Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
Favolog ホーム » @shibure » 2013年03月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月01日(金)

Kumazaki Yui @ivory_rene

13年3月1日

「東北を記憶する月間」とのこと。 #Mielib / “三重県立図書館/クッキング教室「美味しい!保存食」を開催します” htn.to/aT2Gvj

タグ: Mielib

posted at 00:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takanori Hayashi @tzhaya

13年3月1日

3/1 9時頃から、弊社新OPACサービスイン。今日はおっとりぽわぽわな上司が旧システムのお別れ会をしてくれた。ちょっとうれしかった。16年使い続けたオリジナルのシステムからパッケージシステムへの移行。たぶんこれからが一番大変。

タグ:

posted at 02:13:01

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポ @ca_tweet

13年3月1日

1万点に及ぶインターネット上の無料講義の情報を集めたデータベースが公開 | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/node/22990

タグ:

posted at 09:56:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

13年3月1日

#LRGjp ライブラリー・リソース・ガイド第二号納品風景。特集は、図書館システムの現在。システムの調達から運用まで、初の大規模調査結果がつまってますよ。そして、論考が凄い。 pic.twitter.com/pQZDVFpNM6

タグ: LRGjp

posted at 10:23:00

福岡大学図書館 @fu_lib

13年3月1日

中央図書館の自動書庫出庫可能パソコンの台数が制限されていましたが、本日よりOPAC検索パソコン全てで可能となりました(情報サービス室内PCは除く)。蔵書検索(OPAC)で所在が「中央自動書庫」と表示された資料は、出庫指示の上、2階総合カウンターで手続きしてください。

タグ:

posted at 11:04:01

九州大学附属図書館 @QLib_info

13年3月1日

【中央図書館】カウンター改造計画進行中!3月中旬に貸出返却・レファレンス・相互利用のカウンターがひとつになります。カウンター改造にあたり、工事の騒音などでご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。 pic.twitter.com/QokQitIMo1

タグ:

posted at 11:06:49

47NEWS @47news

13年3月1日

罹災証明発行開始に1カ月半も 総務省、6府省に改善勧告 bit.ly/WuQTmW

タグ:

posted at 11:13:07

国立国会図書館 NDL @NDLJP

13年3月1日

職員採用試験の情報を更新しましたwww.ndl.go.jp/jp/employ/inde...

タグ:

posted at 11:15:13

パン・ポラリス活版所 @panpolaris

13年3月1日

「韓国の絵本原画展 −韓国の伝統文化はいま 十長生をたずねて−」(宮崎・木城えほんの郷)2013年3月2日(土)→4月7日(日)韓国の豊かな伝統と暮らし。その中でつむがれた3作品全58点の原画を展示。 ow.ly/i55yv #ehon #ehon_news

タグ: ehon ehon_news

posted at 11:20:20

ちょう_ゲン_ぼう @GEN_Destino

13年3月1日

"大学1年の情報処理の授業で、「インターネット上で「ドラえもんの最終回」を見つけてきて考察せよ」という課題があった。調べてみたら、実に多くの「最終回」が存在した。大学に入ったばかりの学生がメディアリテラシーを身..."... tmblr.co/ZJWthvfEOLLc

タグ:

posted at 11:35:58

けいりす!かすが! @klis_kasuga

13年3月1日

【いよいよ本日】 薬袋秀樹先生 最終講義 「戦後日本の社会と公共図書館」 日時:2013年3月1日(金)16:30-18:00 会場:筑波大学 春日エリア 7A205教室

タグ:

posted at 11:38:23

教育フォルダ @edufolder

13年3月1日

20130223「関西私大はブランド力不足? 入学割合2~4割」(産経ニュース) on-msn.com/13rVihO

タグ:

posted at 11:54:52

東京文化会館音楽資料室 @tbkmlibrary

13年3月1日

本日(3/1)より、国立国会図書館が配信する「歴史的音源」dl.ndl.go.jp/#musicがご利用いただけるようになりました。これまで一部を除いて国立国会図書館内でしか聞けなかった音源を資料室の専用PCでも視聴できます。利用の際はカウンターへお申込みください。

タグ:

posted at 12:01:27

教育フォルダ @edufolder

13年3月1日

20130226「「子供が水しか飲めなくなる」 学童のおやつ廃止で保護者反発 江戸川区」(SankeiBiz) bit.ly/13rX4zo

タグ:

posted at 12:08:43

47NEWS @47news

13年3月1日

いじめと体罰の救済、過去最多 全国の法務局で手続き bit.ly/15UQ7GT

タグ:

posted at 12:13:08

教育フォルダ @edufolder

13年3月1日

20130204「奨学金は高所得層に流れる? 本当に必要な負担軽減策とは:斎藤剛史」(Benesse教育情報サイト) bit.ly/XK0xm7

タグ:

posted at 12:15:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

これでも大学職員 @koredemo

13年3月1日

中国の大学でも日本文化を学ぶ授業があるんだな→“中国の大学で日本文化について講義”「日本の文系研究者が「海外流出」する理由」(日韓SPA!より)nikkan-spa.jp/395867

タグ:

posted at 12:17:11

egamiday @egamiday

13年3月1日

[デザイン] たいへんだなあ。 / “ユーザーの反応に「完全に狼狽した」 はてなブックマーク、リニューアルの意図と背景 (1/2) - ITmedia ニュース” htn.to/qKCRtX

タグ:

posted at 12:22:12

大澤聡 @sat_osawa

13年3月1日

『出版ニュース』2月下旬号に、拙稿「アーカイブ」の第6回が掲載されています。→ow.ly/i9GHJ 副題は「記憶の共有と情報技術」。震災前後の写真をアーカイブ化するいくつかの試みについて書きました。「思い出サルベージアルバム・オンライン」プロジェクトなど。

タグ:

posted at 12:31:27

あひるさん @callduck3

13年3月1日

中日新聞:東栄町教委、古文書類をデジタル保存:愛知(CHUNICHI Web) www.chunichi.co.jp/article/aichi/...

タグ:

posted at 12:33:08

egamiday @egamiday

13年3月1日

[digitization] / “アーカイブ:デジタル特有のあり方|Digital Archives|AMeeT” htn.to/tdF7di

タグ:

posted at 12:38:38

なぐもん @nagumonn0917

13年3月1日

なんで図書室に生徒の絵が飾ってあるのかと思ったら、夏は読書感想文で冬は読書感想画のコンクールがあるのか。

タグ:

posted at 12:39:01

大学サラリーマン @daisala

13年3月1日

Between 2013 2-3月号 特集 納得できる大学選びを支援する大学ポートレートとは(進研アド) bit.ly/PE2DAs

タグ:

posted at 12:41:55

大学サラリーマン @daisala

13年3月1日

えっ!そんなことで!?意外と知らない世界の変わった罰金制度(NAVER まとめ) bit.ly/XK1NFF

タグ:

posted at 12:41:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

skdmai @skdmai

13年3月1日

来年度の国立大学職員採用試験で、NIIは図書系を一名採用予定です。明日、全国合同説明会の図書系ブースで説明などさせていただきます。(説明会の参加申込は締め切られています。) ssj.adm.u-tokyo.ac.jp/11.saiyouyotei...

タグ:

posted at 18:33:12

skdmai @skdmai

13年3月1日

こちらの会も明日同時に開催ですが、こちらは図書系の説明はありません。他部署のNII職員がいます。 RT @jouhouken: NIIニュース:情報・システム研究機構の若手職員による採用試験に係る「説明・相談会」を開催します。 www.rois.ac.jp/topics/topics0...

タグ:

posted at 18:36:39

skdmai @skdmai

13年3月1日

このページでなぜか情報・システム研究機構に入ってるけれども、国立情報学研究所採用の想定とのこと。 ssj.adm.u-tokyo.ac.jp/11.saiyouyotei... 図書系の職員新規採用はなんと十数年ぶり・・・!

タグ:

posted at 18:38:10

min2fly @min2fly

13年3月1日

もうこのチャンネル127回もやってるのか・・・ ( #prlie live at ustre.am/nMuz)

タグ: prlie

posted at 19:37:31

Mori Izumi @izu33mimi55

13年3月1日

5日一橋講堂のセッション、総合司会を務めさせていただきます。台本読み込み中。 サイロを越えて、繋ぐ。産官学が集結する日本初のアイデンティティサミット 「Japan Identity & Cloud Summit」 #JICS2013 jics.nii.ac.jp

タグ: JICS2013

posted at 20:44:22

河島茂生/『未来技術の倫理:人工知能・ロ @KAWASHIMAshigeo

13年3月1日

2013年度の司書講習の実施大学については、3月中旬ごろの官報に掲載される予定。加えて、文部科学省のウェブページにも公表される。ちなみに、2012年度の実施大学は下記のURLに開催されている。
www.mext.go.jp/a_menu/shougai...

タグ:

posted at 21:25:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカムラユエ @nakamurayue

13年3月1日

武蔵野プレイスもそうでしたが、集会室のような特別に仕切られたブースではなくフロアの中で講演をおこなうのはいいとおもいます。つねにひとの気配がある場所はどこかあんしんするものですし、好奇心も刺激されます。図書館は本と人が集うところだと提案していければいいのかも。

タグ:

posted at 23:18:28

ナカムラユエ @nakamurayue

13年3月1日

千代田区男女共同参画センターMIWも見学。千代田図書館とおなじ建物内です。おどろいたのは事務室と資料室の仕切りがなく一体化しているところ。独立したカウンターを設けるとそれだけ人員が割かれ、防犯上の死角も増えます。小規模の専門図書館を持つとき参考になる構造だとおもいました。

タグ:

posted at 23:28:52

これでも大学職員 @koredemo

13年3月1日

沖縄科学技術大学院大学。大学職員を60名も増員するそうです。リクナビNEXTより→next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s0...

タグ:

posted at 23:47:17

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました