おしろのひと(気力不足)
- いいね数 661,140/644,638
- フォロー 5,001 フォロワー 848 ツイート 23,949
- 現在地 城ではない
- 自己紹介 coins11→入院
2021年10月18日(月)

柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata
なるほど。
「記録物」ではなく「描写物」と改めたいと。
そろそろ衆議院選挙が迫ってきているわけで、ちゃんと覚えておかないといけませんね。 twitter.com/BlauerSeelowe/...
タグ:
posted at 07:56:35

柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata
このアカウントでは政治向きのことはあんまり話しませんが、流石に職業上の自由と権利に関わる事柄については多少言及します。当該の党および当該の党との連携を表明している党は、私の投票の選択肢から外れました。この主張に対して票を投ずる理由はないですね。
タグ:
posted at 08:02:50

柳野かなた@最果てのパラディン @yanaginokanata
「あなたの友人知人から職を奪います、投票して下さい!」と言われたら、そらまあ答えは「誰がするか。落選しろ」以外にないです。何の意外性もない当然の話。 pic.twitter.com/XS0GDnzREq
タグ:
posted at 08:12:37

夫婦でゲラゲラ笑ったけど,子どもにとって日常でも非日常でも「立ち上げる」ものは組織ではなく「パソコン」なんだなぁ。
(ちなみに「スマホ」は「立ち上げる」イメージがないらしい。) pic.twitter.com/62u7tvVtdF
タグ:
posted at 11:58:14

加賀瀬 葵@Calckeyへ移住 こちら @AoiKagase
Windows君さぁ、フォルダ削除とか名前変更しようとしたときに別プログラムが掴んでるって警告出すのはありがたいんだけど、
なんのプログラムが掴んでるのか教えてくれよ
タグ:
posted at 13:36:56



山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43
マンガアニメ等非実在表現に人権は存在せずどんな創作物も規制すべきではない。人権はグローバルだが文化はローカルであるべき。2016年国連勧告は私がブキッキオ氏に直接対峙、指摘に疑義があり筋違い。条約解釈も日本政府認めず。児童ポルノの3号定義も曖昧で非実在含めば表現の自由は危機的な状態に pic.twitter.com/hkpOk0Qsm6
タグ:
posted at 23:03:12

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43
私は表現規制に対して、政府に対しても、野党時代、又自民党の内部にあっても一貫して表現の自由を守る為に闘ってきました。むろん自民党の中にも規制強化を唱える議員、又規制に慎重、反対する議員も居ます。どうか共産党の内からも表現の規制についてしっかり反対する議員が出てくる事を期待します
タグ:
posted at 23:07:21