Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

しんめたる

@sinmetal

Favolog ホーム » @sinmetal » 2013年03月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月01日(金)

najeira @najeira

13年3月1日

Go言語のinterfaceは、struct側が明示的に宣言する必要はなく条件に当てはまっていればよい。これはstructural subtypingと言うらしい。動的言語のダック・タイピングと同じようなことが出来て便利。ちなみにOCamlやScalaにもあるらしい。

タグ:

posted at 15:45:08

2013年03月04日(月)

わかめ@毎日猫がいる @vvakame

13年3月4日

はやくみんな死ぬんだ RT @digimaga 人気ストラテジーゲーム『Civilization 4』と『Civilization 5』がSteamで75%オフセール! digimaga.net/2013/03/2013-s...

タグ:

posted at 14:20:50

2013年03月05日(火)

Masakazu Matsushita @matsukaz

13年3月5日

用語を統一したいときとかにすごく参考になる! / “WEB+DB PRESS編集部で使っている用語統一ファイルです。WZ Editorというエディタ固有の設定ファイルですが、基本的な書式は「変更後単語(タブ)変更前単語」なので、…” htn.to/6sbC4L

タグ:

posted at 09:52:00

2013年03月07日(木)

橙よつ葉 @orange_clover

13年3月7日

antのxmlに不満のある方、この辺( gradle.monochromeroad.com/docs/userguide...www.ntts.co.jp/publish/column... )を読んでGradleに興味持った方へ、3/15(金)にハンズオンがありますよ。 jggug.doorkeeper.jp/events/3007

タグ:

posted at 22:17:56

2013年03月14日(木)

きょん@アジャイルコーチ、システムアーキ @kyon_mm

13年3月14日

【宣伝】Feedlyがオススメです。Google Readerをよりカッコ良く見せてくるサービスです。Chromeから簡単に購読追加できるし便利です。そしてGoogle Readerが廃止されたあとも動き続けるようにFeedly側でGoogle Readerクローンをつくるそう。

タグ:

posted at 09:17:59

2013年03月15日(金)

Yasuharu Nakano @nobeans

13年3月15日

.gradle/init.dのお勧めの使い方 mrhaki.blogspot.jp/2012/10/gradle... #jggug

タグ: jggug

posted at 20:06:18

2013年03月16日(土)

matsuu @matsuu

13年3月16日

JSONデータでdiff。文字単位での比較ではなくデータ構造を考慮した上でのdiffか。いいねー。 / “JSON Diff” htn.to/5cEhf6

タグ:

posted at 00:35:39

2013年03月22日(金)

Akihiro Oyamada @yomotsu

13年3月22日

“レンダリングデザインのほうが比重が大きい”とあるけど装飾についてなら HTML 関係なくて...正しい HTML を書く“理由”自体はマシンリーダブルな印付けをするため、つまり a11y のためで.. togetter.com/li/475358#c101...

タグ:

posted at 02:38:27

Akihiro Oyamada @yomotsu

13年3月22日

例えば、正しい HTML を書けば、自動で適切な role が割り当てられて a11y に対する恩恵があるけど、SEO とかパフォーマンスとかには恩恵があるわけではないので。 http://www... togetter.com/li/475358#c101...

タグ:

posted at 02:46:58

Yoshiki Shibukawa @shibukawa

13年3月22日

.@tk0miya がコミュニティと勉強会についていいこと書いているけど、こういうスキルとかある人だとスムーズにいけるよ!というのを明示してあるSphinx-Users.jpというコミュニティがすばらしいな、と思いました。 sphinx-users.jp/howtojoin.html... #ステマ

タグ: ステマ

posted at 03:54:54

2013年03月23日(土)

あおうさ @bluerabbit777jp

13年3月23日

語弊があった。gaeのログをEC2で取得、google cloud storageに転送、bigqueryにインポート、bigqueryでログ解析を作ろうとしてる。

EC2で特定の文言があったらメールするなども入れる予定です。

タグ:

posted at 01:02:34

2013年03月25日(月)

きよくらならみ @kiyokura

13年3月25日

@i705 現時点では、CoffeeScriptとTypeScritは軽くでいいからおさえておくほうと良いかもー、と思います。ただ、TypeScritは0.9系のリリースと1.0のロードマップが固まってから本気で追いかけてもいいかも。

タグ:

posted at 13:56:31

がぶちゃん @gabu

13年3月25日

GitHubのIssuesで裏ワザ発見した!Issueのコメント内の引用したい部分を選択した状態で r 押すとコメント入力欄に引用される!たまたま r を押した左手の人差し指GJ!!!

タグ:

posted at 16:40:51

kyo_ago @kyo_ago

13年3月25日

ChromeでJSのソース表示した画面にACE仕込んだら即修正できて便利すぎる。これでwebRequest使ってサーバから返ってる風に見せかければLocal ProxyとかいらないじゃんってなってていきなりKleptoが存亡の危機

タグ:

posted at 18:09:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年03月27日(水)

わかめ@毎日猫がいる @vvakame

13年3月27日

GAE/GoのExperimental外れたらTG社は普通にGoに乗り換える可能性高い。 #おがわさんのせい

タグ: おがわさんのせい

posted at 15:39:31

«< 前のページ1のページ >»
@sinmetalホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

gcpja gaeja gocon golang gcpug bq_sushi FateGO slim3 androidjp golangjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました