しんめたる
- いいね数 4,626/4,686
- フォロー 848 フォロワー 2,130 ツイート 44,347
- 現在地 岡山県
- Web https://github.com/sinmetal/my-sessions-and-bio
- 自己紹介 GAEマイスター(GAE使ってない)
2015年08月03日(月)

さっきRTした奴、1.0の頃に書いたTypeScript早わかりチートシートなんですが、1.5.3対応に書きなおしたやつです。辛かったです。TypeScript解説ってよりかes6解説になってきててボリュームがな?やばくない? twitter.com/BuildInsider/s...
タグ:
posted at 17:26:43
2015年08月06日(木)

JavaScript開発のためのテスト入門 - テストフレームワークの選び方 app.codegrid.net/entry/js-test-... #codegrid
タグ: codegrid
posted at 18:45:48

2015年08月07日(金)

__proto__は廃止予定ではなく、むしろES6で標準化されました。 / “JavaScript におけるクラス定義の実現方法 (Google流)” htn.to/5UzYn3
タグ:
posted at 17:22:37
2015年08月09日(日)

2015年08月11日(火)

Takeaki Kanaya ★ 金谷 @jumpingknee
Google ウェブマスター向け公式ブログ: #NoHacked ブログ パート 3:2 段階認証プロセスでサイトを保護するgooglewebmastercentral-ja.blogspot.com/2015/08/nohack...
タグ: NoHacked
posted at 16:34:57

Takeaki Kanaya ★ 金谷 @jumpingknee
2段階認証プロセスについてはこちらをご覧ください!
www.google.com/intl/ja/landin...
タグ:
posted at 16:37:47
2015年08月13日(木)
2015年08月17日(月)
GAE/Go製CMSをgoogle.golang.org/appengineパッケージで書き換えた。あとファイルアップロードをGCS Client Libraryに修正した(finally) github.com/knightso/cater...
タグ:
posted at 17:47:06
2015年08月18日(火)

“「Docker Toolbox」リリース。MacOS/Windows対応の新インストーラ、Boot2Docker後継の位置付け - Publickey” htn.to/H3uUmp
タグ:
posted at 18:25:28
2015年08月19日(水)

安定のクラスメソッドさんのブログ Docker Fluentd Logging Driver dev.classmethod.jp/cloud/docker-f... #dockerjp
タグ: dockerjp
posted at 21:28:02
2015年08月20日(木)



ピクセルグリッドではGitHub Issuesでタスクを管理していましたが、数が多くなるにつれ少々問題発生。さて、その解決方法とは:ピクセルグリッドの仕事術 技術編 - タスク管理 app.codegrid.net/entry/manage-t... #codegrid
タグ: codegrid
posted at 15:31:27

比較的最近のブラウザに対応するなら、translateやflexboxを使って、中央寄せはかなりシンプルに実現できます:CSS再入門 - できる!中央寄せ 5 app.codegrid.net/entry/css-cent... #codegrid
タグ: codegrid
posted at 15:32:05
2015年08月21日(金)

古賀政純の「攻めのITのためのDocker塾」:第6回 Dockerに触れ、マルチOSを実体験してみよう(前編) (1/… hatebutter.com/link?post_id=5...
タグ:
posted at 13:45:02

フロントエンドを触ることはずいぶん減ってしまったけどメモメモ / “Bootstrap 4 alpha · Bootstrap Blog” htn.to/o2YLLTL
タグ:
posted at 13:45:15
5件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/qiita.co... “【図解】CSSだけで画像の縦横比を維持したサムネイルを表示する #HTML #CSS - Qiita” htn.to/hRMfHo
posted at 18:09:23
2015年08月23日(日)

.@tg__dev さんの「HTTP2でWebはどこに向かって行くのか、これからのWebについて考える #yapcasia #yapcasiaD」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/863943
posted at 12:01:04
2015年08月24日(月)

23件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/ichirin2... “挿入と参照ロックに疲れ果てた俺たちは - ichirin2501's diary” htn.to/PmWh6K
タグ:
posted at 11:13:20
2015年08月25日(火)

入力された HTML 文字列を残したまま(XSS などに対して)安全な文字列に変換するライブラリ。セキュリティガチ勢の mario さん作なので安心して使えそう。 / “cure53/DOMPurify · GitHub” htn.to/AQ66LQ
タグ:
posted at 09:40:53
2015年08月26日(水)

Go 1.5 における依存解決機能および Vendoring 機能に関する改善についての解説 / “Go言語のDependency/Vendoringの問題と今後.gbあるいはGo1.5 | SOTA” htn.to/EBXcHV
タグ:
posted at 19:50:44
2015年08月27日(木)

Google Devs Japan @googledevjp
簡単スタートアップ ガイドのお知らせ j.mp/1hgr1fl pic.twitter.com/0zgaSmalxo
タグ:
posted at 11:32:37
2015年08月30日(日)

れい (Yoshikawa Ryota) @rrreeeyyy
“GoでWeb APIを作る - JSON Hyper-Schemaからいろいろ生成する // Speaker Deck” htn.to/RF9ZDu
タグ:
posted at 12:47:18
2015年08月31日(月)

@tagomoris @sinmetal ブートディスクのクローンをスナップショット経由で作成→該当VMにマウントして中身を変更→gcimagebundleの--rootオプションでマウントポイントを指定して実行、で行けました。
タグ:
posted at 18:08:35