Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
Favolog ホーム » @shibure » 2011年11月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月19日(土)

Satoko @satoko_212

11年11月19日

参考になる記事。ちなみに国立大学では法人化後、若手職員を中心に勉強会を開催する動きが全国的な拡がりを見せており、その現象自体も興味深いなあ、と(当事者ながら)思っています。 > 社内勉強会で組織を活性化せよ - @IT自分戦略研究所 t.co/F4wWUHe8

タグ:

posted at 07:34:27

Satoko @satoko_212

11年11月19日

様々な大学の若手職員勉強会の話を聞くと、だいたいどこでも設立→発展→停滞→衰退という似たサイクルを経験している。一方で成功事例ももちろんあるわけで、これだけ全国にサンプルが存在しているのだから、成功例/失敗例とそれぞれに分析を試みても面白いかもしれない…なんて、ふと思ったりした。

タグ:

posted at 07:51:19

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました