【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

白湯さゆぬ

@sayunu

  • いいね数 19,095/15,300
  • フォロー 131 フォロワー 1,132 ツイート 138,990
  • 現在地 千葉県浦安市しずくの森
  • Web https://profcard.info/u/5Ixy3HebFsU95qILjhVqtGEq6Q33
  • 自己紹介 絵は「#絵 from:sayunu」で検索してください。▼言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。簡単な絵を描きます。日本語の研究で博士号を持ってるらしい。 http://mofu.kemo.no/@sayunu http://skeb.jp/@sayunu
Favolog ホーム » @sayunu » User » hicchicc
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年11月23日(金)

患者長ひっく @hicchicc

18年11月23日

うおおっ完成度高いピクセルフォント…!
そして埋め込みビットマップなしで、サブピクセルのぼやけがない!!こんなことが可能だなんて。いったいどうやって…

タグ:

posted at 23:53:01

   

2018年11月29日(木)

患者長ひっく @hicchicc

18年11月29日

比較していただいた!8×8ベースの和文ピクセルフォント3種、それぞれの作り手が育ててきた味がしますね。

・門真なむ氏制作の 美咲ゴシック はポケコン
・さゆぬ氏制作の Nuきなこもち はファミコン文字
・ひっく制作の ザ・ストロングゲーマー はドット絵

のダシがきいてる感じなのかなと思います。

タグ:

posted at 20:26:05

   

2019年02月02日(土)

患者長ひっく @hicchicc

19年2月2日

ポジティブさが繰り出す前足の前進力のように、

ネガティブさが蹴り出す後足の前進力を信じよ。

タグ:

posted at 23:06:31

   

2019年03月23日(土)

患者長ひっく @hicchicc

19年3月23日

二字熟語、組める数が増えてきた。いい感じ! pic.twitter.com/9XhVfPYGpI

タグ:

posted at 11:57:40

   

患者長ひっく @hicchicc

19年3月23日

@sayunu あわわ本当だ…ご指摘感謝です!
作業量すごいですがやり遂げたいですねー。

タグ:

posted at 12:50:12

   

患者長ひっく @hicchicc

19年3月23日

@sayunu なりますなります!辞書やwikiに齧り付いてますがミスも出てしまうものですねー…画素数の都合で一画を略すことはあっても、一画を忘れることはなんとしても避けたいので確認方法をもっと工夫しないといけないかも…

タグ:

posted at 13:18:13

   

2020年01月11日(土)

患者長ひっく @hicchicc

20年1月11日

「Nu ワッカオイ」極太ウェイトかなり需要がありそう。
面の制圧力は欲しいけれど、ラグランパンチやロゴGブラックを使うと雰囲気が尖り過ぎている(あるいは既存の何かと被ってしまう)ケースって結構あると思うんですよね…

タグ:

posted at 18:59:20

   

2020年03月17日(火)

患者長ひっく @hicchicc

20年3月17日

@sayunu 任天堂さんの各ゲームの味が突き出たオリジナルフォントは実に素晴らしいですねー。かな・カナだけでも自作するという手法はもっといろいろなところで見てみたいものです。

タグ:

posted at 21:55:49

   

2020年07月04日(土)

患者長ひっく @hicchicc

20年7月4日

きれいに見せる手法は色々あれど、それに沿っていないものはダメとは全然思っていなくて。
例えばレトロゲームの8ピクセル間隔で並ぶ英字がカーニングガバガバだったり字形が突拍子もなかったりするのはもう魅力的ですらあるんですよ。(声で言えば、たどたどしさや裏返りが魅力になってしまうような)

タグ:

posted at 21:10:06

   

2020年12月26日(土)

患者長ひっく @hicchicc

20年12月26日

@sayunu PC版ではこのような試みがあり、これは元をとても尊重した素晴らしい字形でした。twitter.com/WhiteWing283/s...

タグ:

posted at 23:10:55

   

2021年02月05日(金)

患者長ひっく @hicchicc

21年2月5日

@sayunu ノーマルマップがなくとも陰影が成立しているものを、強化する形で用いられる例はいくつか見たことがあるのですが、色と凹凸の役割を完全に分けてしまう例は見たことがないので、見てみたいなあという願望になりますね!

もしかしたらこのタイプも既に存在しているかも知れませんが…

タグ:

posted at 16:43:24

   

患者長ひっく @hicchicc

21年2月5日

@sayunu ですね!2DのPixelartもリッチな表現と組み合わされることが多くなりましたが、シェーダー関連で独特な組み合わせをした絵作りがもっと発展していく予感がしています。

タグ:

posted at 17:02:00

   

2021年02月10日(水)

患者長ひっく @hicchicc

21年2月10日

@sayunu 手狭になっちゃってる印象はありますね!
全体に12x16ベースですがパッドまわりだけ16x16サイズの記号にするのもいいかもしれないですね…ご感想ありがとうございます。

タグ:

posted at 20:36:18

   

2021年04月30日(金)

患者長ひっく @hicchicc

21年4月30日

@sayunu ですね!あくまで一般的なPC用ブラウザのデフォルト設定に近い状態からの閲覧なら…という感じですが、ぼやっとしてしまうのが常なので、ピシッと見られる状況を一部でも作れるのは嬉しいのですー。

タグ:

posted at 21:41:44

   

2021年05月13日(木)

患者長ひっく @hicchicc

21年5月13日

ピクセルフォント「マルモニカ」をリリースしました!

語り掛けるような抑揚を持つ、ピクセルが形作る曲線美を追求したフォントです。

ダウンロードはこちらからどうぞ!
BOOTH 00ff.booth.pm/items/2958237
x0y0pxFreeFont www17.plala.or.jp/xxxxxxx/00ff/ pic.twitter.com/eHCRbxtAKE

タグ:

posted at 22:15:16

   

2021年05月19日(水)

患者長ひっく @hicchicc

21年5月19日

@sayunu 情報提供ありがとうございます!
手元に用意した11.3.1環境で問題ないことは確認できているのですが、10.台以前のバージョンで起きてしまっていそうですね…OSのバージョンでラスタライズの変更があったのかもですね。

可能でしたら、今後問題を解決できたかどうかの検証にご協力願えますでしょうか。

タグ:

posted at 20:28:24

   

患者長ひっく @hicchicc

21年5月19日

@sayunu すみません、本当に助かります…!
改善方法と改善バージョンを用意でき次第、検証をお願いさせて頂きます。

タグ:

posted at 20:34:10

   

患者長ひっく @hicchicc

21年5月19日

こちらの不具合を修正するバージョンアップを完了しました。検証などにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
twitter.com/hicchicc/statu...

タグ:

posted at 22:34:30

   

患者長ひっく @hicchicc

21年5月19日

@sayunu おかげさまで素早く対処することができました。さゆぬさん、ご協力本当にありがとうございましたっ。

タグ:

posted at 23:00:43

   

2022年11月01日(火)

患者長ひっく @hicchicc

22年11月1日

@sayunu 日本語だと漢字は3割程度なのもあって、読みやすくなる字間の配分は、だいぶ異なってくるみたいですねー。

使ってくれる方々にとって快適な道具であることはとても大事なので、文字送り幅を変えるべきだ、という勇気ある判断をしてくれたことに感謝しつつあります。

タグ:

posted at 17:30:55

   

2022年11月06日(日)

患者長ひっく @hicchicc

22年11月6日

@sayunu 情報ありがとうございます、ここ言及してくれるの嬉しいなぁと思いながら観ていました!短い時間にピンポイントなお話が詰まっていて、毎度見応えありますねー。

タグ:

posted at 23:20:57

   

2022年11月21日(月)

患者長ひっく @hicchicc

22年11月21日

@sayunu どれも擦り合わせればかなりイイ感じですねー。これは興味深い…
全角半角の縛りから解放されることもあってか、新鮮な印象を受けます。

タグ:

posted at 16:57:52

   

患者長ひっく @hicchicc

22年11月21日

エムプラス10(太字)+ザ・ストロングゲーマー、これいいなー!
ピクセルフォントへの理解の深い適切な調整あっての混植とはいえ、こんなに合うとはびっくり。

タグ:

posted at 17:02:10

   

患者長ひっく @hicchicc

22年11月21日

全角/半角システムに縛られない和文ピクセルフォント、なんかワクワク感があるなあ。いつか作ってみてもいいのかもしれない…

でも漢字の幅がマチマチな漢字を仕上げて実装していくのは、相当骨が折れるんですよね。
漢字以外プロポーショナル幅な作りとかは現実的かつ面白いかも。

タグ:

posted at 17:12:18

   

患者長ひっく @hicchicc

22年11月21日

@sayunu エムプラス率が高いのは、繁体・簡体の翻訳と統一しやすい規格で日本語もローカライズしてしまいたいという流れもある様子ですねー。

個人的にもエムプラスのシェア率に少しでも食い下がるぞ!と新フォントを打ち出している側面がありますが、和文フォント単体では太刀打ちできない面も感じています…

タグ:

posted at 17:32:15

   

«< 前のページ1のページ >»
@sayunuホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

glyphwiki たまごっち版真剣お絵描き60分一本勝負 たまごっち NintendoSwitch cocotama twifull_sap ここたま版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 BreathoftheWild pixiv ゼルダの伝説

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました