夏🍊
- いいね数 21,734/31,291
- フォロー 230 フォロワー 269 ツイート 53,961
- Web http://twpf.jp/sabainuking
- 自己紹介 詳細はツイフィール参照!拙いながらも絵を描きます。成人済。狭く浅く緩く好きなものを好きなだけ。通販→https://bnisygn.booth.pm お題箱→ http://odaibako.net/u/sabainuking
2016年09月07日(水)
蛍光ペンで下書きしてボールペンでペン入れ→モノクロで写真を撮る→下書き線が消える
蛍光ペン何十本か試してみて一番見やすくて良く消えたのはゼブラマイルドライナーのマイルドピンク色だった。撮影モードは「ノアール」。 pic.twitter.com/QsR2CpMe9X
タグ:
posted at 00:07:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「効率のいいパースの勉強法はありますか?」と質問を受けました。
どの段階でつまずいているかにもよりますが、アイレベルと消失点を理解する段階なら、「自分で撮った写真でアイレベルと消失点をとってみる」のをたくさんやるといいと思います。
タグ:
posted at 11:11:03
どの位置(高さ)から撮影したら、どのくらいの位置にアイレベルが来るのか、数をこなすとわかると思います。
方眼紙や四角いお菓子の箱など、パースがとりやすいものを、上から下から真横からたくさん撮影してみてください。
タグ:
posted at 11:14:45
写真なので消失点はバラけますが、「大体同じような場所にくる」と、体が理解してきます。
そうしたら、今度は線画を起こしてみる。
コツは、家やマンションなど線画が多いモチーフを選ばずに、空き箱やティッシュなど簡単で数がこなせるものを、いろんな構図でたくさんやってみるのがおすすめです!
タグ:
posted at 11:18:14
同じカメラの高さで遠くと近くで撮影するなど、とにかくいろんなパターンを試して、「説明されていることはこういうことか」と、理屈(頭)だけでなく体(体験)で理解するのが大事かなぁと思います。
最初は低いハードルで数をこなしたほうがいいです。頑張ってください~!
タグ:
posted at 11:25:22
この練習で理解できるのはこちらのリンクの内容と、「消失点はアイレベル付近に集中する」ということです。
絵描きが使う『アイレベル』と本来の意味の違い(アンケート付き) | 高畑ゆき [pixiv] www.pixiv.net/member_illust....
タグ:
posted at 11:29:53