shibure
- いいね数 54,412/64,974
- フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
- 現在地 埼玉県
- 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
2011年08月19日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

エフエム福岡は21日から、孫文と、彼を支えた九州人との絆を紹介する番組「“孫文と九州”を語る」(日曜午前7時40分~同8時)を放送 - 放送の数日後からは同局のネット放送「ポッドキャスト」で、無料で聞くことができる。放送は12回の予定。t.co/ASle7gy
タグ:
posted at 12:00:02

【募集】中央図書館では、ピアサポーターとして、学部学生からの相談に乗っていただける大学院生を募集しています。詳しくは、ボランティアセンターの「ボランティア募集情報」をご覧ください。 t.co/iKv18HY #kadai #鹿大
posted at 12:43:55

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet
総務省、「新ICT利活用サービス創出支援事業(電子出版環境整備事業)」の各プロジェクトに対する評価を公開 t.co/t6KNn6Q
タグ:
posted at 13:35:33

アース・セレブレーション2011 « 佐渡観光協会事務局ブログ: アース・セレブレーション2011がいよいよ今日から開催! 是非、佐渡で夏フェスをお楽しみ下さい! 公式サイトはこちら アース・セレブレーションの楽しみ方 お問... t.co/WbCO0Pm
タグ:
posted at 13:53:22



山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji
デジタルハリウッド大学では、SkypeやFacebookを活用した英語授業をしている。近畿大学英語村やグロービッシュなどの取り組みを見ても思うが、やたら高得点の英語力を目指すのではなく、最低限ビジネスで使える程度の英語力で十分な人がほとんどではないかと思う。
タグ:
posted at 15:49:52

でも「BOOKコンシェルジュ」って、なかなか難しいでしょうね。ホンモノの司書を置けばいいのに。RT @gamme: 本屋と言えば、こんなのがありますね t.co/pos1pAV
タグ:
posted at 15:51:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet
米国の1930年代から50年代のラジオ番組の音源を提供するウェブサイト“Old Radio World” t.co/MskVrt2
タグ:
posted at 16:11:34

震災機に学生の「ボランティア熱」高まる、県が大学調査/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 t.co/X2lL8OX via @KanalocoLocal
タグ:
posted at 16:12:39
