Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

してぐり【公式】

@shiteguri

  • いいね数 14,399/12,498
  • フォロー 229 フォロワー 294 ツイート 14,873
  • 現在地 東京
  • Web http://twilog.org/shiteguri
  • 自己紹介 してぐり・ひろまさ。趣味の世界に生きる遊牧民。近年は特に「銀行」に遊ぶ。●フォロー/リム/RTご自由に ●他者のRTは原則しません ●いいね(旧ファボ)は直接の意思表示ではありません ●フォローバックはかなり長い検討期間を要しますのでご了承下さい ●リプを飛ばしにくい意見や照会などはDMをどうぞ
Favolog ホーム » @shiteguri » 2016年06月
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年06月01日(水)

谷謙二/TANI Kenji @ktgis

16年6月1日

今日は中1地理の気候の授業を見た。ケッペンの気候区分の中に冷帯と寒帯があるが、両者を名称で区別しにくくて困る。誰が訳したのだろう。戦前の地理学者だろうか。

タグ:

posted at 20:05:24

Entoだった何かしら @bfyUjkgfdhfnhtg

16年6月1日

「ワォ〜!服用できます!」って何で驚いてんねんって5秒くらい真面目に考えた。 pic.twitter.com/uBv0OdZZqp

タグ:

posted at 21:35:17

ひくまひか @hikumahika

16年6月1日

かつて勤務した西日本の総合病院でリエゾン回診したときせん妄の高齢女性がいた。
私の同僚が出身地を尋ねたところ「清里…北海道…」と彼女は答えた。
同僚たちは「清里やら北海道やら混乱してるな。これは認知障害だな」と考えた。
そこで私「北海道に清里町ってありますよ!」
実際そうだった。

タグ:

posted at 21:47:08

2016年06月02日(木)

馬場正博 @realwavebaba

16年6月2日

日本は社会人が政治的見解を大っぴらに語るのは、性的な話題を話すのと同じくらい場と相手を慎重に選ぶ必要がある。ネットの匿名発言に問題は多いがいたしかたないだろう。 twitter.com/yuuraku/status...

タグ:

posted at 07:55:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

説教おじさん @partyhike

16年6月2日

フラッシュモブ新郎の自己満足が嫌って言うけど、恋人だろうが夫婦だろうが別の人格なんだから、心底相手を思ってした行為でも、所詮は自己満足の範疇を出ないんだよ。重要なのは、そういう自己満足を互いに受け入れる心の余裕と、気に入らない自己満足でも許せてしまうパートナーを見つけることだね。

タグ:

posted at 18:52:37

2016年06月03日(金)

Hobo Jungle @u1_nabe

16年6月3日

僕も学部生・院生と話した際、このようなこちらの問題意識を「悪い意味で」裏切られる発言に出くわして、唖然としたことがある。「ああ、彼ら(彼女ら)はこういった感覚でこれまで生きてこれた、有名大学・院まで進んでこれた人たちなのだな」と。 twitter.com/hahaguma/statu...

タグ:

posted at 00:33:55

及川眠子 @oikawaneko

16年6月3日

趣味なんて今さらいらない。長生きなどしたくもない。この先一生一人でも構わない。もっと言えば、プライベートがべつに幸せじゃなくてもいい。それくらいのものを引き替えにしたら、またヒット曲が得られるだろうかと考えてしまう56歳の私がいる。ヒットを出す事自体が難しくなった今の時代で。

タグ:

posted at 01:30:45

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

16年6月3日

Q:なぜ、セーフティネットや再配分が必要なのですか?努力せずに貧しいならそれは自己責任でしょう?
A:再配分やセーフティネットを通じて貧困層を助けるのは、社会を守る上で相対的にコストが安いからです。失うものが何もない人々が法律や社会秩序を尊重するわけがありません。

タグ:

posted at 05:13:35

ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに @bu0210

16年6月3日

健気な子どもは言葉を真に受けて、自分が「やってみたい」と思うけど、親が承認してくれなさそうなことを、数多く引っ込めるようになる。そのうちに、ネガティブ思考に囚われて、自分自身のパフォーマンスは下がり、本当に「何も出来ない」と思わされ、親の期待通りの「何もできない子」ができあがる。

タグ:

posted at 07:07:21

ぶぅ@前脚洗って出稼ぎに @bu0210

16年6月3日

というより、たぶんそういう子がそういう配偶者を選んで、連鎖してる。

【間違った命題】愛することは、自分を犠牲にすることである。両親やパートナーが承認してくれるのであれば、自分を犠牲にすることをいとわない。でも、自分を犠牲にして相手のために尽くしても、それは本当の…

タグ:

posted at 07:14:16

説教おじさん @partyhike

16年6月3日

リクルートスーツを没個性の強制、愚かな慣行と批判する識者がいるけど、服装は第一印象を左右する大きな要素だから、そこに選択肢がないことで就活生の負担は相当軽減されてるんだよ。就職の服装を自由にしても、皆好印象のための服装情報を探し回って、結局同じようなスタイルに収斂されるだけだね。

タグ:

posted at 08:01:21

どエンド君 @mikumo_hk

16年6月3日

空室分の電気代を何枚もまとめてコンビニで支払うと「部屋がたくさん♡」という目で見てもらえるのではないかと思っていた大家1年生の頃もありましたが、支払いを溜め込んだ人にしか見えないとわかったのでいまは粛々とペイジーです。

タグ:

posted at 08:29:02

コオちゃん @ko_o3

16年6月3日

薬剤師「この湿布貼ると、痛みも楽になると思いますよ。それこそ、大船に乗ったつもりで」

患者「大船ですか......?」

薬剤師「シップだけに」

_人人人人人人_
>シップだけに<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 11:58:20

ヤンデル @Dr_yandel

16年6月3日

子供の頃、俺もおきまりの「お前は橋の下で拾ってきたんだよ」を聞いたが、南19条大橋や幌平橋のたもとで拾われた子供は比較的負け組、南一条大橋で拾われた子は勝ち組、というよくわからないヒエラルキーがあった

タグ:

posted at 15:11:32

とっこたん(キャンドルアーティスト) @bukkotyan5424

16年6月3日

殴られるより殴りたい。(愛されるより愛したい風に)

タグ:

posted at 15:48:52

歴史を刻め おもしろい方へ代表 藤原大地 @rekishidaichi

16年6月3日

公文まで通って平仮名がんばって覚えたんやなぁ。
ありがとなぁ。
でも手紙ならもうちょっと他のメッセージあったんちゃうか。 pic.twitter.com/LqdamfM7oe

タグ:

posted at 19:59:24

猫の泉 @nekonoizumi

16年6月3日

「いいですか。けして。
本を横にして積んではならない。
本は横になった瞬間に死にます。これ、絶対。顔を横にして邦題を読む手間と、積みあがった本の山から抜き出す手間、この二つで一気に死蔵化まっしぐらです。」
つらい教えだ……

タグ:

posted at 22:09:47

2016年06月04日(土)

すれみ @_Smitter2

16年6月4日

Aカップだけど、夏だし見栄張りたいから、化粧品で谷間描いてみた pic.twitter.com/8qNV0PbCeu

タグ:

posted at 01:06:43

ひでむら @hidemura_2009

16年6月4日

そうそう、幕張レッドブル エアレース、去年と違って外から見える場所には、ほとんど幕張ってたよ。 pic.twitter.com/rvLj1DSzvR

タグ:

posted at 09:10:35

DJあかい @aka1you

16年6月4日

誰でも自分の意見が通るってなったらどこまで通るかって要求エスカレートさせるよね アンシャンレジームは三部会招集で崩壊したし、江戸幕府は朝廷や御三家や外様の意見を聞いたから滅びた 夫婦関係だって嫁の意見をしっかり聞くとこよりも夫の強権政治の方がうまくいってるケースが多い

タグ:

posted at 12:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木ザ煉獄丸 @suzuki_buffalo

16年6月4日

オバサンってのはオーバー三十の略だからな

タグ:

posted at 20:41:52

2016年06月05日(日)

馬場正博 @realwavebaba

16年6月5日

優秀な高卒でも大学を出ていないということで出世できない時代があった。その子達は期待に応え大学進学をしたが、当時学費は安く給料は毎年上がった。今や大卒だから出世どころか就職も一流大卒でなければ難しい。しかし、学費は昔よりずっと高い。奨学金問題が深刻になった歴史的背景だ。

タグ:

posted at 06:30:08

2016年06月06日(月)

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

16年6月6日

絵本の読み聞かせは子供の読解力や語彙力を高めるので重要、という話を聞くけども、母親の膝にのせられて楽しそうに絵本を読んでもらっている女の子を見て、読み聞かせの一番のメリットは親子が親密な時間を持てることなのかもしれないと思った。

タグ:

posted at 16:55:29

2016年06月07日(火)

dada @yuuraku

16年6月7日

太宰が好きな男はいかん、これはよく当たる。

タグ:

posted at 01:55:53

MUROTA @reservoir

16年6月7日

そうそう、兵站・ロジスティクスと衛生の問題と捉えた方がスムーズに回る気がする twitter.com/3h4m1/status/7...

タグ:

posted at 09:08:07

2016年06月08日(水)

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

16年6月8日

日本には正しさを追求する社会は似合わないと思う。回り回って市民の日々が監視されているようで息苦しくなって日々の活力がなくなるだけだ。

タグ:

posted at 09:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ultraviolet @raurublock

16年6月8日

まあ、運動会に組み体操が必須だと言うのであれば、運動会自体の廃止・禁止も視野に入れるべきだろうな

タグ:

posted at 15:15:55

説教おじさん @partyhike

16年6月8日

人の不幸は蜜の味って言うけど、他人の幸福は山椒の味なんだよ。ちょっぴりだと平凡な自分の日常にも彩が出るんだけど、過剰だとむせるし胸やけするんだよね。

タグ:

posted at 15:25:29

山中あきら@おきらく忍伝ハンゾー電子版出 @chiku012

16年6月8日

お前らが文句ばっか言って働かないから、社員は全員外国人雇う。安いし文句言わないで働くからな! と社員全員解雇した工場の経営者さん、2ヶ月後に外国人の社員に車と工場の機材盗まれて経営破綻しました。

タグ:

posted at 16:14:24

専 務 車 掌 @train_conductor

16年6月8日

三菱電機のエアコン、霧ヶ峰には窓設置の「軽井沢」、床置きの「上高地」もあったとか。 pic.twitter.com/OyS0WGtdKC

タグ:

posted at 20:06:17

ボヘミアン @hide_luxe

16年6月8日

20世紀FOX配給作品のエンドロールでよく見かける一文。「この映画の製作と合法的配給により1万3千人超の雇用と数十万時間もの労働時間が支えられてきました」と。海賊版防止の意図もあるらしい。最近ではエンドロールを観る楽しみになっている pic.twitter.com/zx0hkGz5yz

タグ:

posted at 21:46:08

«< 前のページ1234のページ >»
@shiteguriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Yahooニュース ldnews seiji マシュマロを投げ合おう NewsPicks りそめぐ 一般人の方が時々誤解しておられること 埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 note タモリ倶楽部

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました