おしろのひと(気力不足)
- いいね数 661,140/644,638
- フォロー 5,001 フォロワー 848 ツイート 23,949
- 現在地 城ではない
- 自己紹介 coins11→入院
2022年12月18日(日)


キャプチャ勢はいらんだろうけど、MMD系の人は「今までの苦労は??」ってなるぐらいなので使ったほうが良いですよ twitter.com/ymt3d/status/1...
タグ:
posted at 21:52:20


目処が立ちそうなので、冬コミ2日目、東Z-44a"Gewalt"にて同人ヘッドアップディスプレイ照準システム、「HUD SIGHT」を頒布しようと思います。若干の混乱が予想されるので、今後本アカウントで注意事項など記載していきたいと思います。何卒です。
#HUD_SIGHT pic.twitter.com/BAT9HaN9As
タグ: HUD_SIGHT
posted at 19:13:01

また何かヤバい論文出たらしい。画期的な論文ほど何言ってるか意味不明がちなんだよな。普通、画像AIはテキストと画像データのセットで学習させてるが、こちらの研究では、テキストも画像に変換してから学習させちゃったらしい。何でそんな事した?そして驚くべき事に上手く行ってしまったらしい →RT
タグ:
posted at 17:40:38


厄介オタクスレッタさん
#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/mflVviPNjo
posted at 16:07:04

濱村 崇 / GameDesignLab @GDLab_Hama
そういうガチガチのクリエイターにとって辛いのは、残業時間制限という理由で、中途半端に創るのをやめなくちゃいけない事。
この事実は会社側も知っているのだけれど、そこは許容する事は法律上出来ないし、マネジャーさんも迂闊に発言出来ない。
という事で、私が代弁してみた!
タグ:
posted at 12:52:36

濱村 崇 / GameDesignLab @GDLab_Hama
この話って、下手したらブラック企業認定されるようなセンシティブな話題なので、絶対に会社側からは話せないけど、本当に事実としてあるんだよね。
だってそういう「創るのが人」って、家帰ってからも、ふつーに創ってるもん!
イラスト、漫画、3D、ゲーム、プログラムとかも自宅でもやってる
タグ:
posted at 12:47:46

濱村 崇 / GameDesignLab @GDLab_Hama
ゲーム会社で働くクリエイターの一部には「会社でゲーム作っているのも、家でゲームしているのも同じ感覚&疲労度」という人もいて、以前は幸せに仕事をしていた。
でも働き方改革による残業規制により、強制的に仕事する時間を奪われてる問題が、ゲーム会社にはある。
タグ:
posted at 12:44:00

