しんめたる
- いいね数 4,626/4,686
- フォロー 848 フォロワー 2,130 ツイート 44,347
- 現在地 岡山県
- Web https://github.com/sinmetal/my-sessions-and-bio
- 自己紹介 GAEマイスター(GAE使ってない)
2015年05月01日(金)

TLSの普及へサーバ証明書を無料発行、MozillaやCiscoが認証局を創設
www.itmedia.co.jp/enterprise/art...
この流れの一環でしょうね > mozillaのhttp離れ twitter.com/Ewigkeit/statu...
タグ:
posted at 10:59:49
2015年05月02日(土)

おもしろそう / 他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/qiita.co... “GoogleAppsScript - Google Apps Scriptで今どきっぽい社内向けウェブアプリを作る - Qiita” htn.to/ft8D9R
タグ:
posted at 11:29:08
2015年05月06日(水)

docker-machine を使って boot2docker から脱却する - Qiita hatebutter.com/link?post_id=5...
タグ:
posted at 15:40:02

2015年05月11日(月)

Google Drive/Amazon S3/Openstack Swift/Dropbox/Google Cloud Storage等とファイルを同期するツール。便利。 #golang 製 / “rclone - rsync f…” htn.to/hb9vao
タグ: golang
posted at 09:52:08
2015年05月12日(火)

Chrome 42 で利用可能になった Push API や App Install Banner、Fetch などについてまとめて紹介しているビデオ (英語) bit.ly/1EyAMtl
タグ:
posted at 12:10:04

www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1... ますます混沌としてきた。やっぱり来年の今頃はDockerじゃなくてRocketだよね、という話になってるかもしれない。いずれにせよ"Docker的な何か"ではあるだろうけど
タグ:
posted at 21:28:38
2015年05月13日(水)

Google Cloud Japan @googlecloud_jp
ステージング、本番等の複数環境を設定するのは手間がかかりますが、 Google Cloud Deployment Manager (ベータ)があれば、それぞれをテンプレートに定義するだけで簡単にデプロイできます! goo.gl/QEwhBH #gcpja
タグ: gcpja
posted at 20:43:20
2015年05月14日(木)
2015年05月15日(金)


2015年05月20日(水)
1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/qiita.co... “Git・Githubに隠された便利な機能 | GitHub Cheat Sheet(日本語訳) - Qiita” htn.to/n1yb2v
タグ:
posted at 16:20:59
2件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/qiita.co... “Go のクロスコンパイル環境構築 - Qiita” htn.to/fFArK5
タグ:
posted at 18:29:35

golang.org/pkg/time/#Pars... 見てgoでDurationのパースはhでdやwはないの不便だなと思ったら、サマータイムの切り替わり時は1d=23hとか25hのケースがあるとのこと。 groups.google.com/forum/#!msg/go... サマータイムは廃止してくれー!
タグ:
posted at 19:01:47
2015年05月25日(月)

Chrome のネットワークタブで copy as curl が超絶便利なんだけど、条件付きでいいから paste as curl でリクエストできたらと思うのは俺だけだろうか。 / “WebAPIリクエスト仕様書としてcurl…” htn.to/hG2ZBT
タグ:
posted at 08:32:39
2015年05月27日(水)

これは絶対に目を通したほうが良いです。今日のGopherfest 2015でのAndrewの発表スライド。 #golangjp ▶ The State of Go goo.gl/3ws5xP
タグ: golangjp
posted at 16:09:52

Go 言語のコンパイラを C から Go に移行 (Go で書き直した) 経緯や背景、困難だった点や技術的なハイライト、効果等を解説している資料。面白く、読み応えがある。 / “Go in Go” htn.to/j7iMyJ
タグ:
posted at 19:06:21
2015年05月28日(木)
2015年05月29日(金)

2015年05月31日(日)

ブログ更新。 / 「Go言語でコマンドラインオプションをさくっと設定ファイル対応させるライブラリをつくった」 blog.monochromegane.com/blog/2015/05/3...
タグ:
posted at 18:49:38