Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

してぐり【公式】

@shiteguri

  • いいね数 14,399/12,498
  • フォロー 229 フォロワー 294 ツイート 14,873
  • 現在地 東京
  • Web http://twilog.org/shiteguri
  • 自己紹介 してぐり・ひろまさ。趣味の世界に生きる遊牧民。近年は特に「銀行」に遊ぶ。●フォロー/リム/RTご自由に ●他者のRTは原則しません ●いいね(旧ファボ)は直接の意思表示ではありません ●フォローバックはかなり長い検討期間を要しますのでご了承下さい ●リプを飛ばしにくい意見や照会などはDMをどうぞ
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年08月18日(木)

及川眠子 @oikawaneko

16年8月18日

私はたいてい曲を2〜3回聴いて「はい、でけた」になる。あとは詞を書くだけだ。要するに「何を書くか」を決めるのが早い。伝えたいことがはっきりしていて、言葉の引き出しをたくさん持っていれば、書くこと自体には苦労はしない。それが量産のコツ。

タグ:

posted at 01:43:55

及川眠子 @oikawaneko

16年8月18日

絶対音感のある人は、鳥の声やガラスの触れる音でさえ、すべてが音譜に聞こえてしまうと言う。私には絶対音感がないから、雑音はただの雑音。だけどそれと同じで、風景も人の仕草も自分の中に流れる気持ちも、そのすべてが言葉に換わる。これを言葉にするとどうか、と常に考える。しんどいけど楽しい。

タグ:

posted at 01:51:35

及川眠子 @oikawaneko

16年8月18日

子供は自由にさせすぎるべきではない。むしろ型に押し込めるものだというのが私の考え。ルールを守れない人間にしないために。ただ、どうしてもその型からはみ出してしまうものがある。それが個性であり才能であるなら、はみ出したものを否定しないことが、子供の才能を伸ばすコツなんだと思ってる。

タグ:

posted at 03:42:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

16年8月18日

五輪選手の親に対する「どんな子育てをしたか」の調査で「自主性にまかせる」「親の考えを押し付けない」みたいな意見ばかりが並んでるんだけど、これは自主性を重んじればオリンピック選手に育つのではなく、そもそも自主的に行動できるような子供が優秀な選手になったというだけの話だと思ってる。

タグ:

posted at 09:02:56

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

16年8月18日

「褒めて伸ばす」「子供の自主性を重んじる」「親の意見を押し付けない」が素晴らしい子育てのような風潮になってるけど、それを真に受けて地獄を見てる親がいっぱいいそう。

タグ:

posted at 09:12:37

ボヴ @cornwallcapital

16年8月18日

PCデポの情弱老人ビジネスに対する批判を見てると、ボッタくり方が更にエグい大○建託や東○コーポレーション辺りの会社って好財務・高収益でもレピュテーションリスク一発で飛びそうでとても投資できんなと思うわ

タグ:

posted at 12:19:07

説教おじさん @partyhike

16年8月18日

解雇され易くなると労働者は将来キャッシュフローの安定度が毀損されるから、解雇規制緩和→リスク調整後の給与とは単純にはならないんだよ。『解雇規制緩和すれば給与が上がる』なんて朝三暮四な詐言に、多くの日本人が騙されないのは良いことだね。 twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 15:16:38

サイ / 三原卓也 @rhinoeye

16年8月18日

野球部とブラスバンドの件がこういうかたちで話題になるのは、その学校がどうのこうのではなく、一般論として、「野球部」が、ある層からは徹底的に嫌われていることのあらわれかと思う。その感覚は個人的な怨嗟なんだけど、「ある層」は、もはや「一部」とはいえないぐらいに広がっているのだろう。

タグ:

posted at 21:07:31

2016年08月19日(金)

774@う125-し89 @na74

16年8月19日

「あの方はメダル以外とらなかったわ。私たちのために戦ってくださったんです」
「いえ、奴はとんでもないものを盗んでいきました」
「…?」
「私たちの睡眠時間です」

タグ:

posted at 06:10:58

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

16年8月19日

まあそうなんだろうが、美術館や博物館は、それがあるからあの街に行こうと思わせる施設でもあるのではないか。それ自体が数百円の売り上げにしかならなくても、それ以外の時間で消費が生まれる。それらの施設がなければそもそもその街に来なかったかもしれない。

タグ:

posted at 12:27:12

キール @kir_imperial

16年8月19日

非貧困層というか富裕層の強みって、もってる財産もそうだけど、一番は育ってきた環境や教育によって得られた、知識や教養、発想や、または人脈とかなんだよなぁ。これがあるからこそ富裕層は富裕層でいられるというか、財産を維持できたり、財産を失っても取り戻す事ができるんだよなぁ。

タグ:

posted at 19:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2016年08月20日(土)

ナカイサヤカ @sayakatake

16年8月20日

貧困や生活保護を巡って娯楽への攻撃がすごいが、問題は二つ。まず、余裕がない暮らしをしていると、お金と引き替えの娯楽しか経験できないということ。もう一つは楽しみがない人生って死んだ方がマシって言うくらい辛いものだということ。娯楽は生きることでもあるんだよ。

タグ:

posted at 09:08:23

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年8月20日

「清貧」は金持ちの道楽だし、金持ちが金を使わないのは社会に貢献していない。金を使って社会に還元するのは金持ちの義務だよ

タグ:

posted at 09:55:50

篠崎 @Sakuragaoka_H03

16年8月20日

コンビニATMの脇に捨てられた千円引き出して216円手数料取られてる明細票を見ると貧困ってこういうことなんだなと実感できる

タグ:

posted at 13:29:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本玉泉 @H_gyokusen

16年8月20日

「こいつの貧乏は嘘」という言いがかりなど、容易につけられる。3度の食事をしただけで、「食事ができるだけマシ」と恫喝され、1食に減らすと「食えるだけマシ」。食べられなくとも「生きているだけマシ」となり、死んでも「自業自得のバカ」となじられる。弱者攻撃とはそういうものだ。経験として。

タグ:

posted at 19:48:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

neologcutter @neologcuter

16年8月20日

↓↑ 貧困ならJKじゃなくホームレスについて報道すればいいじゃん…と思ったが、こういう問題がある。つまりいろんな問題があってTVには出せんのよ。 pic.twitter.com/jgksaly9UM

タグ:

posted at 22:28:49

2016年08月21日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kosuke Sawa @kosukesa

16年8月21日

オリンピックに出ようかという水準の選手が練習時間を削って練習場所確保のための書類を書いている、ということが学者業界では普通に起こる

タグ:

posted at 09:29:08

片瀬久美子 @kumikokatase

16年8月21日

これは同感。私の経験でも、本当に優秀な人はおっとりとしていて人当たりが良かった。一番面倒なのは、「ガラスのプライド」の持ち主で、常に自分よりも劣る人を作って周囲にアピールする。 twitter.com/bono_kichi/sta...

タグ:

posted at 09:43:44

赤ネコ@弁護士兼マンガ家 @Redips00

16年8月21日

貧困者が「かわいそうで気の毒だから」支援するのではない。「かわいそうでない貧困者」や「気の毒でない貧困者」は支援する必要がないのではない。
貧困者を支援するのは、私達の社会に秩序をもたらすためなんだ。自分たちのためなんだ。慈悲なんかじゃねぇんだ。合理的な手段なんだ。

タグ:

posted at 17:09:55

2016年08月22日(月)

タクラミックス @takuramix

16年8月22日

貧困問題、格差問題は、それが大きくなってしまってからだと解消が非常に難しい部類のものだ。好景気なら自然に解消されるようなところがあるが、歴史に稀な高度経済成長を経験した日本でも、その自然解消の効果は限られたものだった。そして、景気後退期に入ってより深刻に社会を蝕み始めている。

タグ:

posted at 07:20:23

Akira Ebihara @otoko_ebihara

16年8月22日

引き継ぎ式の演出、誰も何も説明がなくてもあのヒゲ帽子が誰かわかって、何の説明もなく土管は潜れるもの、どこかに繋がるものっていうコンセンサスが世界レベルで出来上がっていることは本当に凄い。これをクールだと言わずして何をクールだと言えようか。言語を介さないコミュニケーションだよ

タグ:

posted at 10:26:06

堀 茂樹 @hori_shigeki

16年8月22日

↓自ら貧困を経験した(している)人や、貧困を間近につぶさに見た人からは、この事をしばしば聞く。貧困を知らない人が、ときには思い上がった勝ち組意識丸出しで、貧困状況について分かったような口を利くのは、実に侮蔑すべき振る舞いだと思う。 twitter.com/nybct/status/7...

タグ:

posted at 14:39:07

説教おじさん @partyhike

16年8月22日

『同性の友人と揉めた。女同士は面倒臭い」ってよく聞くけど、本質的には『女同士』が面倒臭いんじゃなくて、『女』そのものが面倒臭いんだよね。男にはその面倒臭さを我慢するだけのインセンティブがあり、同性である女にはそれがないってだけなんだよ。

タグ:

posted at 19:33:36

説教おじさん @partyhike

16年8月22日

『女がイライラしてたら、生理前だと思って優しくして』ってリプを貰ったんだけど、イライラしても他人に八つ当たりしない女も沢山いる訳で、この発言は女を逆に馬鹿にしたものだね。それに、女だって『男がムラムラして襲ってきたら、溜まってるんだなと優しくして』って言われても納得しないだろ?

タグ:

posted at 20:01:50

統計たん @stattan

16年8月22日

データは嘘をつかないっていうけど,それは嘘。誤った集め方をしていたり,不適切な分析をしていたら,データは驚くほど簡単に嘘をつく。なので,データを扱う人は,データに嘘をつかせない方法をしらなければいけません。

タグ:

posted at 23:06:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@shiteguriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Yahooニュース ldnews seiji マシュマロを投げ合おう NewsPicks りそめぐ 一般人の方が時々誤解しておられること 埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 note タモリ倶楽部

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました