売予定されデモンズソウルのリメイクも発売されるらしいですが、僕が一番好きで気になってるのが猫の指輪付けた時にアイコン欄に不自然に現れるネコチャンが出てくるかどうか
もうあれの為にデモンズソウルやってたと言っても過言ではない pic.twitter.com/hyevvhjmdK
タグ:
posted at 10:58:56

Batta@『狐のお嫁ちゃんと息子ちゃん @Poisoner_Batta
ケモ婚活で警戒が必要なのはアライグマ娘。獣娘マッチングアプリの広告には美人狐娘ばかり登場しますが実際に出会えることは稀。現実的な線で狸娘は意外と都市部での登録者数が多く比較的出会いやすいですが、実際は狸娘のフリをして登録しているアライグマ娘がほとんどです。
twitter.com/Poisoner_Batta...
タグ:
posted at 11:00:55

『日本は米国に次ぐVRの巨大市場だ。今回はじめて日本で成功したいと思っており、リテールや翻訳、日本語入力を含め、日本人に対して必要な機能を入れている。機能だけでなく日本専用コンテンツも揃っている』
そんなに日本のVR市場ってデカかったのかよ
japanese.engadget.com/oculus-quest-2...
タグ:
posted at 11:11:34


Batta@『狐のお嫁ちゃんと息子ちゃん @Poisoner_Batta
ケモ婚活、「マッチングするの狸娘ばっかりやんけ!広告の狐娘どこにおるんや~!」と嘆いている男性や、ようやく狐娘とマッチングしたと思ったら狐娘に化けた狸娘だった、女に化けたオス狐だった、マッチングしたのがアライグマ娘だったが性欲が強くてえっちなので意外とよかったなどが報告されており
タグ:
posted at 11:17:21

コンピュータビジョン系の案件で専門家として呼ばれ、クライアントの担当者から役員に紹介して頂く際「この方があんちべさんで、AI知見はもちろんカメラに100万以上ぶっこんでるやべーやつなので、画像扱うなら最適な人材だと思います」って紹介されて「紹介の仕方!?」って客先で突っ込んでしまった
タグ:
posted at 11:45:36

昔、同業者知人が話したネタ。
「ジャズとか、渋い大人の記号として乱用されちゃってるけど、現代日本でハードボイルドな探偵キャラが独りになって聴くのが〈そいつが若い頃にヒットした他愛もないアイドルソング〉とかの方がよっぽど利くんじゃないだろうか」
タグ:
posted at 11:46:42

猫゛ science enjoyer @nego_tonin
@haya2_jaxa すでに同様なコメントがついていますが、工学試験機の初代はやぶさが問題点をテストシナリオ完遂のレベルで洗い出してくれたからこそですよね。
タグ:
posted at 12:07:07

YONEUCHI, Takashi @lmt_swallow
新しいサービスをリリースしました。まずはここから🐣 / Flatt Security、セキュアコーディング習得を支援するSaaS型eラーニングサービス「Flatt Security Learning Platform」のβ版登録申込を開始。 prtimes.jp/main/html/rd/p... via @PRTIMES_JP
タグ:
posted at 12:17:59

山田太郎議員が書協へ問い合わせたとき「とくに中小出版社にとっては死活問題」みたいな回答があれば、じゃあなんとかせなアカンって動いてくれたと思うのですよ。つまり、行政や政治への働きかけるより前に、業界団体自身の「大きな混乱はないという認識」を変えないと、行政や政治は動きようがない。
タグ:
posted at 12:29:55


にじさんじの性癖切り抜き動画見てたんだが、舞元すんフタナリすきなんだね。
フタナリいいよなぁ。私男性キャラの女体化は見ないけどフタナリなら見るもん。ん?つまり結局私はおちんさえあればいいってこと???
精神的BLより肉体的BLにこだわっているのかわしは
タグ:
posted at 12:46:53

海外のネタツイで
「妊娠2日目の胎児の脳の写真です。あなたはまだ堕胎しますか?」
って文にクルミの写真を貼ったのが流れてきて草 pic.twitter.com/0LCsXsJsnA
タグ:
posted at 13:14:44

こないだのガンプラ転売屋騒ぎ。途中でトリスタンが大人気で手に入らないと嘘ぶっこいた書き込みがあったので笑ってたら、後日小売店の倉庫に眠ってたトリスタンが全部はけて店主が不思議がってたそうな。引っかかったのは誰だ
タグ:
posted at 13:34:16

いよいよ19日から「丸ごと!!カニバーガー」販売開始です。
柔らかいカニを一つずつ優しく衣づけして揚げています。カニなのにふんわり柔らか旨味たっぷりー☺️ pic.twitter.com/moGz7EGhup
タグ:
posted at 13:56:45

「30、40を過ぎると体力が一気に落ちて無理が効かなくなる」というアドバイスを良く目にすると思うけど、俺も45の時に突然体力が落ちて「成る程、これか」と思ってたら、48の時に脳が原因のホルモン異常だと判明したので、何か不自然さを感じたら一応調べて貰った方がいいぞ
タグ:
posted at 14:17:18


@rara_loid @Sachiko_Vo_Sop @hayakogoto 大学院の後輩がテフロン容器を使っていました。
硝酸に漬け込んでも、電子レンジで加熱しても全く変化なし。
超臨界(一歩手前)では劣化しましたが、
急激に破損することはありませんでした。
タグ:
posted at 14:36:25

ポケットペア公式 - Craftopia @PocketpairJapan
最近の野生のユーザーの方、クラフトピアを独自に解析し、バグを発見し、しかもバグの具体的な直し方まで教えてくれる………
このゲーム、オープンソースじゃないんですが………
野生のユーザー……クラフトピア学会員……何者なんだ……?🤔🤔🤔 pic.twitter.com/HU0PFzUKCE
タグ:
posted at 15:13:36

ポケットペア公式 - Craftopia @PocketpairJapan
ちなみにこのバグは開発担当に確認した結果、実際にバグだったので修正しました……
野生のユーザー……クラフトピア学会員の皆様……ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
タグ:
posted at 15:21:45

△日本の携帯料金は高すぎる
✕携帯料金を下げて欲しい
○ネット解約できない、MNP二度手間、eSIM未導入、SIM差し替え不自由、無制限じゃないものを無制限と売る、適用できない値引きを全部適用した値段ばかり言って複雑、こういう携帯会社の悪習を徹底根絶して欲しい
◎所得税や消費税を下げて欲しい
タグ:
posted at 15:45:40

新衣装のお披露目配信(9時間半プラス1時間20分)が終わりましたが、ここで改めまして!!!
デザインは漫画家の久米田康治先生、仕立てて下さったのはニナハチ(@nijuunanayo)さんです!!
本当にありがとうございました…!!!!! pic.twitter.com/AAUQFuxKDt
タグ:
posted at 15:58:44


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


実は9/10に第一子が誕生してまして、今日初対面してきました。女の子です。こんな時代だけど強く生きていってほしい!! pic.twitter.com/eryAflkDcT
タグ:
posted at 18:33:14


Oculus Quest 2の発表を受けて、これはみんなでコンシューマVRを遊び倒して盛り上げるぜ!!という気持ちが高まったので、急遽会社の福利厚生としてQuest 2購入補助制度を立ち上げました
バーチャルキャスト社の社員はQuest 2を買うともれなく1万円会社から補助されます☺️やったね
タグ:
posted at 19:34:28

思った以上の反応を頂いて脳が止まっております、すみません。
コメントはすべて拝見しております。先輩同僚的な立場の方や後輩的な方、うんうん、そうだよね、わかるよ~とか思いながら。
発言自体は創作寄りの方に向けての発言でしたが、幅広く当てはまる事を知りました。全てにおいて体が資本ですね
タグ:
posted at 19:51:57

体労わるってどうやるんだよ~という話もあるかもですが
・寝る
・野菜、肉のバランスの取れた食事
・適度な運動(30~1時間ほどのウォーキングなど)
・適度なペースで整体に行く
個人的に効果があったのはこの辺でした。
ご参考になればどうぞ。
タグ:
posted at 19:55:26

自分が30前後のころはSNSがここまで発達してなかったことと、気合と根性と不摂生がクリエイターの基本みたいな空気がありまして、みなさん30過ぎてからガタっと心身を崩すも改善方法も理由もわからない、才能が枯れたとフェードアウトする事が多かったのです。みなさんご自愛くださいませ
タグ:
posted at 20:04:36




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

俺も30歳くらいの頃に「なんか最近は目が見え辛い。これが加齢ってやつっスかね」と思っていたら、エナジードリンクの飲みすぎで血糖値が900くらいになっていて、そのせいだったと判明したことがある。お医者さんに即入院を命じられて事なきを得たが、危うく目がヤバくなるところだった
タグ:
posted at 21:23:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

この時じつは歌ってる途中で急に歌詞流れなくなってめっちゃ焦った恥ずかしいやつ☺️笑
「ド葛本社のドタバタ家族旅行in京都」プレミアム会員無料再放送 / ニコ生番組 live.nicovideo.jp/watch/lv328006...
タグ:
posted at 21:30:36


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

このタイミングで10万円再給付を示唆ということは
「日本国民はPS5、XBOX、Switchうち、最低でもいずれか2機種の購入を義務化」
って言ってるようなもんだな間違いない。
タグ:
posted at 22:00:55


スパロボ的演出で、如何にすれば鉄華団を救えるか・・・これがね、難しい話なんです。
なぜなら、彼らは「敗北したから」世界を変えた者たちなんです。
「歴史の敗者」としての役割を果たした者たちなんです。 pic.twitter.com/0w1ae4rIPe
タグ:
posted at 22:40:43

「オルフェンズ」世界は、歪な、かつ強固な格差社会なんですね。生まれで、出自で、育ちで、全てが決まってしまう。当人の意志や希望などないのです。
そのくせ、完膚なきまでの絶望はない。
「今日死にはしないが、明日を夢見れない」世界なんです。 pic.twitter.com/6UG7v0zuzZ
タグ:
posted at 22:45:27

オルガや三日月、鉄華団たちは、その「超格差社会と、人の命が軽視され、貧困が捨て置かれた」社会だから生まれた者たちなのです。故に、彼らは「こんな世界をそのままにしておいたら、また”鉄華団”が現れるぞ」という警告の前例として、歴史上の役割を果たしたのです。 pic.twitter.com/gx7ycpEs3F
タグ:
posted at 22:47:50

みんな丁寧な生活すな 吐くまで日本酒を飲め 終電を逃せ 洗濯を4日サボれ 賞味期限1ヶ月切れた卵は焼いて食べろ 換気扇は一生まわせ 3日分のカレー作って2日で完食しろ 自分のことはホクロまで愛せ 本当に仲の良い友達としか遊ぶな 変な上司には口ごたえしろ マジで誰もおらん河原で酒を飲め
タグ:
posted at 22:48:30

故に彼らは敗れなければならなかったのです。
「繰り返してはならない悲劇」の存在となるために。
具体的に言えば、「なんの専門教育も訓練も施されていない少年が、外科的手法によってエースパイロットを凌駕する力を得られる」阿頼耶識システムなどその極地でしょう。 pic.twitter.com/v2JNIqLgqR
タグ:
posted at 22:50:16

チバニャン/ ChibaNyan @ChibaNyan_Music
「にじさんじ」の田角社長と飲んできた👊
楽しかった‼️ pic.twitter.com/WCMuFtf1af
タグ:
posted at 22:51:25

一部の人間が、王や貴族のようになれば、そのピラミッドの下層には、膨大な量の貧者が生まれます。そして最下層にいる者たちの命の価値は、限りなくゼロになる。
道具に等しい価値しかなくなる。
否、『命が道具」になってしまうのです。
阿頼耶識システムとは、そういうものなのです。 pic.twitter.com/eJTAdvTcs9
タグ:
posted at 22:54:49

社会に存在する膨大な量の貧者たちが、弱者たちが、そのまま、膨大な量の破壊兵器となってしまう、成り果ててしまう可能性を持つ、それがどれだけ恐ろしいことか。
これこそが「オルフェンズ」世界の、ある意味で、MA以上に、世界を滅ぼしかねない可能性だったのです。 pic.twitter.com/ZMbkixMxt8
タグ:
posted at 22:56:13

「オルフェンズ」最終回で、鉄華団は壊滅します。
しかし、そのために地球圏の治安維持組織であるギャラルホルンは、艦隊を動員し、禁断の兵器を使用し、膨大な損害を出してようやく抑え込んだとも言えるのです。 pic.twitter.com/1S3HfhbbPT
タグ:
posted at 23:01:04

『事故物件 恐い間取り』見てきました。これは完全にネタバレになるんですが、ノーリツ製台所リモコンRC-J101ME、ノーリツ製給湯器GQシリーズ、リンナイ製台所リモコンMC-120V、リンナイ製小型元止式湯沸し器RUS-51MT、パロマ製台所リモコンMC-95を確認しました。大変面白かったです。
タグ:
posted at 23:03:23

もし第二第三の鉄華団が現れれば、世界は再び乱れる。今回は抑えられたが、何度も続けば、世界の秩序は間違いなく崩れる。故に、鉄華団の敗北後、弱者切り捨てだったギャラルホルンは大きく舵を変えることになります。 pic.twitter.com/iz4Be3YQRB
タグ:
posted at 23:04:08

事実上の「人身売買」の合法によって発生していた、三日月らのようなヒューマンデブリを生み出さない条約が締結され、ギャラルホルン自体も、鉄華団を滅ぼしたラスタルによって、民主化の道を歩み始めます。 pic.twitter.com/iuRCi2rnKN
タグ:
posted at 23:06:20

皮肉なことに、「鉄華団を倒した」功績ゆえに、ラスタルはこの強行的な改革を成功させたとも言えるのです。世界がそれに納得したのも、全ては、「再び”鉄華団”が生まれないようにするため」なのです。
悪魔の名を持つガンダム・・・バルバトスを蘇らせぬための。 pic.twitter.com/yAe81ai1sA
タグ:
posted at 23:08:51

来年から道路を作る時に「これは国防上有用な国防道路なので防衛費の一部に含めよう」とか「これは国防上必要な老人介護予算なので防衛費ということで」「これは国防オリンピック」「これは国防万博」「国防10万円を国民に配布」とかやれば防衛費GDP2%とか楽勝じゃん。当分コピー用紙は自腹で。
タグ:
posted at 23:10:14

こう考えると、マクギリスがバエルを擁したにも関わらず、誰も賛同しなかったことにも、意味があるのです。
如何に「バエルに乗る者がギャラルホルンの長」という掟があったとしても、そんなものに則るなど、競技主義どころか、もはやカルトです。 pic.twitter.com/tKXIEE05EU
タグ:
posted at 23:13:45

「あんな機械を持ち出されたからって、命を捧げさせられてたまるか」と、踏みとどまれた・・・それはあの世界が、まだギリギリやり直せる境界線に立っていた証でもあるわけです。
バエルは絶対の神になれず、バルバトスは不死身の悪魔にも成れなかった、だから「人の世界」が保てたのです。 pic.twitter.com/ziSEQ2agVX
タグ:
posted at 23:15:40

ガエリオは、三日月やマクギリス同様、ガンダムに乗り、かつ疑似阿頼耶識とも言える「TypeE」を埋め込みましたが、ギリギリのところで立ち返り、体の半分が不自由になったものの、人間に戻ることができたとも言えます。 pic.twitter.com/AEidP3xAkO
タグ:
posted at 23:20:36

防衛費が2%まで引き上げられると聞いて、
一般の人「凄い兵器を買い揃えることができるのでは……?」
ミリオタ「新式小銃への更新が速くなるのでは……?」
元自「コピー用紙が予算で買って貰えるようになるのでは……?」
タグ:
posted at 23:21:57

「人間が人間の価値を失い、機械の従属物に成り下がることで強大な力を得られる世界」で失くすために、鉄華団の敗北が意味を成し、彼らは「敗者の役割」を全うして、世界を守ったとも言えるのです。
なので、鉄華団にとっての「救い」は、実は勝利じゃないんですな。 pic.twitter.com/xuoqqqJTQ8
タグ:
posted at 23:27:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

仮にあそこで勝ったとしても、その後はまた、血みどろの戦いの日々です。そのたびに、三日月の体はバルバトスに飲み込まれていきます。第一話で、倉庫に置かれていたバルバトス。
三日月の前に、アレに乗っていた者はどうなったのでしょうかね・・・全てを、奪われたのだとしたら・・・ pic.twitter.com/u8eS9nntbd
タグ:
posted at 23:34:56

というふうに考えると、「人として”死ね”た」だけ、まだギリギリ救いがあったのかも知れないなと。
なにせ機械は死にません、壊れるだけです。
一応「自律兵器」とされていたあのMAも、かつての「人であったもの」の成れの果てで、死ぬことも出来なくなった誰かだったのかも知れないのですから。 pic.twitter.com/mjCs4E2bJG
タグ:
posted at 23:37:41

それでも彼らをスパロボ的演出で、なんとか救うにはどうすればいいかと考えると、方法は一つです。「敗者」としての役割を全うした後、バルバトスの首はジュリエットさんに持ってかせて、鉄華団たちはどっかに逃がすしかありません。 pic.twitter.com/IIXW7LQJCV
タグ:
posted at 23:42:43

しかもただ逃がすのではダメです。地球圏にもはや彼らの居場所はありません。月もコロニーも火星も、ってか太陽系でもちと厳しい。ならばどうする? そう、外宇宙に逃がすしかない。そう、エクソダスです! pic.twitter.com/eoSHi0XHIx
タグ:
posted at 23:45:32

というわけで、長谷川裕一先生の「機動戦士Vガンダム プロジェクトエクソダス」の、恒星間航行船ダンディライオンに乗せて、オメガケンタリウスに逃しましょう。 pic.twitter.com/naD0W4WdFG
タグ:
posted at 23:48:12

なぁに、木星じいさんことグレイ・ストーク卿はクロスボーン・ガンダムにも出ていますから、ギリOKです。なんせこの人も元ガンダム乗りですし、アレでアレなアニメじゃない人だからなんとかしてくれる! pic.twitter.com/zmgo0cCrTK
タグ:
posted at 23:51:04