Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

してぐり【公式】

@shiteguri

  • いいね数 14,399/12,498
  • フォロー 229 フォロワー 294 ツイート 14,873
  • 現在地 東京
  • Web http://twilog.org/shiteguri
  • 自己紹介 してぐり・ひろまさ。趣味の世界に生きる遊牧民。近年は特に「銀行」に遊ぶ。●フォロー/リム/RTご自由に ●他者のRTは原則しません ●いいね(旧ファボ)は直接の意思表示ではありません ●フォローバックはかなり長い検討期間を要しますのでご了承下さい ●リプを飛ばしにくい意見や照会などはDMをどうぞ
Favolog ホーム » @shiteguri » 2023年02月
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年02月28日(火)

クラマン@100個の目標 クライミングM @oCsh6lWH6iORvS9

23年2月28日

数学者と統計学者と北尾吉孝の3人が、金融庁の入社面接を受けた。

まず数学者が面接会場に入室した。

面接官は、「現在の地方銀行の数は
いくつですか?」と質問した。

数学者は、「62です。」と答えた。

面接官は、「きっかり62ですか?」と聞き返した。

タグ:

posted at 20:50:11

2023年02月27日(月)

地理Bの旅 @chiri_b_geo

23年2月27日

旧版地形図に記載された山の名称で「〇〇岳」を地図化すると、中国・四国地方だけほとんどありませんでした。(つづく) pic.twitter.com/woHoKSE6F5

タグ:

posted at 23:21:42

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

23年2月27日

レジ袋有料化して2年半経つけど、この施策でどれだけco2の排出に変化があり、またマイクロプラスチックの海洋投棄における日本の割合と量はどのように変化したのか。

タグ:

posted at 20:29:40

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

23年2月27日

本当にこれ。「その時々で“悪者”とされている人物や組織を勇ましく罵倒する」「会社や上司や部下や身内の言動に対する怒りや愚痴をたれ流す」「自分はこんなに不遇だ、こんなに運が悪いと熱心にアピールする」 /SNS「おじさん投稿」知らないうちに嫌われる3つのパターン jbpress.ismedia.jp/articles/-/72195

タグ:

posted at 08:08:00

2023年02月26日(日)

説教おじさん @partyhike

23年2月26日

この3年間が馬鹿げた空騒ぎだったことに未だ気付けてない人も、今後確実にやってくるコロナ復興特別増税でいやというほど思い知ることになるよ。ちなみに、東日本大震災復興特別所得税は、2037年まで払い続けることになってるけど、復興経費は僅か18兆円。コロナ過剰対策は300兆円。どうするの、これ?

タグ:

posted at 17:30:09

説教おじさん @partyhike

23年2月26日

日本の社会保障問題と人口動体の危機的状況を理解していたら、どう間違っても緊急事態宣言みたいな愚かなことをしている余裕が日本にないことぐらい分かるんだよ。コロナハイリスクの年金受給者が緊急事態宣言に賛成する合理性は分かるけど、現役世代の多くも賛成していたのが本当に絶望的なんだよね。

タグ:

posted at 17:20:03

説教おじさん @partyhike

23年2月26日

コロナ過剰対策と歪な社会保障制度の温存は同一線上にあるんだよ。緊急事態宣言に国民の8割が賛成する国では、社会保障制度の改革なんて実現不可能。緊急事態宣言に賛成しておきながら、社会保障制度改革を主張している奴がツイッターには存在するけど、何も理解していないただの無知。

タグ:

posted at 17:14:39

お侍さん @ZanEngineer

23年2月26日

友達が、「普通、賞味期限が切れそうになったら、割引シール貼って半額とかにして売り切ろうとするじゃん?でもさ、婚活女子は、なぜか賞味期限が切れてからドンドン値上げしてくるの、意味わからなくない?普通に賞味期限切れてない安いやつ買うよね?」って言ってて、その場の女子が凍りつくなど。

タグ:

posted at 13:41:15

説教おじさん @partyhike

23年2月26日

今のコロナ死者数を受け入れて平然と生活できるなら、これまでの3年間・300兆円の大騒ぎは何だったんだよ? pic.twitter.com/LRzfnvzRKF

タグ:

posted at 08:34:13

PsycheRadio @marxindo

23年2月26日

自分は「昔はよかった(だけ)」「昔は悪かった(だけ)」のどちらにも反対。昔の方がよかったこともたしかにたくさんあったけどそれは「昔の悪かったこと」と表裏一体で,昔のよい部分だけを悪い部分抜きで取り戻すということはできない。

タグ:

posted at 06:53:28

kosGITti.47.0 @kosugitti

23年2月26日

一方で、議事録に残しておくために、あえて言うという技があることを大人になってから知った。ほえ〜って感じ。 twitter.com/junsama48/stat...

タグ:

posted at 06:49:35

馬場正博 @realwavebaba

23年2月26日

事前チェックが報道の自由を妨害されるリスクが無ければ事前チェックはした方が無難。根本的に誤解したままの記事(専門性の高い分野は特に)を載せるのは信用に関わる。指摘されたことを改めるかどうかは報道側の自由。 twitter.com/tarareba722/st...

タグ:

posted at 05:15:38

千利九 @1000_no_ri_Q

23年2月26日

空耳アワー、覚えてる限りではこれが一番インパクトがある
下痢気味になると必ず頭の中で再生される
パラダイス山元さんが直々に投稿、しかも何故か5年温めたという裏話まで強烈 pic.twitter.com/k7n9yK2WxC

タグ:

posted at 02:51:08

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

23年2月26日

上野千鶴子が「おひとりさま」ではなかった件は強く非難されるべきだけど、そもそも「みんな平等に貧しくなろう」と言いながら贅沢な暮らしをしていた上野を識者として持ち上げてきたのがおかしいわけで、もうそろそろみんな上野千鶴子は「ダメ識者」だと認めるべき。耳を傾ける価値はない

タグ:

posted at 00:55:48

2023年02月25日(土)

齊藤明紀 @a_saitoh

23年2月25日

学校図書館と大学図書館と公立図書館と国立国会図書館はそれぞれ役割が違う。典拠法からして違う。
小中学校の図書室図書館の運営を、公立図書館の基準で論評してはいけない。

タグ:

posted at 16:16:41

説教おじさん @partyhike

23年2月25日

日本が今後まともに社会機能を維持するのであれば、高齢者への社会保障を大幅に切り下げる以外方法はない。それは、財政、人口統計のデータを見れば、誰もが論理的に到達する結論。なのに、コロナ過剰対策に代表されるように、実施される政策はその真逆のことばかり。もう完全に詰んでるんだよね。

タグ:

posted at 10:51:33

YS@GPCR @YS_GPCR

23年2月25日

これ笑える所じゃなくて司法や行政のレベルまで性的権力に屈してるんだよ。
法を曲げて女に都合のいい判断をするというレベルを超えて、法そのものが曲がり始めている twitter.com/punimuchiya/st...

タグ:

posted at 01:00:20

2023年02月24日(金)

フィフィ @FIFI_Egypt

23年2月24日

乃木坂46のライブが開催中ということで新横浜駅には薄紫色の乃木坂46のラッピングがあちらこちらに、でなぜ薄紫なのな気になってググったら乃木坂46のカラーが紫だからだそうで、なぜ紫なのか更に調べたら、乃木坂が赤坂と青山の真ん中にあるからだそうです。赤と青の真ん中の色が紫だから…これ正解?

タグ:

posted at 12:30:41

PsycheRadio @marxindo

23年2月24日

「バカにバカと言って何が悪い」というけどバカにバカと言うと危ないのラジよね。

タグ:

posted at 11:48:33

2023年02月23日(木)

もへもへ @gerogeroR

23年2月23日

ウリセンボーイを買って売春を性的搾取だと叫ぶ人
女性は会議が長いといった人をキャンセルしながらおじさんは会議が長いとかいってた人
結婚を否定しまっくていたのに隠れて結婚してた人
こんなのが自浄作用もなく識者として通用する業界になんの信頼性があるのか。

タグ:

posted at 15:13:44

説教おじさん @partyhike

23年2月23日

子ども手当は少子化対策なんだから、所得制限ではなく、女性の年齢制限で支給可否を決めるべき。より厳密に結果で評価するなら、今後生まれてくる子どものみに大きく増額した手当を集中的に支給すればいい。高所得だろうが低所得だろうが、追加で産む気もない高齢夫婦に手当を出す意味は皆無だよ。 twitter.com/japantank/stat...

タグ:

posted at 12:40:38

説教おじさん @partyhike

23年2月23日

電気代が上がってから原発が必要だと気付く。税金・社会保険料が上がってからコロナ過剰対策が無駄だと気付く。どうして、日本人は、最初から分かっていたことに、取り返しが付かなくなってから気付くんだろうか。

タグ:

posted at 12:31:58

アラ太郎ちゃん♡ @mousukosikane

23年2月23日

まぁ今の人ってよくわかってないから少し書くとな、昔はイノベイターが多いとか挑戦者が居たみたいな話な、アホかと思うで、違うんや、昔はザルだったの、今はあかんやん、相互監視、テクノロジーでガチガチ、国も重箱の隅バンバン突くやんか、環境が違う、昔はめちゃくちゃいい加減だったんやな

タグ:

posted at 10:50:54

柴田英里 @erishibata

23年2月23日

私は思想家には思想とともに切腹する必要がある時があると思っています。上野さんは、論考でも実在のフェミニストに対してもさんざん「結婚するフェミニストは信用できない・理解不能」と言ってきたのだから、説明責任くらいはあるでしょ。 twitter.com/adachib/status...

タグ:

posted at 10:06:23

説教おじさん @partyhike

23年2月23日

社会保障制度という社会の根幹がこのままでは維持不可能な日本が、SDGsとか大騒ぎしてコオロギを有り難がって食べてるのが、絶望的に滑稽なんだよね。世界の持続性を気にする前に、まずは、自国の持続性を何とかしろよ。

タグ:

posted at 09:33:44

説教おじさん @partyhike

23年2月23日

緊急事態宣言に賛成した連中は、増税、社会保険料増、高い国民負担率に文句を言う権利はないよ。君達は被害者じゃなくて、加害者サイドなんだからね。

タグ:

posted at 08:22:58

説教おじさん @partyhike

23年2月23日

国民負担率47.5%って言うけど、財政赤字分も含めた実質的な国民負担率は60%近くになるんだよ。なぜ今更こんなことで騒ぐのか?緊急事態宣言を始めとした愚かなコロナ過剰対策に賛同した8割もの国民は、当然、このバカ高い国民負担率を受け入れるつもりで賛成したんだろ?
news.yahoo.co.jp/articles/be17b...

タグ:

posted at 07:47:46

滅び屋 C102日曜日東地区ヘ09a @horobiya

23年2月23日

国会議員には当選から半年〜1年半内に実施される共通テストを全科目受けさせたい。現時点でどの程度の基礎学力があるかが単純に知りたい。
受けなかった場合は失職で良い。
この制度は、後で文句言われないように奇問が出題されにくくなるので、受験生にはメリットがあると思う。

タグ:

posted at 04:46:37

2023年02月22日(水)

黒猫亭 @chronekotei

23年2月22日

上野センセイの凄いところは、最近になって信条を変えて結婚したのかと思ったら、おひとりさまビジネスやってる最中に結婚していたことで、この人は嘘を吐くことにまったく罪悪感がないんだな。

タグ:

posted at 22:17:27

暇空茜 @himasoraakane

23年2月22日

食えないこんにゃく芋からこんにゃく作ったり、捕虜に与えたら虐待と言われるゴボウアク抜きして食ったり、毒のあるフグの卵巣をぬか漬けに二年したら毒が抜けて食える!までやってきた日本人をなめてる

そんな日本人がくってないんだ。食えないに決まってる twitter.com/un_co_the2nd/s...

タグ:

posted at 13:28:17

«< 前のページ1234のページ >»
@shiteguriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Yahooニュース ldnews seiji マシュマロを投げ合おう NewsPicks りそめぐ 一般人の方が時々誤解しておられること 埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 note タモリ倶楽部

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました