Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
Favolog ホーム » @shibure » 2011年10月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月20日(木)

itouyuuko @itouyuuko

11年10月20日

@hiroyukiokano @keikyo11 県内図書館巡り+懇親会ツアー、いつかほんとにできたらいいですね!総合展、わたしは今年も現地には行けませんが、u40津会場もあるのでますます楽しみになってきました。おかのさんのご活躍もお祈りしております!

タグ:

posted at 00:03:55

itouyuuko @itouyuuko

11年10月20日

自分の考えたテーマで本を3冊選定してポップも作成、「本で自分を表現」って面白そう。 / “大学プレスセンター - 立教大学図書館が「貴重書ツアー&ブックハンティング」ワークショップを開催” t.co/XSxNNSBT

タグ:

posted at 00:38:07

ベネッセ 教育情報 @benesse_kyouiku

11年10月20日

【新着ニュース】 大学が企業とともに社会で活躍できる大学生を育成する? [ベネッセ教育] #kyouiku #kosodate PC: t.co/kDtmSByX

タグ: kosodate kyouiku

posted at 01:10:32

とある大学職員(元祖とある大学職員) @universitystaff

11年10月20日

[Blog記事] 桃山学院大学 キャンパス内に「eoモバイルWi-Fiスポット」のアクセスポイント t.co/woLSwaG0 #univjp

タグ: univjp

posted at 01:15:23

あこたかゆき @ta_niiyan

11年10月20日

街中にある観光地図とか目的別の地図を、その場でiPadとかにいれられないかしら?いちいちダウンロードとかじゃなく、かざすだけ。現実的にはNFCかな。どうでしょう@niyalist 様。あとはその地図をベースに音声対話で町歩き♪(´ε` )

タグ:

posted at 01:32:37

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

11年10月20日

キターーーーーー!【超速報】 「アマゾン、年内にも日本で電子書籍 出版社と価格詰め」 t.co/Spyxd3HR

タグ:

posted at 02:09:16

関西文脈の会 @k_context

11年10月20日

これは見逃していた・・・・!! / “電子書籍論と歴史的視点 « マガジン航[kɔː]” t.co/HhcdP0o2

タグ:

posted at 02:48:29

ブックスキューブリック @BOOKSKUBRICK

11年10月20日

ブックオカ20011が開幕です!!:  今年で6回目を迎える毎秋恒例の本のお祭りブックオカが、本日10月20日から1ヶ月間開催されます。
 メインイベントのけやき通り一箱古本市(11月3日)をはじめ、激オシ文庫アワード、特製... t.co/MZUBrc0B

タグ:

posted at 03:21:57

itouyuuko @itouyuuko

11年10月20日

“コミュニティの機能から考える図書館の「貢献」の在り方 - 図書館学徒未満” t.co/brchm1tj

タグ:

posted at 06:17:30

itouyuuko @itouyuuko

11年10月20日

“現役観光コンサルが身バレ覚悟で仕事の仕方さらします。 - 図書館学徒未満” t.co/zm1Usb37

タグ:

posted at 06:24:04

egamiday @egamiday

11年10月20日

[KSM][--e-resource][学術情報][ユーザ]「中国や韓国の留学生たちと話していると、完全に日本の論文データベースのデジタル環境は後進国状態」「遅れている理由は、技術の問題じゃなくて、人的環境の問題じゃないか」 / “J…” t.co/utwFsMAT

タグ:

posted at 06:59:40

egamiday @egamiday

11年10月20日

なんで「著者最終版」しか残らないんだろう。なぜ「印刷版」を仮にも著者本人が受けとれないんだろう。すげえ気持ち悪い。気持ち悪い通り越して、もはやキモイ。

タグ:

posted at 07:29:50

学校の広報研究室 @gkouhouken

11年10月20日

神奈川県とイオンが協定 電子マネーで環境教育に寄付 t.co/ch4uV0rT

タグ:

posted at 07:40:09

南 亮一 @cityheim

11年10月20日

神奈川県立川崎図書館のように企業資料室の人たちと資料研究会を立ち上げるとか色々方法はあるかも。ウチでもできなかなぁと思ったりしてます。 RT @Littlebamb ゆえに、産のひととはますます距離が生まれやすい。

タグ:

posted at 08:00:20

張茂 @Zhang_Mao

11年10月20日

去年総合展いくときに烏丸今出川にチャリ放置して撤去されて以降、チャリなし生活。まあ、この町でチャリなしとか若干不便なんだけど地下鉄の赤字解消にちっとは貢献してると思おう

タグ:

posted at 08:00:21

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年10月20日

広島大学法学部に入学すると、全員が法学部の「教養ゼミ」に所属し、4年間の大学生活で学ぶにあたって必要な、リサーチの仕方、レポートの書き方、ディベートやプレゼンテーションの仕方などの知的技術を学ぶ。

タグ:

posted at 08:11:17

本のある時間(丸善雄松堂) @timewithbooks

11年10月20日

【赤坂経済新聞】国会図書館、資料34万点を新たにデジタル化-震災翌日の「壁新聞」も公開
 t.co/JPJjlb1B

タグ:

posted at 08:28:28

本のある時間(丸善雄松堂) @timewithbooks

11年10月20日

【日本経済新聞】アマゾン、年内にも日本で電子書籍 出版社と価格詰め
 t.co/3od2qBKb

タグ:

posted at 08:28:47

本のある時間(丸善雄松堂) @timewithbooks

11年10月20日

【日本の古本屋】第37回ヨコハマ古書まつり(神奈川県):10月20日-23日---
隣堂・伊勢佐木町本店 有隣堂本店別館1階 t.co/9wZv7y7O

タグ:

posted at 08:29:01

みっひつーるー @michzurRuh

11年10月20日

虫退治にはレンジでチンが一番。 RT @egamiday: [#bunny_a] / “本の紹介 『和本入門:千年生きる書物の世界』 橋口侯之介 平凡社(2005): bunny-s-memo” t.co/8ebKVRrz

タグ:

posted at 08:33:24

Littlebamb @Littlebamb

11年10月20日

@michzurRuh @egamiday レンジでチンの元の出典は橋口さんのご本ではなく、中野三敏先生だったと思います。中公新書の「江戸の本屋」だったかな?

タグ:

posted at 08:38:59

Library Lovers' @library_lovers

11年10月20日

ソーシャルメディアの未来がわかる。
フェイスブック、Twitter、ブログをやっている人は見といて損し...『ソーシャルメディア革命 (ディスカヴァー携書)』立入 勝義 t.co/YyfvzXh7 #llw2011

タグ: llw2011

posted at 08:50:02

教育フォルダ @edufolder

11年10月20日

20111019「「幸せ」教育強化のブータン ネット、ケータイに危機感」(産経ニュース) t.co/KnprjsKb

タグ:

posted at 08:52:05

教育フォルダ @edufolder

11年10月20日

20111020「教育基本条例案 見直しを:大阪」(読売新聞) t.co/iDypSmm0

タグ:

posted at 08:53:24

これでも大学職員 @koredemo

11年10月20日

「図書館職員学び直し講座」というものを見つけた t.co/vpFwuwsX

タグ:

posted at 08:56:51

寺尾_謙(てらおけん) @teraoken

11年10月20日

昨日、大学の非常勤講師を務めてみたい。と呟いたら、連動するFacebookで、『いいね!』が連発していました。補足すると、年数回の講演は、大学の職員研修で半日や一日の講演がベースで研修後のフォローが、難しく、研修なので受講者のモチベーションも異なります。 続く。

タグ:

posted at 09:05:45

寺尾_謙(てらおけん) @teraoken

11年10月20日

続き。 それと比べて、大学は、15週あるから、毎週フォローができます。そして、成長も確認出来ます。何よりも、授業ということでモチベーションも違います。そのような視点から非常勤講師を務めてみたいと思ってます。
この経験が、後の大学職員としての学生対応に活きるとも思います。

タグ:

posted at 09:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

11年10月20日

下鴨神社に「京都学問所」 方丈記800年で再興 t.co/UpLgHmIt

タグ:

posted at 09:25:06

Code4Lib JAPAN @code4libjp

11年10月20日

10月25日(火)もしくは28日(金)の18:30-20:30横浜でデジタルアーカイブをテーマにミニワークショップを開催します!【参加者募集】ミニワークショップ@横浜 #1 - Code4Lib JAPAN t.co/zACxTMQO #c4ljp

タグ: c4ljp

posted at 09:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

国立情報学研究所(NII) @jouhouken

11年10月20日

NIIニュース: シルクロード文化遺産の体験型アーカイブ「遷画~シルクロード」 ‐東洋文庫ミュージアムにて本日から一般公開‐: t.co/3Q9KXUPj

タグ:

posted at 10:03:08

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月20日

[図書館]「図書館と本の案内係「ほんシェルジュ」サービス開始」 / “お知らせ一覧|名古屋市図書館ホームページ” t.co/exvmtdOK

タグ:

posted at 10:04:15

Yuhei Yamauchi @yuuhey

11年10月20日

大学院学際情報学府・文化人間情報学基礎III:今日のテーマは「梅棹忠夫」

タグ:

posted at 10:24:42

ばろなごん @baronagon

11年10月20日

昨日、PCで書記というのを初めて自分でやったけど、こんなに便利とは思わなかった。道理でやる人が多いわけよね。

タグ:

posted at 10:35:22

47NEWS @47news

11年10月20日

釜石、放置大型船を撤去 7カ月ぶりに海に t.co/RbMTvi1J

タグ:

posted at 10:37:03

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

11年10月20日

セブンイレブンでも10月20日~11月2日の14日間、タイ洪水被害救援金募金を実施するとのこと。ほかのコンビニでもやってるかもですね。取りあえずコンビニ行ったら募金チェック。PDF:t.co/jlC6qNKb

タグ:

posted at 10:37:52

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月20日

[デジタル化]Nikon D300による撮影。事例報告。 / “撮影機材を用いての貴重資料電子化の取組み : 平成22年度「貴重資料の画像及び書誌データベース作成に関する調査研究」報告 : Kyushu University Inst…” t.co/LH4wuGid

タグ:

posted at 10:59:00

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月20日

#saveMLAK 本プロジェクト全体にプロジェクトマネジメントの手法を取り入れることに、関心ある方、います?南三陸町仮設図書館には適用しました。するなら、プロを提供してくださるというお申し出をいただいています。

タグ: saveMLAK

posted at 11:01:34

熊本大学附属図書館 @KumadaiLib

11年10月20日

くまモンが、たったいま熊大図書館に来ました!#kumamoto #kumadai #llw2011 t.co/6KrgvNCa

タグ: kumadai kumamoto llw2011

posted at 11:04:25

熊本大学附属図書館 @KumadaiLib

11年10月20日

熊大図書館の「手づくりコーナー」で、くまモンがてづくりしおりづくりに挑戦しました。 #kumamoto #kumadai #llw2011 t.co/0OWLcbro

タグ: kumadai kumamoto llw2011

posted at 11:07:38

熊本大学附属図書館 @KumadaiLib

11年10月20日

くまモンがつくったしおりです。サイン入り! #kumamoto #kumadai #llw2011 t.co/Jazd3drs

タグ: kumadai kumamoto llw2011

posted at 11:10:15

熊本大学附属図書館 @KumadaiLib

11年10月20日

熊大図書館の「読書の木」の前で記念撮影。 #kumamoto #kumadai #llw2011 t.co/S0c9e2iK

タグ: kumadai kumamoto llw2011

posted at 11:12:09

熊本大学附属図書館 @KumadaiLib

11年10月20日

くまモンとてづくりしおり!熊本大学附属図書館中央館1階ロビーの「手づくりコーナー」で作れます(11月15日まで)。一般市民の方もご利用いただけます。どうぞご来館くださいね。 t.co/MLkc8XMO #kumamoto t.co/IM13JYFA

タグ: kumamoto

posted at 11:15:14

熊本大学附属図書館 @KumadaiLib

11年10月20日

くまモン、さようなら~!また今度ゆっくり本を読みに来てくださいね。 #kumamoto #kumadai #llw2011 #kumamon t.co/I6aJJ6gk

タグ: kumadai kumamon kumamoto llw2011

posted at 11:19:01

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月20日

[電子書籍] / “時事ドットコム:電子書籍サービス、日本進出=米アマゾンが年内にも” t.co/nBGlx6VU

タグ:

posted at 11:23:51

熊本大学附属図書館 @KumadaiLib

11年10月20日

熊大図 - 重要文化財「阿蘇家文書」をホームページから閲覧できます t.co/JIwmZCAR via @KumadaiLib

タグ:

posted at 11:23:58

Tourism Japan @tourismjp

11年10月20日

温泉町に客来ない/原発事故の風評被害深刻/福島・猪苗代町: 東京電力福島第1原発事故が観光業にもたらした風評被害は、きわめて深刻です。磐梯山と猪苗代湖と自然豊かな温泉の町、福島県猪苗代町を訪ねました。 (菅野尚夫) JR猪苗... t.co/cGlw8Jjb

タグ:

posted at 11:24:30

学校の広報研究室 @gkouhouken

11年10月20日

ICTプロジェクト高校生熟議 in 大阪 第3回参加者 募集中 
第3回「これからのネットとケータイを考える」 2011年11 月3日(木)(予定)11:00~16:30
t.co/WtaYsIG8

タグ:

posted at 11:30:10

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年10月20日

【講演】11/26(土)14:00山内太地立川講演「若者と大学教育 」の申し込みページはこちらt.co/Uzk456th

タグ:

posted at 11:46:10

Tourism Japan @tourismjp

11年10月20日

東北支援ボランティア拡大、県内発着バスが貢献 - 茨城新聞: 東北支援ボランティア拡大、県内発着バスが貢献茨城新聞ノウハウ蓄積ボラバスを運行するバス・観光会社ではノウハウを積み上げ、社員参加とブログでの情報発信でリピーターを... t.co/xxQI5NHm

タグ:

posted at 11:55:53

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年10月20日

Googleと野村総合研究所、インターネット産業の日本経済への貢献などに関する調査報告書を公表 t.co/ceYXoM2W

タグ:

posted at 12:02:49

e読書ラボ @edokusho

11年10月20日

10/19(水) 日本放送: ザ・ニュースショー【街かどステーション 噂を求めてどこまでも】のコーナーでe読書ラボが紹介されました!取材の様子が、リポーター増田みのりさんのブログに紹介されています。t.co/REWcsMJw

タグ:

posted at 12:17:30

katoru @katoru7

11年10月20日

“博多駅連絡橋延伸へ 福岡市 / 西日本新聞” t.co/TiO6Gfwx

タグ:

posted at 12:25:51

とある桜島綺譚 @toarusakurazima

11年10月20日

某キャンペーンの件。「学生学生のみなさんに ●図書館を好きになってもらいたい ●図書館を、様々な本や知識、そして人との出会いの場にしたい というコンセプトのもと、九州地区の国公私立大学・高専図書館が行う共同イベントです。」とあるわけです。

タグ:

posted at 12:26:58

47NEWS @47news

11年10月20日

元寇の沈没船か、海底で発見 長崎沖、船体の構造示す t.co/f0WHZ2fg

タグ:

posted at 12:35:24

MIZUKI @waterperiod

11年10月20日

管理人さんによる2011/10/17の仮設図書館訪問記。 / “【報告】南三陸町図書館について - 図書館情報ブログ” t.co/mlLT5ttd

タグ:

posted at 12:41:04

egamiday @egamiday

11年10月20日

[#earthquake][資料保存][画像・写真][もっと評価されるべき]>「各サービスに投稿された写真や動画などは双方のサービス上でアーカイブされ、閲覧可能になる」 / “【地震】震災写真の記録で、ヤフーとグーグルがプロジェクト連…” t.co/KT8bsUhk

タグ:

posted at 12:41:29

温泉マンゴー @cumulus_excel

11年10月20日

【知識の2,3年生の皆様】 来週水曜18時から辻研のゼミを一般公開しようかと思います。うちへの配属をご検討中の方は研究棟1階の1G(図書館を出て右の方の部屋)にいらして下さい。あまりのゆるさにガッカリするのも一法だと思います。

タグ:

posted at 12:46:26

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月20日

平凡社ライブラリー版のあとがきでは図書館員に向けたメッセージもちらほら。

タグ:

posted at 12:56:07

Tourism Japan @tourismjp

11年10月20日

東日本大震災後の地域の活性化と多文化共生を考える in 函館 - 防災グッズマガジン: 東日本大震災後の地域の活性化と多文化共生を考える in 函館防災グッズマガジン東日本大震災以降、外国人観光客の落ち込みや、防災対策への関... t.co/NSBzugxY

タグ:

posted at 13:08:25

Yuka Egusa @yegusa

11年10月20日

「進化する学術情報環境と図書館の未来」に来ています。結構なひとだなあ。150人超はいるかな。
t.co/nhBVrT9l

タグ:

posted at 13:40:56

kishimaki @kishimaki

11年10月20日

それは、残念でしたね。午前の大学、時間がたっぷりとれてゆっくり見学できました。でも、実際の運用が見れなかったのが残念。RT @shibure: @kishimaki 昨日も今日も参加したかったのでかなり羨ましいです! >LC見学会

タグ:

posted at 13:44:50

Kosuke Tanabe @nabeta

11年10月20日

ニュージーランド国立図書館の新しい検索サービスもRails製なのか。X-Powered-By: Phusion Passenger (mod_rails/mod_rack) 2.2.15 って返ってくる t.co/j6aqMV85

タグ:

posted at 13:44:50

Yuka Egusa @yegusa

11年10月20日

ところで、なんで、「進化する学術情報環境と図書館の未来」ってタイトルのイベントなのに、参加者のだれもPC使ってないの(私の見た限り一人もいない)?

タグ:

posted at 13:46:10

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月20日

[デジタル化]「明治期刊行の美術雑誌『みづゑ』のホームページ上での公開をめざして」 / “東京文化財研究所_活動報告” t.co/4bV1Kn0T

タグ:

posted at 13:47:51

waku @wak_h

11年10月20日

熊大のしおりがほしいようおうおう

タグ:

posted at 13:50:02

本のある時間(丸善雄松堂) @timewithbooks

11年10月20日

【岩手日報】津波の怖さを写真集に 宮古の佐々木さんが 自費出版
 t.co/udLcILiM

タグ:

posted at 13:57:16

ai @_ch0c01ate

11年10月20日

ビブリオバトル、興味はある。見に行きたいなー

タグ:

posted at 14:02:39

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年10月20日

東京文化財研究所、美術雑誌『みづゑ』の明治期刊行分のデジタル化を進行中 t.co/6Mc1QSAy

タグ:

posted at 14:02:57

とある桜島綺譚 @toarusakurazima

11年10月20日

「これからはカリキュラムをつくることができる職員の養成が必要です。学士課程教育にキャリア教育を明確に位置付け、統合的に推進するためには、職員の力も必要だということです」

タグ:

posted at 14:25:09

Minoru.T @mm_twins

11年10月20日

プロフェッショナル向けSNS「LinkedIn」が日本参入 日本語サービス開始 - ITmedia ニュース t.co/PxjpVVUQ

タグ:

posted at 16:04:11

kishimaki @kishimaki

11年10月20日

J大学図書館見学。洋書の分類がLCだったのは、びっくり。我図書館はDCをいつNDCにしようか悩んでいるのですが、LCとは…

タグ:

posted at 16:25:21

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月20日

琉球大学で、図書館のブックスキャナで電子化を体験するという面白い企画が。Library lovers'キャンペーンの一環。 / “琉球大学附属図書館 » ブックスキャナ体験会” t.co/ggRXfCvO

タグ:

posted at 16:55:19

hitsum @hitsum

11年10月20日

刺激的なセミナー t.co/QZTgMa0C

タグ:

posted at 16:56:37

大学サラリーマン @daisala

11年10月20日

学生OF THE YEAR  t.co/UNBNoZeD

タグ:

posted at 17:06:54

天神経済新聞 @tenjinkeizai

11年10月20日

t.co/rqdZJdU4 天神で九州のデザイナー150人のブックカバー展-投票参加で配布も

タグ:

posted at 17:10:03

大学サラリーマン @daisala

11年10月20日

平成23年度(前期)教員免許課程認定大学実地視察について(文部科学省) t.co/exLoyqkD

タグ:

posted at 17:10:44

Toshiyasu Oba @tsysoba

11年10月20日

第11回地域歴史資料学研究会@神戸大学での発表と、震災文庫の見学を終えて、最寄り駅で、聞いた話などを思い出しながらメモ中。磁気テープ系メディアからの媒体移行を含め、デジタル情報の長期保存が、課題として大きく浮上してきた感じ。震災の記録を次の世代まで引き継ぐためにも。

タグ:

posted at 17:14:10

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月20日

[大学図書館×学生]「ラーニング・アドバイザーのおひろめ会をいたします」 / “福井大学附属図書館 | ニュース” t.co/IvY6wATO

タグ:

posted at 17:14:59

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月20日

ラウンジに利用者用の選書ツールを。「「先生が選ぶ学生のための推薦図書」または「学生の皆さんからの購入希望図書」を選書できるように出版社からのパンフレットを置きました」 / “福井大学附属図書館 | ニュース” t.co/tEdKXZFH

タグ:

posted at 17:22:27

FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

11年10月20日

[京都府立総合資料館][京都][京都市明細図]いまやってる展示です / “京都の100年 写真展開催” t.co/hg6MsqeU

タグ:

posted at 17:40:14

egamiday @egamiday

11年10月20日

[想いよ届け][NBK] / “国際日本文化研究センター|日文研一般公開” t.co/bwkNa3uq

タグ:

posted at 17:40:27

FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

11年10月20日

[陸前高田][全史料協][公文書レスキュー][文化財等レスキュー]遅ればせながら… / “【全史料協】東日本大震災臨時委員会 活動報告 平成23年10月12日現在” t.co/cGnf75Hz

タグ:

posted at 17:40:30

FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

11年10月20日

[京都]よくできた地域史でした。井ヶ田さんの戦後すぐの調査についてのコラムもあり / “馬路町史~我がまち馬路~発刊記念式典が執り行われました - 亀岡市のホームページ” t.co/COmaM310

タグ:

posted at 17:40:46

情報管理Web(勝手版) @STI_Updates

11年10月20日

2011/10/20 東芝、感情込み電子書籍読上げ技術を開発: 東芝は、従来の技術では平板で淡々とした読み上げとなっていた感情的・情緒的な表現を... t.co/BAf7uxaD

タグ:

posted at 18:13:00

情報管理Web(勝手版) @STI_Updates

11年10月20日

2011/10/20 LIBER、欧州のデータ共有体験集をオンライン公表: 欧州研究図書館協会(LIBER)がデータ共有推進プロジェクト"Opportuni... t.co/J78bpmmX

タグ:

posted at 18:13:00

福岡のニュース @TwitFukuoka

11年10月20日

博多の秋の夜を4万個を超える灯明で照らす「博多灯明ウォッチング」が22日午後6時から、福岡市の旧市街・博多部を中心に開催 - 震災の被災者を励まそうと、岩手県出身の作家、宮沢賢治にちなんで「銀河鉄道の夜」の世界を表した地上絵も登場。t.co/wZ7EYeoq

タグ:

posted at 18:30:04

福岡のニュース @TwitFukuoka

11年10月20日

天神地下街 東4番街に11月2日、シャツ専門店「メーカーズシャツ鎌倉」がオープン - メンズ・レディスのシャツを5,145円均一で販売、約2000枚のシャツをそろえる。福岡ではJR博多シティに続く2店舗目の出店。t.co/uzbWkhJl

タグ:

posted at 18:35:02

福岡のニュース @TwitFukuoka

11年10月20日

博多に「通勤ラン」の愛好家をターゲットにした「ジョグステーション博多口店」がオープン - 通勤中にランニングやウオーキングを行うビジネスマンらが利用できるロッカー、シャワールームを完備し、ランニングやウオーキング愛好家をサポートする。t.co/9zaZCi9A

タグ:

posted at 18:40:02

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

11年10月20日

Yahoo! Japanの「東日本大震災写真保存プロジェクト」、Googleの「未来へのキオク」との連携や外部サイトの情報投稿などの機能拡張 t.co/lRu1MsQq #saveMLAK

タグ: saveMLAK

posted at 18:43:24

福岡のニュース @TwitFukuoka

11年10月20日

イムズで九州のデザイナー150人のブックカバー展開催中 - JAGDA福岡支部、九州で活動するデザイナー、イラストレーターらが参加、23日には自分の顔写真で作ったブックカバーがもらえる企画も。t.co/cCcNrMKk

タグ:

posted at 18:45:02

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

11年10月20日

図書館員と事務職員で人事異動を行っている大学は、図書館とその他の部署の連携がスムーズになったりしてるんだろうか、という点が気になっている。

タグ:

posted at 18:45:43

益田啓一郎 @mapfan7

11年10月20日

今週の博多はお祭り騒ぎ!先陣をきった中洲deシネマに続き、本日20日からブックオカ2011、明日21日から冷泉公園で福岡オクトーバーフェスト開幕!22日は博多灯明ウォッチング、23日から博多おくんち。#hakata #Fukuoka

タグ: Fukuoka hakata

posted at 18:53:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森脇清隆 K_Moriwaki @mk_pai

11年10月20日

まだ若干余裕あります。京都文化博物館、11/3京都アニメーションスタッフ座談会と11/5四畳半神話大系森見さん上田さん対談。申込みお待ちしています。 t.co/JDtxTwe0

タグ:

posted at 19:22:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

min2fly @min2fly

11年10月20日

[図書館] / “岐阜・中津川市長リコール、年内にも住民投票 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/bf2vmyUb

タグ:

posted at 19:37:41

min2fly @min2fly

11年10月20日

[図書館][図書館員] / “大阪マラソンでエル・ライブラリーが「saveMLAK」の広報活動 - エル・ライブラリー 大阪産業労働資料館” t.co/4zIO94Yp

タグ:

posted at 19:38:14

min2fly @min2fly

11年10月20日

[図書館][これはすごい][図書館員] / “【報告】南三陸町図書館について - 図書館情報ブログ” t.co/d0p1pueA

タグ:

posted at 19:47:57

min2fly @min2fly

11年10月20日

[図書館][university] / “【図書館サービス】ライティング・センターとは - 図書館情報ブログ” t.co/xYD47vzx

タグ:

posted at 19:48:56

min2fly @min2fly

11年10月20日

[図書館] / “【徳島】ニーズ変化、図書館が模索 “人の集まる場所”目指し - 図書館情報ブログ” t.co/FJOdcT45

タグ:

posted at 19:49:11

47NEWS @47news

11年10月20日

海底で多数の斜面崩壊 産総研、広範囲に泥堆積 t.co/zWOd0ofj

タグ:

posted at 19:50:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まほろばのもり @mahorobanomori

11年10月20日

太宰府市にて、10月30日(日)に環境フェスタin太宰府「まほろばのもり2011」が開催。このイベントは、豊かな自然が育まれ、山自体が史跡地であるという太宰府ならではの歴史と自然が一体となった太宰府市民の森で行われます。みんなで森と遊ぼう!t.co/H1oDxzWy

タグ:

posted at 20:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

廣田吉三郎♠️諸々引退、絵画修行中 @KichisaburouH

11年10月20日

元寇の船、完全な形で発見 長崎沖、全長20メートル超 t.co/P75XPb08

タグ:

posted at 20:35:46

ベネッセ 教育情報 @benesse_kyouiku

11年10月20日

【新着ニュース】 「新学習指導要領」で、入試問題はどう変わる?[後半戦のメインテーマ「過去問」の取り組み方 第3回] [ベネッセ教育] #kyouiku #kosodate PC: t.co/f0bvkr5n

タグ: kosodate kyouiku

posted at 20:35:53

Tourism Japan @tourismjp

11年10月20日

観光マラソン「大阪ごちそうマラソン」、コースに堀江エリア加わる - なんば経済新聞: 観光マラソン「大阪ごちそうマラソン」、コースに堀江エリア加わるなんば経済新聞大阪市内の西部3区を巡る観光マラソン「第2回 大阪ごちそうマラ... t.co/pETobbdp

タグ:

posted at 20:47:12

egamiday @egamiday

11年10月20日

“国立国会図書館関西館見学デー | イベント情報 | 国立国会図書館-National Diet Library” t.co/FsiDMNQH

タグ:

posted at 20:54:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MIZUKI @waterperiod

11年10月20日

……黙祷。 / “迫る津波を前に命がけで水門を閉めた消防団員たち 253人の犠牲者を生んだ重すぎる「社会構造の矛盾」 ――釜石市の消防団員・大森秀樹氏のケース|「生き証人」が語る真実の記録と教訓” t.co/ggAFy1kb

タグ:

posted at 21:48:35

egamiday @egamiday

11年10月20日

[o] / “ガクブル米書籍事情:アマゾンが出版社になった—How scared are we of Amazon as publisher? | Books and the City” t.co/OAMXcnBg

タグ:

posted at 22:10:32

Yuka Egusa @yegusa

11年10月20日

図書館総合展のホテルを予約した。一日目に朝からいかないとまずいので、前泊である。去年とおなじところにした。それにしてもあのホテルあのクオリティーでありえん安さだ。ネット環境が残念なことをのぞけばおすすめなホテル。

タグ:

posted at 22:12:18

古川 一郎 @fulukawa

11年10月20日

アーカイブ担当者との会話で、1/2インチβHDテープ迄は何とかしのいだそうです、しかしこの後のアーカイブの媒体は何になるの?、また、そんなにしてまで保存しておいて、将来、それらの経費以上に会社に利益がもたらされるの?..。
民間の企業は、難しいのでしょうねぇ..完全保存は。

タグ:

posted at 22:14:34

日本近代史関連情報 @meiji1868

11年10月20日

埼玉県学芸員募集 日本近代史(pdfファイル) t.co/6S80Be6W

タグ:

posted at 22:14:35

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

11年10月20日

#argcafe メモ。天神経済新聞の人を紹介してもらう。できれば、話してもらう。ケンコーコムの広報姫も体調よければ誘う。

タグ: argcafe

posted at 22:33:46

Tourism Japan @tourismjp

11年10月20日

震災対策の高い防潮堤 景観問題は浮上式や透明素材で解決できる - ザ・リバティweb: 震災対策の高い防潮堤 景観問題は浮上式や透明素材で解決できるザ・リバティweb住民のなかには、「まちのシンボルの松林が隠れてしまう」など... t.co/qHb5oAQx

タグ:

posted at 22:40:28

DML @designmuseumlab

11年10月20日

「杉浦康平・脈動する本 デザインの手法と哲学」武蔵野美術大学美術館・図書館で明日10/21から。必見です。 t.co/jy1SogCJ

タグ:

posted at 23:08:51

リブヨ @libyo

11年10月20日

平成23年度専門図書館関西地区協議会「参加機関視察会」 t.co/mAM2hgLe #jugem_blog

タグ: jugem_blog

posted at 23:14:21

kyutsudo_5 @kyutsudo_5

11年10月20日

九州地区国立大学の中堅若手職員の交流・研鑽を主な目的として,12月3日に佐賀大学鍋島キャンパスで開催される「九州地区の集い」♪ 受付は13時半,開始は14時くらいかも。懇親会は会場を出て佐賀市中心部で絶賛?検討中☆ 開催要項は11月7日頃には出したいな~☆ #きゅうつど5

タグ: きゅうつど5

posted at 23:26:32

リブヨ @libyo

11年10月20日

全国の学校図書館に人を!の夢と運動をつなぐ情報交流紙『ぱっちわーく』 t.co/6Z5DUscC

タグ:

posted at 23:45:21

リブヨ @libyo

11年10月20日

滋賀県野洲図書館「ふるさと納税としょかんカード」“「ふるさと納税制度」を通じて野洲のまちづくりを応援してくださる方も、「としょかんカード」をお作りいただけるようになりました。” t.co/1ai01liJ

タグ:

posted at 23:50:07

仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

11年10月20日

前半はまったくそのとおりだが、後半は残念ながら大間違い。 <つづく> RT @jshiratori: 全国の大学で少なくとも教員と院生は主要な全電子ジャーナルにアクセスできるようにすることは、研究環境を整えるために重要なことだと思うし、やり方を工夫すればそれほどお金もかからない。

タグ:

posted at 23:50:23

リブヨ @libyo

11年10月20日

滋賀県野洲図書館「雑誌オーナー制度」元祖?実施要綱あり。 t.co/HH2NEhVH

タグ:

posted at 23:50:49

Ryota IINO 飯野亮太 @ryotaiino

11年10月20日

東大で図書館運営委員をやっておりますが全く仰るとおりです。高すぎです。“@handainakano: <承前> 大阪大学の電子ジャーナルでの支出から考えると、全国立大学法人の電子ジャーナルへの支出は、少なくとも数十億円。 それも、出版社が高姿勢であり、交渉の余地は非常に小さい。”

タグ:

posted at 23:59:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました