Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
Favolog ホーム » @shibure » 2011年10月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月14日(金)

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月14日

総合目録があれば各機関ごとに検索システムなんて要らないじゃんという意見と,WorldCatがあれば各国に総合目録なんて要らないじゃんという意見と

タグ:

posted at 00:08:33

大向一輝 @i2k

11年10月14日

もちろん物はすごくよかったです。素人目ですが。一方、九博が開館する前から企画していたというその思い入れの源泉がわかるとよかったなあと。 RT @yashimaru: めちゃめちゃ羨ましい。RT @i2k: 勧められるがままに九州国立博物館の契丹展へ。

タグ:

posted at 00:09:15

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月14日

ある集合において検索システムが必要だという理由が正当化される条件はなんだろう,と某レポートを読みながら考える.

タグ:

posted at 00:14:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tourism Japan @tourismjp

11年10月14日

韓国・観光業界、イラン市場での活動拡大を歓迎 - イランラジオ: イランラジオ韓国・観光業界、イラン市場での活動拡大を歓迎イランラジオ韓国の観光公社が、イランでの活動の拡大に関心を示しました。 韓国の観光業関係者らは、12日... t.co/MdqMa29V

タグ:

posted at 00:27:19

Takanori Hayashi @tzhaya

11年10月14日

@hayashiyutaka ILLなど物流が確保されている組織間で総合目録を編成、というのは理由になるでしょうか。NACSISでCATとILLが表裏一体のように。

タグ:

posted at 01:09:03

とある大学職員(元祖とある大学職員) @universitystaff

11年10月14日

[Blog記事] シンポジウム「大学生のための社会で役立つ『相談力』UP講座」(東京都) t.co/NTb3ubuv #univjp

タグ: univjp

posted at 01:47:13

min2fly @min2fly

11年10月14日

[図書館] / “図書館で収入確保策始まる |下野新聞「SOON」” t.co/yKvQwtAc

タグ:

posted at 12:04:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました