Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)

@shitanuzuki

  • いいね数 10,129/10,978
  • フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
  • 現在地 あなたの記憶の中
  • Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
  • 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
Favolog ホーム » @shitanuzuki » 2013年09月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月27日(金)

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年9月27日

桜宮高校の判決が出た。振り返ればほんの40年前、国民的野球漫画で、ラグビードラマの中で体罰は行われていた。感動こそしても大きなクレームも無く番組は無事終了した。社会はどこかから体罰のようなものを許容しなくなっていったのに、スポーツだけが気づかず取り残されていった。

タグ:

posted at 09:12:20

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年9月27日

体罰はなぜよくないのか。体罰で強くなった人はいないと聞くけれど、私は体罰を受けてチャンピオンになった人を知っている。脅しは効かないというけれど、北朝鮮選手の粘りの背景に脅しがあるのをみんな薄々気づいている。体罰は競技力向上に関して、残念だけどある程度効く。

タグ:

posted at 09:14:51

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年9月27日

奴隷制廃止、死刑制度廃止、同性婚を認める、ハラスメント問題、人道的な罪。近代の大きな問いは、人間という存在をどう捉えるべきかという事なのだと思う。人がもののように扱われていた時代から、尊厳を尊重する方向への大きな流れ。

タグ:

posted at 09:19:19

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年9月27日

ある環境によってせざるを得なかった努力と、自らの意思で自らの目的を持ち行われた努力。同じ努力でも本質的に何かが違うのではないか。結果として体を追い込む事が行われたとしても、努力の質が違うのではないか。

タグ:

posted at 09:22:37

@shitanuzukiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ヤバすぎる緊急事態条項 NES2014 Yahooニュース NewsPicks ldnews ハフポストブログ 報道1930 原発川柳 NHK 報ステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました