Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

shibure

@shibure

  • いいね数 54,412/64,974
  • フォロー 604 フォロワー 1,442 ツイート 45,002
  • 現在地 埼玉県
  • 自己紹介 図書館見学家(自称)/図情大→情報メディア研究科→私大職員/出身:福岡県(大宰府・水城付近)/資格:司書・学芸員/参加:Lifo・MULU・saveMLAK・tralib・アーキビストサポート/興味:MLA・MALUI連携
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月08日(月)

Kumazaki Yui @ivory_rene

12年10月8日

“古事記ガイド列車運行開始 劇団員ら古代衣装で解説 奈良 - MSN産経ニュース” t.co/jDaHZ6RH

タグ:

posted at 00:05:36

庄子隆弘 @yunbo_7

12年10月8日

初めて、福島県立図書館に行ったけど、まず敷地と建物に圧倒されました。。。総合案内のカウンターで、返却・延長手続きができるのは、いいなぁと思いました。そして、「本の森へのみちしるべ」と題されたパスファインダーコーナーが充実してました。よく質問のある事項について有効な手段です。

タグ:

posted at 00:09:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

12年10月8日

20121007_魚津市立図書館 t.co/oQlkc75F

タグ:

posted at 00:19:50

Yuka Egusa @yegusa

12年10月8日

イベントは、e-mobile, WiMax, softbank の電波がはいりやすいところにしないといろいろ損をすると実感。気を付けよう。。。

タグ:

posted at 00:21:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

12年10月8日

20121007_町立上市図書館 館内の撮影、断られた。。。 t.co/zTTd6AcO

タグ:

posted at 00:37:49

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年10月8日

11/2午後に正倉院展というのを考えたけど,たしか会議だった気が・・・

タグ:

posted at 00:47:33

今井福司 @librarius_I

12年10月8日

[学会][図書館情報学]11月の研究大会のお知らせ。プログラム等も公開されてますので要チェック。前日に九州大学図書館見学,2日目は無料のシンポジウムもありますよ。 / “日本図書館情報学会: Japan Society of Libr…” t.co/fJ01pgd9

タグ:

posted at 01:15:56

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年10月8日

2012/11/17-18,九大.行きたいなあ. / “第60回日本図書館情報学会研究大会 日本図書館情報学会: Japan Society of Library and Information Science” t.co/oAfTytUp

タグ:

posted at 01:21:05

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

12年10月8日

#図書館総合展 での #mitan フォーラム(11/22・木)参加申込開始!>つくってみた ライブラリアンとエンジニアの協働 詳細ページ-ライブラリアン自らのアイディアを実現するためには? t.co/vcS7WpUT 出席者を対象としたマイタン参加意向調査も実施。

タグ: mitan 図書館総合展

posted at 01:38:24

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

12年10月8日

20121007_町立上市図書館えほんしつ t.co/jVi635WG

タグ:

posted at 01:39:50

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年10月8日

「外せなかったのは大学図書館でマンガの複本があったということです。これは共同研究の過程で驚きました。」 / “できごと記 : 三田図書館・情報学会研究大会初参加” t.co/S7Ws6wTQ

タグ:

posted at 01:54:48

FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

12年10月8日

[archives][全史料協]広島大会は中継とか全くしないと聞いてます。決めた連中にこれを3回ぐらい読ますべきですね。あと私のセバタン本の書評の最後の部分とか / “調査・研究委員会へのコメントその2(匿名希望さん) « 全史料協 …” t.co/MaIVYwhN

タグ:

posted at 04:58:58

映画保存協会 FPS @filmpres

12年10月8日

まとめを更新しました。 「映画保存協会(FPS)災害対策部 被災したminiDVの簡易洗浄」 t.co/f6zV79Yl

タグ:

posted at 05:52:00

育メン図書館員 @fujimon76

12年10月8日

[アプリ][地図]へー、こんなアプリもあるんや。 / “[iPhone, iPad] 初三郎ちずぶらり: 100年前の地図で日本を旅しよう。カラフルな地図はまるでアート! - iPhoneアプリのAppBank” t.co/qZtMxyLp

タグ:

posted at 06:52:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

庄子隆弘 @yunbo_7

12年10月8日

大学図書館のユニバーサルデザインについての書籍を刊行 | カレントアウェアネス・ポータル t.co/0fKNmCGQ

タグ:

posted at 08:36:50

庄子隆弘 @yunbo_7

12年10月8日

「ミュージアムキャラクターアワード2012」結果発表 1位は「あずきさん」 | カレントアウェアネス・ポータル t.co/rgR2wpBC

タグ:

posted at 08:39:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

stk @shima_mossa

12年10月8日

昨日、紙の博物館に行ったら、飛鳥山の博物館(北区飛鳥山博物館・紙の博物館・渋沢史料館)が3館とも北区区民まつりに伴い入場無料、でびっくり。雨のせいとはいえ、もっと早く来ればよかった。渋沢史料館のビデオ上映は最終回に間に合って楽しく拝見。 t.co/ZKxvhtwc

タグ:

posted at 08:47:07

朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

12年10月8日

琉球王朝時代から伝わる那覇市の伝統行事「那覇大綱挽」が7日に、那覇市中心部の国道58号で開かれました。朝日デジタルでは動画も見ることができます。 → t.co/SYEwvY4r

タグ:

posted at 08:55:30

これでも大学職員 @koredemo

12年10月8日

どこの大学もそんな感じなのかな。RT @takashiyoshino: 今日は休日ですが,大学は授業があります.頑張りましょう.職員には代休がもらえるはずですが,教員と学生に代休はありません.職員天下の職場です.

タグ:

posted at 08:56:45

庄子隆弘 @yunbo_7

12年10月8日

【出版ニュース】ブック・ストリート 学校図書館 「専任」「専門」「正規」学校司書を / 成田 康子 - (2288):2012.9.中旬, P.16

タグ:

posted at 08:56:50

庄子隆弘 @yunbo_7

12年10月8日

【出版ニュース】Book Therapy(no.09)変体仮名を読む、和本リテラシー。 / 原山 建郎 - (2288):2012.9.中旬, P.30

タグ:

posted at 08:57:38

庄子隆弘 @yunbo_7

12年10月8日

【大学の図書館】震災後1年の復旧と災害対策の現状 : 東北大学および宮城教育大学の図書館・図書室の実例から (特集 地震・災害対策) / 吉植 庄栄 ; 坂本 香代 ; 佐々木 智穂 他
31(8)=465:2012.8, P.144-149

タグ:

posted at 08:59:37

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年10月8日

ああ,疲れた疲れた.自信のない内容で文章を書くのは疲れる.

タグ:

posted at 09:32:37

大谷 周平 / Shuhei Otani @otani0083

12年10月8日

[図書館][大学] / “大学職員に対する大学図書館サービスの可能性 - ささくれ” t.co/5nexs4yB

タグ:

posted at 09:42:43

Eriko Amano @sabarya

12年10月8日

「専門性」なんてうちわでごちゃごちゃ言ってても意味が無い。図書館員なら常識的に知っているであろう情報検索などなどの知識を意識的に差別化し、外に伝えることによってそこで生まれる何かが大事と思いましたまる / “大学職員に対する大学図書館…” t.co/b6CR5zdz

タグ:

posted at 10:51:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

min2fly @min2fly

12年10月8日

【宣伝】13:00より、筑波大学雙峰祭で開催される院生プレゼンバトル t.co/TS8pQJqy の実況をこのアカウントでします。規制時は@min2_2に移行しますが、ハッシュタグを追っていただくのが最適かと #presenbattle #sohosai201

タグ: presenbattle sohosai201

posted at 11:39:42

MIZUKI @waterperiod

12年10月8日

「図書館情報大学橘会公開シンポジウム「―絆― 図書館と震災を語り継ぐ」(2012-10-07 筑波大学東京キャンパス)」をトゥギャりました。 t.co/4sDCGvc3

タグ:

posted at 12:07:39

katoru @katoru7

12年10月8日

“博物館収蔵、もう限界…建て替え困難で : 栃木 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/dcAieTu5

タグ:

posted at 12:33:21

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年10月8日

見逃しておりました / “スタッフデベロップメントとしての情報リテラシー教育の重要性 - ヨネザアドの学びの杜・遊びの海(米澤誠の公式ブログ) - Yahoo!ブログ” t.co/CBumIm9l

タグ:

posted at 12:35:18

これでも大学職員 @koredemo

12年10月8日

個人情報が晒されるのはいつも学生。この場合、学生は個人の努力では守りようがない。鳴門教育大学→「未明の路上、大学副学長が成績メモリー奪われる(読売新聞より)」t.co/FHCu1c7f

タグ:

posted at 12:45:06

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年10月8日

@yonezaado @otani0083 情報ありがとうございます! 某Sさんが講師をされてる事例は聞いていたのですが書いていいかどうか分からなかったのでスルーしてました.米澤さんが去年講師をされていたのは本当に知らなかったので助かりました.記事に追記しておきました.

タグ:

posted at 12:46:39

47NEWS @47news

12年10月8日

石巻の浸水農地で不明者捜索 特殊重機を使い t.co/Dj5uCC3z

タグ:

posted at 12:56:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuka Egusa @yegusa

12年10月8日

昨日のスライド公開しました:
2012年度大橘会交流会・公開シンポジウム(2012-10-07)
「saveMLAKプロジェクト~社会教育・文化施設の救援・復興の支援~」
t.co/NkVmTOvi #大橘会

タグ: 大橘会

posted at 14:17:29

IAAL大学図書館支援機構 @npoiaal

12年10月8日

特集への寄稿は、上岡真紀子さん(慶應義塾高等学校図書室)の「これからの情報サービス」!よい情報サービスを再構築するためには、利用者のニーズを知ることが重要というメッセージが込められた、素晴らしい文章です。

タグ:

posted at 14:55:18

saveMLAK @saveMLAK

12年10月8日

第20回 #saveMLAK MeetUp 10/25(木)開催します! 参加者・議題・会場募集中~。 t.co/0odrzC9B

タグ: saveMLAK

posted at 14:57:14

IAAL大学図書館支援機構 @npoiaal

12年10月8日

さらに「IAAL大学図書館業務実務能力認定試験問題集」の意義について、東北大学の米澤さんが熱く語っています!「情報リテラシーとしての目録力」と「図書館員にとっての基本自習教材」という観点で、書評していますね。

タグ:

posted at 14:59:53

IAAL大学図書館支援機構 @npoiaal

12年10月8日

その米澤さんは、巻頭言にも一文を寄稿くださいました。タイトルは「アフォーダンスとしての大学図書館」。聞き慣れない用語ですが、とても興味深い視点と内容の提言ですね。学生に自主学習をアフォードするのが、大学図書館ということです。

タグ:

posted at 15:02:24

IAAL大学図書館支援機構 @npoiaal

12年10月8日

表紙の写真は、2011年グッドデザイン賞の東京工業大学附属図書館の新館。不規則な配置の閲覧机が斬新です!

タグ:

posted at 15:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

12年10月8日

客殺到しラクダ“過労死” 中国・敦煌、大型連休で t.co/ZkTVHaFo

タグ:

posted at 16:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

12年10月8日

学童保育指導員に独自資格 11月に初試験、受験者募集 t.co/PaTzXRCN

タグ:

posted at 16:38:06

47NEWS @47news

12年10月8日

絞首刑執行、平均14分 GHQ占領下の死刑囚46人 t.co/NkkLCtAv

タグ:

posted at 16:57:07

47NEWS @47news

12年10月8日

中国で観光客20%増 国慶節連休、過去最高に t.co/IDfrOYFW

タグ:

posted at 17:20:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年10月8日

“山中伸弥 iPS細胞研究所長・教授がノーベル生理学・医学賞を受賞 (2012年10月8日) — 京都大学” t.co/BrNQwh5M

タグ:

posted at 18:40:08

Eriko Amano @sabarya

12年10月8日

山中先生はそこそこに、小久保引退のニュースが大事のNHK福岡・・・

タグ:

posted at 18:48:06

Eriko Amano @sabarya

12年10月8日

受賞のもとになったkey publicationとしてあげられているのは、こちら。OAのようです。 t.co/Gla5Qsab

タグ:

posted at 19:00:48

Eriko Amano @sabarya

12年10月8日

ヒトiPS細胞の樹立に成功した2007年の論文はKURENAIに掲載。 t.co/QlVcXdV8 Cellのサイトでも読めます。 t.co/NXKMnUWk

タグ:

posted at 19:09:27

小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

12年10月8日

グランプリはアクアマリンつくば水族館。展示系が優勝するのは本当に素晴らしいと思う #sohosai

タグ: sohosai

posted at 19:11:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年10月8日

“菱川師宣が描いた美少年-虎屋京都ギャラリーで「若衆枕香之図」公開へ - 烏丸経済新聞” t.co/NyWSEyCA

タグ:

posted at 19:21:14

MIZUKI @waterperiod

12年10月8日

日々記―へっぽこライブラリアンの日常― : 図書館情報大学橘会公開シンポジウム「―絆― 図書館と震災を語り継ぐ」 t.co/9k1eUftK

タグ:

posted at 19:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福岡のニュース @TwitFukuoka

12年10月8日

今季限りで現役を引退するソフトバンクの小久保裕紀内野手が41歳の誕生日を迎えたこの日、引退試合に臨んだ。王貞治球団会長から花束を受け取ると小久保は号泣。 t.co/Y7Pjrp4f

タグ:

posted at 20:00:05

関西文脈の会 @k_context

12年10月8日

*8:本当に珍しい. / “大学職員に対する大学図書館サービスの可能性 - ささくれ” t.co/HR6GcS8v

タグ:

posted at 20:00:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

skdmai @skdmai

12年10月8日

はい。京大さんのおかげで。著者名寄せはさっきしましたが、反映は来週ですね。前もってやっとけばよかったか…。 “@sabarya: @skdmai 2007年のは入っているのですが・・・ t.co/KqZGbsRR 名寄せが大変そう・・・”

タグ:

posted at 20:17:18

miike @ruto614

12年10月8日

そういえば、図書館総合展で図書館体操 進化系(未来系、発展型、part2、その他呼称は想像の範囲だか)は披露されるのだろうか。
 

タグ:

posted at 20:19:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eriko Amano @sabarya

12年10月8日

@skdmai おお、さすがっ。他の候補者は・・・って、仕事増やしてしまうけど。 t.co/En2t3NsJ

タグ:

posted at 20:24:22

MITsuo Yoshida @ceekz

12年10月8日

東京都で指定されたと言うことは、 Amazon でも購入できなくなるね。 / 「一般コミックでも大丈夫……じゃなかった!」不健全図書指定された『ぽちとご主人様』の顛末 t.co/hoVV4tcY

タグ:

posted at 20:31:33

MITsuo Yoshida @ceekz

12年10月8日

東京都で不健全図書に指定された図書は t.co/XxOV640l での取り扱いが停止するのだけど、アダルト商品に区分する処置じゃ無くて、停止してしまうのは何故なんだろう。

タグ:

posted at 20:33:22

egamiday @egamiday

12年10月8日

[もっと周知されるべき][伝える][売り込む][専門性] / “大学職員に対する大学図書館サービスの可能性 - ささくれ” t.co/6MZjAbRe

タグ:

posted at 20:37:41

MITsuo Yoshida @ceekz

12年10月8日

t.co/XxOV640l は、販売を停止しても、商品画像は残ってる。先ほど取り上げた「ぽちとご主人様」だと、ISBN13からASINに変換した4048868446を元に調べるとこの通り。 t.co/IqQp8E8A

タグ:

posted at 20:38:43

egamiday @egamiday

12年10月8日

[もっと周知されるべき][伝える][売り込む][専門性][働く] いや、この記事はむしろ[働く]タグやな。 / “大学職員に対する大学図書館サービスの可能性 - ささくれ” t.co/6MZjAbRe

タグ:

posted at 20:38:56

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年10月8日

今でも講習会や研修会等で講師をする際、教育実習の時の経験が生きまくっていますよ。

タグ:

posted at 20:44:18

岡本真 原則 #saveMLAK & @ @arg

12年10月8日

駿河台大学 文化情報学研究所 公開シンポジウム「図書館学・博物館学・文書館学・記録情報学を総合的に学ぶ-デジタル時代の情報管理を身に付けるために」: 2012/11/07 (水) 13:20~16:30 

 場所: 駿河大... t.co/WwGLtRdF

タグ:

posted at 20:48:01

庄子隆弘 @yunbo_7

12年10月8日

【第14回図書館総合展 関連企画】「社会・文化をささえる活動をする人々をつなげる大交流会」参加申し込みしました〜♪参考:t.co/QXIvQvOZ

タグ:

posted at 20:51:13

47NEWS @47news

12年10月8日

小久保選手が引退試合 母、王会長もねぎらい t.co/5qLsuCGI

タグ:

posted at 21:06:09

47NEWS @47news

12年10月8日

広島の大野コーチが退団表明 投手陣再建にめど立ち t.co/AUaPhzib

タグ:

posted at 21:54:08

大学職員への道管理人 @unista_kanrinin

12年10月8日

大学職員を志望する方は参加してみてはいかがでしょうか?(ただし自己責任でお願いいたします) <大学職員志望者対象>【第4回】大学職員と語ろう!~大学職員志望者応援セミナー~のご案内 t.co/yiRwqBX1

タグ:

posted at 22:06:39

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年10月8日

2012/12/8,大阪.@i2k さんから「これからの学術情報システム -CiNii Books、ERDB、NACSIS-CATの未来」(仮)という講演. / “大学図書館研究会大阪支部12月例会 | リブヨ・ブログ” t.co/J7D4agXR

タグ:

posted at 22:50:02

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年10月8日

複雑だと思ってしまう./大学が3校のみというのも意識してなかった.来年以降に3校増えるそうだけど. / “シンガポールの教育事情 « Kany's Blog – First Day in Singapore” t.co/TBMvoBGG

タグ:

posted at 22:55:50

小林年春 @kobayashi_lance

12年10月8日

■アート・ドキュメンテーション学会関西地区部会2012年度第2回研究会【10/15】: 「催事案内」に「■アート・ドキュメンテーション学会関西地区部会2012年度第2回研究会【10/15】」を加えました。 t.co/9QV1toPV

タグ:

posted at 22:57:55

小林年春 @kobayashi_lance

12年10月8日

■公開シンポジウム「図書館学・博物館学・文書館学・記録情報学を総合的に学ぶ:デジタル時代の情報管理を身に付けるために」【11/7】: 「催事案内」に「■公開シンポジウム「図書館学・博物館学・文書館学・記録情報学を総合的に学ぶ... t.co/GGz9zq0z

タグ:

posted at 22:57:55

小林年春 @kobayashi_lance

12年10月8日

■第96回人文科学とコンピュータ研究会発表会【10/12】: 「催事案内」に「■第96回人文科学とコンピュータ研究会発表会【10/12】」を加えました。 t.co/MwXQ4nbx

タグ:

posted at 22:57:55

nikulib @nikulib

12年10月8日

湯布院で牛喰い絶叫大会 「増税とは何事か」 t.co/zQT8lqSV タイトルすごいけど肉食べて叫ぶってニクリブのコンセプトと同じですね★うふふ。

タグ:

posted at 23:19:02

@shibureホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館総合展 saveMLAK mext 大学 ダイトケン bibliobattle univjp dtk43 nishinippon 西日本新聞

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました